• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

FMM 6.28

今日は毎月恒例FMMでした。

今回も色鮮やかなステキクルマ達が沢山集まりました。


こんなスゴイのもいらしてました(◎o◎)


日伊空冷RRピッコロのコラボ(^.^)


このクビレ、堪りません(*´∀`*)


STCおやぢ〜ず(^_^;)


この方のクルマはいつ見てもエロいですね(≧∇≦)


まるでFMMに合わせたかのような梅雨の晴れ間のもと、楽しい時間を過ごすことができました。
お相手して下さった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

しかし、残念なことがひとつ…。
ミーティング会場内及び周辺道路は言うまでもなく無用な空吹かしは厳禁ですが、一部それを守れない方が居ました。
しかも、その行為を周囲で煽る人の姿も…(T_T)
この行為が及ぼす悪影響に早く気付いてくれることを節に願います。
ブログ一覧 | Meeting | 日記
Posted at 2015/06/28 21:02:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2015年6月28日 21:20
こんばんは〜(^_^)

久しぶりに参加させていただきました。

若い衆や変態おっさんとの話しは毎回楽しいものですね(;^_^A

ただでさえ反社会的グループと思われがちなのに、馬や牛と同じ大きさの脳味噌の人間と、見られるとは思わないのでしょうね。

コメントへの返答
2015年6月28日 21:58
本日はお疲れ様でした。

久しぶりにお会いしたのに、何故かそんな気が全くしませんでした(^.^)

辛辣なお言葉(^o^;)
つい先日、首都高某PAに集まる会のことが話題になりましたが、第三者から見れば同類と思われても仕方ない行為ですよね。
最悪の事態となる前にアクションを起こすべきかと考えさせられました。
2015年6月29日 6:56
昨日はお疲れ様でした!

この頃良い意味で会場に知り合いが多くなり一緒に談義する時間が取れないですね(;^_^A
やはり涼しい夜に何処かに集まりますか(笑)

昨日の問題ですがFMMに参加した方々なら、どうのこうのじゃなくアウトですよね。
別に議論することもなく主催者の趣旨に違反する行為ですから。
アイドルの握手会で抱きつき行為する自称ファンとかわりませんね。

たまたま迷い込んだ方々なら、趣旨を勘違いした”迷惑な人”って話なんですが、残念な事に”ルールを守っている参加者”と”迷惑な人”との区別は第三者から見れば区別はつきません。

空ぶかしも問題ですが、それより駐車場で高回転まで引っ張って加速した馬さんに嫌悪感を強く感じました。
音では人は死なないかもしれませんが、小さい子が飛び出てきたらどうすんのよ!

反社会的な車に乗っているのに言いたい事言ってすいません。




コメントへの返答
2015年6月29日 23:45
昨日はお疲れ様でした。

人気者のカエルラさんとお話しするには順番待ちの列に並ばねばなりませんが、自分は列に並ぶことが苦手なので、なかなかお話しできませんねw
い〜んです、ひとりでぼぅ〜っとクルマを眺めるのが好きですから、い〜んですよ…(T_T)

抱きつくファン…いつもながら例えがお上手です。
そう、区別がつかないことの重大さを、オトナなら言わずとも気付いてほしいですよね。
老若男女集う公共の場での危険行為なんてもってのほかです(-_-メ)

カエルラさんのクルマは確かに音が少し?大きめですが、だからこそ周囲への配慮をより一層されているものとお見受けします。
そういった方々の努力までも一瞬で消し去ってしまう行為は、やはり許されるものではありません。
2015年6月29日 9:33
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

お疲れさまでしたw!!!m(__;;)m

おは☆スタでも!、辰巳会の話題が出て!!、
間違われない様に気を付けて逝こうと。(=。=;;;;

「視られてる!!」と言う事を、よく考えて貰いたいですね。

また♪、よろしくお願い致します!!!m(__;;)m

コメントへの返答
2015年6月29日 23:58
昨日はお疲れ様でした。

この日は、明らかに参加車オーナーではないと思われるご年配の男女数名のグループが見学されている光景を見かけ、微笑ましくも嬉しいなと思った矢先の出来事だったので、余計に悲しくなってしまいました(T_T)

もらい事故と同じで、いくら自分達が気を付けてもその行為を止めなければ、自分達も巻き込まれてしまいます。
見られているという意識も大切ですが、周囲に及ぼす影響の怖さも考えてほしいと思います。

こちらこそ、今後もよろしくお願いします。
2015年6月29日 12:51
最近何かと話題ですね。(辰巳問題)牛や馬に乗っている方全てではありませんが、無用の空吹かしや暴走行為が自分の首を絞めている事に、早く気付いて欲しいです。

一般人から外車に乗ってるのはバカばかりと思われない為に我々も気をつけましょうね‼
コメントへの返答
2015年6月30日 0:17
全く同感です。

ソッチ系のクルマ全てではないのに、全てと思われてしまう可能性が高いですから、自分の首を締めると同時に一緒に参加している仲間の首も締めることになりますよね。

自分のクルマはソッチ系と比べたら遙かに地味ですがレア車ですので、愚かな運転は同車種に乗る全ての方へ悪影響が及ぶ可能性があると常に肝に銘じているつもりですが、改めて我が振りも見直そうと思います。
2015年6月29日 20:31
昨日はおつかれさまでした。
素敵なステッカーもありがとうございます。
妻子共にビックリ&大喜びでした。

白い馬と黄色い馬、困ったもんです。
白い方は取引先の社長なんでこれまた困ったもんです・・・
今度会った時に話しておきますね。てか、2回ほどちゃんと話してあるのですが、忘れちゃうのかなぁ・・・
ちなみに、入って来たときに騒々しかったGT3の方は話したらちゃんとわかってくれたようで、帰りは静かに出て行ってくれましたね。
いちいちこんなことに気を揉まなきゃならないのは気が重いですwww
大半の皆さんがちゃんとわかっていてくれるのが救いですよ、ホントに。

あ、奥にいた12気筒の赤い馬と牛は初回からのメンバーです(クルマは変わりましたけど)。
さすがにジェントルだったでしょ(^^)
コメントへの返答
2015年6月30日 7:34
いつもいつもお世話になります。
ステッカー、喜んでいただけて何よりです♪
でも、その出来映えは半分以上娘さんのおかげですよ(^.^)
あとは耐久性を何とかしなければなりませんね(>_<)

やはりTKOさん、目を光らせていましたね。
主宰者様のご苦労お察し致します。
でも、マナーを徹底させる役目は何も主宰者に限ったことではありませんから、皆で協力していきたいと強く感じました。

しっかし、黄色い馬が通る横で「踏め踏め〜」と煽っている人が居るのを見た時はホントに呆れました…。

模範的なお馬さんや牛さんが居るのも事実です。
そういった方たちも一緒くたにされてしまったら可哀想です。
スーパーなクルマをジェントルに乗りこなす方が数倍カッコイイですからね。
ぜひ見習っていただきたいと思います。
2015年6月30日 8:30
心強いお言葉、ありがとうございます。
↑のコメントをしてくださっているような皆さんの高い意識だけが救いですよ。

ちなみに踏め踏めと煽っていた人達ってどの手のクルマの人達なんでしょう?
僕の中ではあの一派は常に気を付けて監視しているのですが、他にも似た輩がいるってことですね。
これはまたまたマークすべき対象が増えたようです(苦笑)
もしわかるようならこっそりと教えてください。
ある意味、そっちの連中の存在の方が悲しいです・・・
コメントへの返答
2015年6月30日 8:45
楽しい時間と素敵な出会いをくださったFMMですから、守りたいと思う気持ちは皆さん同じでしょうし、当然のことです(^.^)

例の人については後ほどご連絡します。
仰る通りこういう意識を持った参加者が居る事実がとても悲しいですし、むしろタチが悪いと思いました(T_T)

プロフィール

「ラリーシム"DiRT RALLY 2.0"でTravis Pastrana風ジムカーナビデオ作ってみた。
https://youtu.be/du5ofa1sG98
何シテル?   10/16 11:38
旧みんカラネーム: BaBu ホットハッチ大好きおぢさんです。 プントは希少車種だけに、皆さんと情報交換できたらと思います。 たまに無性に文章を書きたくなる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZ ラバーペイント グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:11:57
ドライビンググローブ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:09:19
ボンネット受けゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 02:38:55

愛車一覧

アバルト プントエヴォ プンちゃん (アバルト プントエヴォ)
2012年5月登録。 ABARTH 500を買うつもりが、試乗して一目惚れ。 スポーツモ ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
運動不足解消を目的に購入。 戦闘的なルックスとFディスクブレーキに一目惚れ。 コストパフ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
息子の初の愛車。 2023年2月19日納車。 初年度登録2000年(平成12年)6月。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation