• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月09日

マロニエオートストーリー秋ミーティング + FMM 10.9

マロニエオートストーリー秋ミーティング + FMM 10.9 参加を諦めていた『マロニエオートストーリー秋ミーティング』と同時開催の『FMM』(Free Motor Meeting)。
ところが!前日、自分の予定にキャンセル発生、しかも!それを見計らうようにFMMのボスworksTKOさんから「ナビをやっていただけないか」の打診。
TKOさんは、愛車ジュリア・スーパーでマロニエのイベントラリーに参加されるのです。
何という偶然、これも日頃の行いのお陰?(←イヤ全くの勘違い)二つ返事で了解です。

AM7:00、生憎の空模様の下、続々と集まる参加車。


ラリースタートはAM8:30。
それまではブリーフィングを挟みつつ、マロニエ会場にFMMブースを設営。
我がSTC(蕎麦ツーリングクラブ)メンバー他、有志の皆さんにより準備を進めます。



いよいよマロニエラリースタート。
コ・ドライバーを努めさせていただく、いつ見てもキレイなTKOさんのジュリア・スーパー。



ラリーは、幻想的な地下空間が広がる「大谷石資料館」隣の採石場を通るという粋なコース設定。
ここをジュリア・スーパーのナビシートという特等席で堪能できるとは(≧▽≦)



一旦クルマを降り、しばし資料館見学。
ここは何度訪れても素敵な所です。
奥にはアストンマーチンDB5とアルファロメオ8Cの特別展示も。




ラリー再開。
ボキャブラリーの無い自分は上手く言葉にできないけど、ホントに素晴らしい光景。
写真もヘタでその素晴らしさが伝えられず残念。


ラリー参加車を誘導するあなはいむさん。
FMMおよびSTCメンバーは、コース各所で臨時スタッフとしてお手伝い。
日頃お世話になっているFMMや関係者の方々に、こういう形で少しでも恩返しができたら幸いです。
一方で、STCカイチョーは楽しむだけでナンもせずホント申し訳ございませんm(_ _)m


前後にステキクルマを見ながら、快調に走るジュリア・スーパー。
およそ40年前の1300ccNAエンジンとはとても思えない力強い走りで、クラシックカーにイメージしがちな気難しさは微塵も感じさせない。
やはりアルファは伊達じゃなかった。勿論、オーナーのウデと愛情も大きな要素ですが。



何とかコ・ドライバーの役目を終え、無事帰還。
この頃には天気も回復し、会場内展示車の見学へ。




サプライズ発生!
カエルラさん、優駿おやじさんタイーホ!もとい県警NSXとコラボ!
県警の方もニコニコ顔で撮影されてました(^_^)


最後はFMM+STCメンバーで記念撮影。
メンバーおよびスタッフ全ての方々に、この素晴らしい一日への感謝を申し上げます。
ブログ一覧 | Meeting | 日記
Posted at 2016/10/10 00:24:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

清麺常藤 祐天寺
morrisgreen55さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年10月10日 9:49
先日はお疲れ様でしたm(__)m

スタッフとしてお手伝いということで、貴重な体験が出来ましたが、無駄に緊張して疲れました(о´∀`о)

写真はPCに取り込んであるので、似たような内容かもしれませんが編集してアップします( *・ω・)ノ
コメントへの返答
2016年10月10日 10:19
お疲れ様でした!
そして、スタッフとしてのお努め、ありがとうございましたm(_ _)m

ラリー中、TKOさんのナビゲートからYUKIKAZE君ほかスタッフとして働く仲間の姿を見る度に、その働き振りをTKOさんとともに本当に嬉しく思いました。
その姿をもっと写真に収めたかったのですが、ヘタレカイチョーにはそこまでの余裕がなく…m(_ _)m

スタッフ目線でのブログ、楽しみにしています(^.^)
2016年10月10日 13:01
こんにちは。
一応スタッフということで参加させていただきましたが、仕事の内容が直前まで理解出来ていなかったので終わってホッとしておりますf(^^;

昼間からは天気もよくなりよかったです(^o^)v

最後のNSXが3台並んだ時は凄い人だかりでしたね(笑)
コメントへの返答
2016年10月10日 15:16
スタッフお疲れ様でしたm(_ _)m

若者達の頼もしい働き振りに、おぢさん達はとても嬉しかったです。

紅白スリッパの方々は、もう悪いコトはできませんねぇ(^皿^)
2016年10月10日 18:09
こんばんは☆

マロニエツーリングのナビお疲れ様でした(^O^)
今年は行けなかったので来年の春は僕もお手伝いなどで参加したいです!

コメントへの返答
2016年10月10日 22:01
こんばんは(^_^)

一人抜け駆けして楽しんじゃいました(^o^;)
春のマロニエは会場が違うのでどうなるかわかりませんが、ぜひご一緒しましょう。

いや、やっぱりじっちゃんさんはエントリーしちゃってください(笑)
2016年10月10日 20:24
昨日はお疲れ様でした☆

運営側で今回参加させて頂き、また違ったFMMを楽しむ事ができました。
若者たちの働きを見て、副会長の私は安心して休むことができました(笑)

そして!
参加者様には大変申し訳ありませんでしたがサプライズの件はとても嬉しかったです♪
でも嬉しいより恥ずかしかったのは内緒です・・w

来年も楽しみですね。
コメントへの返答
2016年10月10日 22:09
お疲れ様でした!

そうですね、いつもとはかなり違ったFMMでしたが、それもまた楽しかったですね♪

にしても。
今回一番目立ってたのはNSXだったかと(笑)
さすが副会長!
2016年10月15日 22:14
遅くなりましたが、当日は色々とありがとうございました。
急なお願いだったのに息子さんと一緒に快くコドラを務めていただき、感謝感謝です!
いろんな視点からこのイベントを眺めて、その一部を楽しみつつも担うことができることに誇りを感じます。

来年はもっとスムーズに事が進むことと思います。
ラリーもいいけどブースも楽しいんですよね~。
今後ともよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年10月15日 22:43
こちらこそ何とお礼を申し上げてよいのやらm(_ _)m

数多くの貴重な体験をいっぺんにさせていただきました。
息子はあまり顔に出さないタイプなのでしれっとしていましたが、滅多にない経験をさせてもらえたと、かな〜り喜んでいました。

そうそう、ラリーも良いけどブースも楽しいですよね。
この日は体が2つ欲しいと思いました(笑)

プロフィール

「ラリーシム"DiRT RALLY 2.0"でTravis Pastrana風ジムカーナビデオ作ってみた。
https://youtu.be/du5ofa1sG98
何シテル?   10/16 11:38
旧みんカラネーム: BaBu ホットハッチ大好きおぢさんです。 プントは希少車種だけに、皆さんと情報交換できたらと思います。 たまに無性に文章を書きたくなる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライビンググローブ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:09:19
ボンネット受けゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 02:38:55

愛車一覧

アバルト プントエヴォ プンちゃん (アバルト プントエヴォ)
2012年5月登録。 ABARTH 500を買うつもりが、試乗して一目惚れ。 スポーツモ ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
運動不足解消を目的に購入。 戦闘的なルックスとFディスクブレーキに一目惚れ。 コストパフ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
息子の初の愛車。 2023年2月19日納車。 初年度登録2000年(平成12年)6月。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation