• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月17日

種まき作業(彩のきずな640枚)

種まき作業(彩のきずな640枚) おはようございます
ここが踏ん張り時期でーす

ダッシュ×3本して

アップ中

仕上がりました

散歩中

散歩後

庭にある物を移動しました

種まき作業の段取り中

ダコニール(消毒剤)を準備しました

奥側の塩ビ管から出ます

籾種の水を切りました

スタンバイOKです

ミーが居ました

ナデナデし

遊びましたー

シロと

じゃれました

ミーが起きました

順調です

お昼です

午後です
ミーは外出中

稲箱が流れてくるけど
箱の形状で指先の部分に、
引っかかって止まってしまいます

ノルマ達成しました 

フォークリフトにガソリンを入れました

稲箱を並べます

こんな感じ

田んぼの水を止めました

彩のきずなです
水を入れてプール育苗にします

ツバメです

並べてます

ラストスパートです

保温シートを被せました

全て移動しました

シロ爆睡中
ミーは外出中

つづく
ブログ一覧
Posted at 2025/04/18 02:05:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

肥料受け入れ 畦塗り 種まき準備
urutora368さん

芽出し 稲箱消毒 トマト パター探し
urutora368さん

種まき3日目(彩のきずな) やらか ...
urutora368さん

稲箱消毒作業 トラクター配線がダメ ...
urutora368さん

水が有るけど稲刈り ハマりました〜
urutora368さん

田植え(コシヒカリ)2日目 草の処 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2025年4月18日 5:47
こちらでも播種作業が始まりました
が、近年の温暖化で遅らせる農家もチラホラ

種籾脱水機、評判よいですよ
(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
コメントへの返答
2025年4月20日 6:13
おはようございます
コメントして頂きありがとうございます
遅らせて出穂の時期の気温が低く時期にと狙っているのかなぁ〜

私の地域は、気温が高いのが有名な地域なので高温障害は諦めていますよ
コシヒカリは少し作付けして、暑さに強い品種の彩のきずなを作付けしています

脱水機良かったですね!
good job

これを導入して、やっぱり探せば何かしらの機械があると思いましたー

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん
お大事になさってください」
何シテル?   06/26 08:55
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング・ラック・プロテクション・プレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 14:43:33
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation