• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月26日

久しぶりのRAGE君

久しぶりにRAGE君を走らせてきましたよ。

セッティングも手慣れた様子のドライバー君。


まずはウォーミングアップ。
久々であることの不安をよそに快調な走りっぷり。


慣れてきたところで、デンジャラスゾーンへ…


飛ばして…


登っては…


また飛ばし…


終いには派手にコケて…


フロントナックルのボルト穴がおバカに(;´д`)


こんなこともあろうかと買い置きしてあったスペアパーツにサクッと交換!
と思いきや、またもビギナーへの試練、ベアリングの抜き方がワカリマセン…。
手持ちの3mmポンチが具合良かったのでコイツを刺して叩いたら簡単に外れた。
いいのかな?こんなんで。


そーいえば、RAGE君の強化パーツは増えてないのかな?ないだろうな、と期待せずに検索すると「CNCアルミナックルセット」(FAW052)なるものが!
よっし☆先生〜!ご存知でしたか〜?


ついでに自作ダンパーブーツも新調。
以前のゴム風船ブーツはイマイチで、耐久性は仕方ないにしても、劣化するとネチョネチョベタベタタイヘンなことに。


今回は薄いナイロン布を筒状にして装着。
とりあえずフルバンプ等の動作には支障なさそう。


やっぱラヂは楽しいな♪
オトーサンは今回も見てただけだけど(^o^;)
ブログ一覧 | RC | 日記
Posted at 2016/05/26 20:58:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

首都高。
8JCCZFさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年5月26日 23:10
ううううううううううううううううううっ!!!

ヤバイヤバイ。。。

サバゲーについで!!、ラジコン。。。イケナイ
趣味が!!増えない様にしないと。((( *´艸`)(汗
コメントへの返答
2016年5月26日 23:47
ヤヴァいっす。
しばらくお休みしてたラヂ熱が復活しそうです。
どーしたら良いですか?(^o^;)
2016年5月27日 0:34
CNCアルミナックルセット!!?????

知りません!
これはいっとくべきですね!(≧▽≦)
相当な強度アップになるはずですよ。

そろそろリポバッテリーどうでしょう。
ただしパワフルさは桁違いです。クラッシュすると新たな試練に遭遇するかもしれませんw

あと、サーボセイバーが強化されていますね。(FA219)
操縦性が高級なラジコンにかなり近く、正確になると思います。
サラッとしか見ていませんがもっとあるかも?
コメントへの返答
2016年5月27日 0:51
先生もご存知ないとは…。
強化型サーボセイバー知りませんでした。
最近FAZER系のラインナップが増えたので、それに伴いオプションも増えたのですかね?
いずれにしても良いことです(^.^)

リポ、気持ちは行きたいんですよ凄く。
でも、新たな試練も怖いですが、手持ちのバッテリーや充電器その他関連品を全て捨てて買い換える勇気とマニーが無いのですorz

どーしたら良いですか?
2016年5月27日 2:23
車体側はリポに対応しているので電子パーツ類を交換する必要はありません。

ぶっちゃけ高性能機でもないですし、バッテリーもこういうので必要十分です。
http://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=189325&bid=44&seriesId=2032

少々古い充電器なので結構充電遅いですが、よければ差し上げますよ。着払いで。
もしくは現行の物でもバッテリー1本と充電器で、1万円+アルファがあれば買えます。

細かいことを言えばバッテリーチェッカーとかあったほうがいいですが、そんなものは知れています。大物はバッテリーと充電器w
コメントへの返答
2016年5月27日 23:50
よっし☆さんのコメントを受けて、改めてリポについて調べてみると、自分はどうやら難しく考え過ぎていたようです。
仰る通り、贅沢言わなければイチマンエンくらいで導入できちゃいそうですね。
あとは、新たに待ち受ける試練に耐えられるかどうか…(^o^;)

ご厚意とても感謝です。
ありがとうございますm(_ _)m
これはマジで逝っちゃいそうです。
2016年5月27日 21:56
こんばんは♪

ラジコンは楽しいですよね〜♪( ´▽`)
僕も小学生からホビーラジコンにハマってました。。
作るのが楽しくて;^_^A
勿論走らせるのも大好きですが。
マイティフロッグやら、スーパードッグファイターやら(o^^o)
お金掛けました。。

今は部屋の奥の方にドリフトパッケージが眠ってますよf^_^;

あ〜また始めたいんですけどね〜

コメントへの返答
2016年5月28日 0:12
マイティフロッグ、懐かしいですね(^.^)
子供の頃、「タミヤRCカーグランプリ」でその勇姿を垂涎の思いで見てました。
それをお持ちだったなんて羨ましいです。

当時手に入れられなかった物を、今子供と一緒に手に入れ楽しむオトーサンというのも果たしていかがなものか?と思ったりもしますが、楽しい物は楽しいし、次はドリラジ!なんて思ったりもしちゃいます(^o^;)
さぁ!はる☆ぱぱさんも!(笑)
2016年6月1日 15:36
こんにちは。
いつも思いますが、BaBuさんは創作と遊びの天才ですね!
お子さんと楽しめてお子さんもそれを受け継ぐといった素敵な関係でいらっしゃる。
コメントへの返答
2016年6月1日 16:31
こんにちは(^.^)

そ、そ〜ですか〜?(^o^;)
子供の気を引くのに一生懸命です(;´д`)

プロフィール

「ラリーシム"DiRT RALLY 2.0"でTravis Pastrana風ジムカーナビデオ作ってみた。
https://youtu.be/du5ofa1sG98
何シテル?   10/16 11:38
旧みんカラネーム: BaBu ホットハッチ大好きおぢさんです。 プントは希少車種だけに、皆さんと情報交換できたらと思います。 たまに無性に文章を書きたくなる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZ ラバーペイント グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:11:57
ドライビンググローブ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:09:19
ボンネット受けゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 02:38:55

愛車一覧

アバルト プントエヴォ プンちゃん (アバルト プントエヴォ)
2012年5月登録。 ABARTH 500を買うつもりが、試乗して一目惚れ。 スポーツモ ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
運動不足解消を目的に購入。 戦闘的なルックスとFディスクブレーキに一目惚れ。 コストパフ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
息子の初の愛車。 2023年2月19日納車。 初年度登録2000年(平成12年)6月。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation