• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO.NTのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

FMM 7.27


7/27(日)、ロータスヨーロッパ乗りのだぶはちさんを誘って、毎月恒例のFMMへ参加してきました。

いつ見てもカッコイイ、JPSカラーが美しいだぶはち号。
こうしてみると「これにヒト入れるの?」と思うほど、車高(全高)が低い!


今回はアバルトも居ました♪
生粋のアバルト乗りMさんの750。
めちゃくちゃキレイです。


久々の友人にも再会出来ました。
いつのまにかプジョー106からアルファ159に乗り換えていたT君とそのお仲間のアルファチーム。
それぞれ個性的なモディファイがされており、カッコ良し!
奥には草木ダムサンデーチームの姿も見えます。


嬉しいことに、主治医ガレージフクダさんも参加して下さいました♪
真夏の日差しに鮮やかなブルーが映えます。


最後に登場は、TOMUさんゴルフ6GTI「NEUSPEED STAGE1 Tuning」コンプリートカー。
いつもはアルファGTVでの参加ですが、自分の「ゴルフ見たい!」という我がままリクエストに応えて下さいました♪
270馬力のモンスターマシンで、コンプリートカーだけあって纏まりの良さが際立ってます。


この暑さにも関わらず、自分が到着した9時頃で既にこんな感じ↓の台数だったのが、


最終的にはこんな感じ↓にまで増えて、奥のクルマが見えないほどの盛況振りでした。
皆さん気持ちも熱い!


酷暑の中、ヒトもクルマもトラブルことなく、大勢の方々と楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
絡んで下さった皆様、お疲れ様&ありがとうございました!
Posted at 2014/07/28 12:39:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | Meeting | 日記
2014年07月25日 イイね!

メタリックなステッカー

メタリックなステッカー今日はフリーな時間が出来たので、友人に依頼されたり自分が作りたかったステッカーを、実際に印刷までして作ってみた。

自分がイメージしたデザインに合わせるべく、素材にメタリックシートをチョイスしたのだが、これがイイ感じ。
ブラック以外はインクが透けて地のメタリック感が保たれるため、絵柄に関係なく高品質に見える。
画像じゃちょっとわかり辛いけど。

おかげで、メタリックにする予定じゃなかった物までメタリックにしちゃったり、メタリックがより効果的になりそうなデザインを考えたりと、ちょっとハマりそう。
Posted at 2014/07/25 22:07:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | etc. | 日記
2014年07月20日 イイね!

「朝奥」ステッカー

只今、カミさんの実家に帰省ちう。
することなくて、グダグダしてます(^_^;)
んなわけで、独り言&備忘録的な日記なぞ書いてみる。

みん友の栗某さんに依頼され、ステッカーをデザインした。
私も帰省の折りに時々参加させていただいている、早朝の奥多摩ドライブを楽しむステキな面々のクルマに貼るための物。

右側を朝靄に煙る奥多摩の山をイメージしつつ、チェッカーフラッグとダブらせたデザインにし、そこから左に行くにつれ「朝奥」の文字が浮かび上がるようにしてみた。
メンバーはルノー乗りの方が多いので、ちょっとだけルノースポールをイメージさせる物にも。


これをシルバー地のステッカー用紙に印刷したら、カッコイイかな?と。
画像はそれをイメージしてシルバーっぽくしてみた。
朝奥メンバーの皆さんに気に入っていただけると良いのですが。
Posted at 2014/07/20 21:06:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | etc. | 日記
2014年07月16日 イイね!

品質向上計画

愛車プントエヴォの内装は、さほど悪くは無いけど高品質とも言えません。
個人的に特に気に入らないのが、メーターフードとサイドブレーキブーツ。

メーターフードは、本国仕様の画像を見ると革張りに赤と黄色のステッチ入りで、これならカッコよかった。
しかし、ナゼか日本仕様はプラスチッキー。アバルト500の日本仕様も革張りなのに。
サイドブレーキブーツはまるで長靴みたいな質感で、スポーツカーにあるまじきモノ。

それぞれ革製のオプションパーツも入手出来るようだが、いかんせん高い。
そこでこれらをお安くお手軽に品質アップしようと考えた結果、コレを使用してみた。
カーボン調シート。オートバックスで1980JPY也。


まずは、メーターフード。
取り外しは、トルクス2本を緩めて手前に引くだけ。
大した曲面ではないので、貼り込み作業は楽勝だろう・・・と考えたら甘かった。
格闘すること2時間余り。親指に力入れ過ぎて、爪の間から流血しました(^_^;)
で、結果はこんな感じ。
▼Before


▼After


お次はサイドブレーキブーツ。
ツメ2ヶ所で留まっているセンターコンソールを後部座席側から持ち上げて外した後、ブレーキレバーからブーツを引きずり出します。ブーツの口がレバーより若干狭いので、少々力技が必要です。
こちらは複雑な形状のため少々梃子摺ったが、何とか形になった。
▼Before


▼After


ついでに、引っかきキズが目立ってきたBピラーをカバー。
▼Before


▼After


前よりはマシになったかな?
このシート、使い勝手は悪くないが、少々接着力が足りない感じ。
シートが剥がれないこと、耐久性に問題が無ければ良いのだが。
Posted at 2014/07/16 09:18:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | Punto | 日記
2014年07月07日 イイね!

ダムサンデーツーリング

2つ前のエントリーで、草木ダムまでツーリングしませんか?と呼び掛けたところ、嬉しいことに3名の方が名乗りを上げて下さいました\(^o^)/

集合場所である道の駅ろまんちっく村に一番乗りし、みんカラアプリ「ハイタッチ!ドライブ」を起動して、集まる皆さんの動向をライブ観察しながら待ちます。ハイドラはこうした使い方も出来るのが面白いです。
で、あなはいむ号が近づいてくるのを察知し、待ち構えて盗撮(^_^;)


集合したのは“とりあえず”以下の4台。
左から、cyber-next号、BaBu号、あなはいむ号、カエルラ号。


途中、休憩でコンビニに立ち寄ると、偶然にもcyber-nextさんのお友達と遭遇。
彼らもお誘いし、S2000とウィングロードを加えて隊列を組み直します。



ミラー越しにニョロニョロと続く仲間の姿を見ながらのツーリングは楽しす!
おそらく終始ニヤけながら運転していたと思われます(^_^;)


ペースカーに阻まれて、終始気持ち良いペースで、とはいきませんでしたが、車間を調整しつつ時折アクセルを踏み込む区間を作っては、後方から聞こえる仲間達の快音に耳を傾けます。
後続の方々は、私の勝手なペース配分に迷惑されたことと思いますがm(_ _)m

んで、現地到着です。
草木湖北端のみかげはら展望地で行われている「ダムサンデーTT」というオフ会に参加するのが今回の目的です。
9時過ぎ頃の到着だったと思いますが、既に結構な台数が集まっていました。




ここから参加車の一部を超簡単にご紹介。
まずはバイクな方々。
第一日曜日のダムサンデーTTはバイクの集まりでもあるんですね。


キレイなドゥカ。
まるで工芸品のような輝きを放っていました。


ポルシェな方々。


ライトウェイトな方々。


ヘビー級な方々。


遂に現れましたサソリ仲間!
しかし、オーナーさんを見つけられず、お話し出来ずorz


ビートな方々。
同じクルマでツルむのも、さぞかし楽しいでしょうね。


そして、急遽参加が決まり、朝の集合に間に合わなかったMacottoさんのアルファGT登場。
わざわざ白河からお越しくださいました。
それにしても、「今から行きます」のメッセージ受信から到着までが早過ぎるんですが(^_^;)


その他にも入れ替わり立ち代わり、かなりの台数が参加されていました。
そして気が付けば、残っているのは我々だけ。
午後の予定に向けて先に帰られたツーリング仲間以外に残ったMacottoさん、cyber-nextさん、私の3人は、途中のコンビニまで戻り、ここで昼食を取って解散と相成りました。



参加された方々、本当にお疲れ様&ありがとうございました!
また次の機会も設けたいと思いますので、よろしくお願い致します。
Posted at 2014/07/07 11:40:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | Touring | 日記

プロフィール

「ラリーシム"DiRT RALLY 2.0"でTravis Pastrana風ジムカーナビデオ作ってみた。
https://youtu.be/du5ofa1sG98
何シテル?   10/16 11:38
旧みんカラネーム: BaBu ホットハッチ大好きおぢさんです。 プントは希少車種だけに、皆さんと情報交換できたらと思います。 たまに無性に文章を書きたくなる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AZ ラバーペイント グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:11:57
ドライビンググローブ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:09:19
ボンネット受けゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 02:38:55

愛車一覧

アバルト プントエヴォ プンちゃん (アバルト プントエヴォ)
2012年5月登録。 ABARTH 500を買うつもりが、試乗して一目惚れ。 スポーツモ ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
運動不足解消を目的に購入。 戦闘的なルックスとFディスクブレーキに一目惚れ。 コストパフ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
息子の初の愛車。 2023年2月19日納車。 初年度登録2000年(平成12年)6月。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation