• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月28日

展示会と不要な畦シートの片付け

展示会と不要な畦シートの片付け
おはようございます。
スリスリありがとうございます。


朝会です。
携帯ショップに予約する→JAグループさいたま農機具大展示会に参加→来客→不要な畦シートの片付け→シロとの散歩


3年振りの開催となりました。
JAからの誘いがあり、初めての参加です。


JAからのフリーパスを貰っているけど、小さな子供がいないので、久しぶりに来ました。


各メーカーが展示しています。


来場者の年齢が高齢者で私が若くなりますね。


ラジコンの草刈機です。


ロボットトラクター100馬力


トラクターに付ける作業機メーカーや、他の作業に必要な部品メーカーも展示しています。
 人気が有ったブースは、ハサミ、カマなどをお買得価格で販売しているブース→草刈機のメーカー→芝焼きするバーナーのメーカーでした。


ヤンマーのブースです。
今回はジョンディアトラクターは無かったですね。需要が無いとかなぁ。
知り合いの担当者に挨拶をしました。


稲箱です。
展示会は安いですね。と言うか、
常にベストプライスを提供しないと、
お客は他に逃げていくと思う。
 何度提案しても、理解してくれない業界ですね。
 通常価格は、301枚以上買うと400円/枚
展示会は、10枚以上買うと320円/枚
400−320=80円となり、400枚×80円=32,000円の差額となり発注しました。


草を引きちぎる棒です。
残り5本の言葉に誘われて買いました。1,000円でした。これで、畦まわりの草刈とヘビ対策になるでしょう。知らない数名から、これは何処で買ったのかと聞かれました。いや良い宣伝をしたなぁ。


遅いお昼休みです。
シロ、寝ているなぁー。


畦シートの使えない部分を切り取りました。


シロ監督しでいます。


使用しないのが良いけど、田んぼに水を入れて、畦が切れた部分を補修する為に使います。


散歩前です。
来客を待っていましたが、来られなくなったので散歩に行きます。


散歩後です。
玄関で嬉しそうですね。


ミーです。可愛いけどなぁ〜


只今、AM3:40に帰って来ました。
ブログ一覧
Posted at 2023/01/29 06:28:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

みんカラは携帯だとストリームが今見 ...
のうえさんさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2023年1月29日 6:45
おはようございます
農家も高齢となり引き継ぐ人がいなくて辞める方も多い事でしょう。
新型の農機具もコンピューターされ、操作が難しそうな〜
ラジコン草刈り機は面白ろそうですね~
ミーちゃんはカワイイポーズですねぇ~
コメントへの返答
2023年1月29日 8:23
コメントありがとうございます。
そうですね。米の販売価格の下落、肥料、機械、その他の値上げで、聞こえた話しでは、赤字覚悟で自分まではやるけど、子供にはやらせられないし、子供もやりたがらないと言っているのを聞こえました。大きな農家にどんどん仕事が流れていきますね。
 おっしゃる通りですね。しかし、基本的な機能だけの安価なトラクターもあります。面積が少ないなら安価で良いけど、大きな面積では操作、運転などの疲労感を考えると、最新の設備、スマート農業へとなってきますね。
私もラジコンの草刈機が欲しいですね。
ミーを褒めて頂きありがとうございます。
2023年1月29日 7:05
おはようございます。

むさしの村で?・・・一般人も見ていいのかなぁ。
(相変わらずマネしてます😊)

興味津々です・・僕は、ラジコン草刈り機が欲しいですが、個人宅でこの値段では回収できないなぁ。(すみません、まだやってます)

いつも思うのは、何のお仕事も奥が深いものだなぁ・・・です。(すみません、偶然です)

連載の畦シートシリーズ!・・興味深く拝見しておりましたが、知らない事ばかりで大変勉強になりました。

それにしても、シロ君は役者だなぁ。🤔

@ブルネロ

コメントへの返答
2023年1月29日 8:32
コメントありがとうございます。
全て無料ですよ。わからないから大丈夫ですよ!御自宅の庭を自動で刈る、ルンバみたいな草刈機がありますよ。
 いえいえ、大したことはしていませんね。
まぁ、段取りが重要なのでいろいろやります。
水位、草管理がポイントかなぁと思います。
 褒め頂きありがとうございます。もっと役作りを練習します。
2023年1月29日 9:23
そちらは一月に大規模な展示会やれるんですね!雪が少ない土地は良いなぁ…

ラジコン草刈機はホイールタイプだと、ブリッジで軽トラに積み込み出来ないのがネックですね💧(お腹が接触するので
コメントへの返答
2023年1月30日 3:06
コメントありがとうございます。
JAグループはそうですね。
雪は少ししか降らないですね。
だけど、風が強くて寒いですね。
新潟からの業者さんが、冷蔵庫の中にいるようだと言っていました。
何時間もかけて、スキーをやりに行きますけどね。

そうなんですね。
アドバイスありがとうございます。
ホイールタイプはスリップする可能性があるので心配です。
2023年1月29日 15:38
こんにちは(^^)
家事がひと段落してホッとして珈琲を飲みながら拝見しています。
聞いてください!
この間、ジョンディアトラクターが一般道を走るのを見たんですよ。
urutora368さんのブログで見ていたからたぶんあれは、そう。
2〜3台前くらいを走っていて、左折して行きました。
夫も思わず「デカっ」と驚いてました。
迫力満点ですね!
ジョンディア渋滞が起きましたけど、呆気に取られて許せちゃいました笑
シロさん、お玄関でご機嫌ですね。
ミーちゃんのポーズかわいい〜♡
コメントへの返答
2023年1月30日 3:49
コメントありがとうございます。
習慣にして頂き、感謝しています。

見たことない、みどり色と黄色のホイール、デカイ→迫力=カッコイイ=ランボ
良いなぁ、私はまだ見た事がありません。
座っただけです。あがり(最後)のトラクターはジョンディアを狙っていますが、どうかなぁ?

でもね、水田での操作性は国産がやはり良い見たいです。あと大型特殊の免許が必要ですね。

ロシアがウクライナから多くのジョンディアトラクターを盗んでいき、使うとき動かなかったそうです。(GPSでのインターロック)ヤンマーの担当者(お友達)が言っていました。

シロやっぱりね、ミーの姿を見ると何でも許してしまいます。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん
お大事になさってください」
何シテル?   06/26 08:55
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング・ラック・プロテクション・プレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 14:43:33
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation