• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月24日

140AT

ジムカーナサーキット「ドライビングパレット那須」にて「140AT」なるイベントに参加。

これは、身長140cm以上なら無免許でもクルマ(AT車)を運転できるという、運転したくてしゃーない息子(小6)にとって願ってもないモノ。

車庫入れ、パイロンペナルティありのゲーム的なジムカーナで運転を体験する。
一応タイム計測を行い順位公表もされるがそれは重要視されず、その証拠に順位表彰は無い。


開始時間まで、すぐお隣のダートサーキット「丸和オートランド」をまったり見学。


イベント開始。
開会式の後、まずはインストラクターの説明を受けながらコースウォークを行うチビッコたち。
ゲーム的と言えど、結構本格的。


クルマはサーキットで用意されたコチラ。
みんなで代わりばんこに使うのでゼッケンだらけ。


楽しかったのは勿論だが、18歳未満は参加無料のうえ、ボリュームある参加賞までいただけるほか、インストラクターのドリドリ本気走り同乗体験など、クルマの楽しさを伝えたい一心のその素晴らしい運営姿勢にいく感心してしまいました。


中高生も含むリピーターが多い中、息子の順位は17人中5位と初参加にしてはまずまずの成績。
前述の通りタイムは重要でないけれど、本人的にはかなり不満らしく、運転熱が益々ヒートアップしてしまった模様…^_^;
ブログ一覧 | etc. | 日記
Posted at 2016/10/24 02:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年10月24日 3:35
良いイベントですねー。
本当なら自動車メーカーが率先してやってもいいくらいの素晴らしい企画だと思います。

そして、息子さんはやっぱり将来有望!w
コメントへの返答
2016年10月24日 13:15
全く仰る通りです。
地元ディーラーが全面協力していましたが、メーカー規模で率先し、会場も増えると良いなと思いました。

息子は相変わらず冷めており、運転したいだけでレーサーなどにはあまり興味無いようで…。
2016年10月24日 7:57
おはようございます。

やはり、カエルの子はカエルですネ‼️
(カエルラさんの子もカエルラさんみたいですが)

12歳以上ならレースに参加できるレーシングカートにデビューさせちゃいましょう(^_^)

将来はレーサーかな?
才能ありそうで、楽しみです。
コメントへの返答
2016年10月24日 13:23
カエルラさん、と読んでしまいました(笑)
カエルラjr.も将来有望ですが。

上には上が居まして、別格に速い子が1人居ました。
そういう相手から刺激を受けるのも良いことかと思います。

ただ…上のコメントにも書いた通り、レースにはそれほど興味が無いようで(^_^;)

プロフィール

「ラリーシム"DiRT RALLY 2.0"でTravis Pastrana風ジムカーナビデオ作ってみた。
https://youtu.be/du5ofa1sG98
何シテル?   10/16 11:38
旧みんカラネーム: BaBu ホットハッチ大好きおぢさんです。 プントは希少車種だけに、皆さんと情報交換できたらと思います。 たまに無性に文章を書きたくなる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZ ラバーペイント グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:11:57
ドライビンググローブ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:09:19
ボンネット受けゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 02:38:55

愛車一覧

アバルト プントエヴォ プンちゃん (アバルト プントエヴォ)
2012年5月登録。 ABARTH 500を買うつもりが、試乗して一目惚れ。 スポーツモ ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
運動不足解消を目的に購入。 戦闘的なルックスとFディスクブレーキに一目惚れ。 コストパフ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
息子の初の愛車。 2023年2月19日納車。 初年度登録2000年(平成12年)6月。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation