• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

開けてビックリ!

という事で、バックドアの電磁ロック不調を修理してみました。

アクチュエーター単体に12Vをかけるとちゃんと動作したので、papaさんの仰るとおりバックドアのこの辺で断線しているのかなぁと言う事で、調べてみました。


内装を剥いで、アクチュエーター直後(右の赤丸)とリアピラー(左の赤丸)のコネクタ間の導通を見てみると、どうやら緑色の線が断線しているようでした。


という事で、ケーブルを取り出してみたのですが、被服の中で切れていると見た目じゃ分からないよな~と思っていたら・・。
そんな心配は必要なく、見事にプッツリ切れていました・・って言うか、触っているうちにもう一本切れたんですけど(^^;。おまけに、他の線の被服もボロボロで、想像以上の劣化具合でした。


開ける前は断線した線だけ直すつもりでしたが、この状態では他も切れるに違いありませので、すべてつなぎ直す事に。
断線した部分を含め大胆に?15cm位カットし、新しい線を少し長めにつなぎ直して、ヒンジ部に新しい線が通るようにしました。


暑いし面倒だなぁ・・と言っていたわりには、途中から何だかんだ言って楽しんでいた様な気もします(笑)。←Mなのか?
途中雨が降ったり、頭をぶつけたりするアクシデント?はありましたが、何とか配線が終わり、動作させてみると・・直りました♪。すっかり暗くなってしまい、内装はそこそこに戻して今日の所は終了しました。

とりあえずこれで、半田付けが取れない限りは(笑)また5年は持ちそうな気がします、って言うか持つと良いなぁ・・いや、持ってくださいお願いします(^^;。
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2009/07/25 22:25:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

1/500 当たったv
umekaiさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年7月25日 22:52
エンジンマウントを強化している車は振動で配線が切れる事例を良く聞きますが…

私も注意しないと(汗)←注意しても気付かないんですけど(笑)
コメントへの返答
2009年7月26日 0:36
今まで何台かハッチバックの車に乗ってますが、こういうトラブルは初めてでした。
買い物の荷物などを積むために開閉する事が昔より多いので、その辺も影響があったのかも知れませんね。

実は何で気が付いたかというと、自分の車はオプションのセキュリティーが付いているのですが、荷物を積もうと思って開けたらアラームが鳴ったんですよ(^^;。
で良く見たら、他のドアはロックがかかっていたという・・。
つまりはロックを解除せずにバックドアを開けてしまったのに、開いてしまったのでアラームが鳴ったというオチだったんですよね。
セキュリティーが作動しなかったら気がつかなかったかも知れないです(^^;。
2009年7月26日 0:03
お疲れ様でした。

こんなこともあるんですね。ウチはウォッシャー液のホース破断は体験しましたが…。^^;


あ、誕生日おめでとうございます!
ようこそアラフォーの世代へ!(笑
コメントへの返答
2009年7月26日 0:57
確かに、配線をいじりながらいずれホースも切れそうだなぁ・・なんて思いました。

途中、ホースをテープでブラケットに固定してある所があるんですけど、巻きがキツくてホースが潰れているのを発見したのですが、今日の所はそのまま収めてしまいました(^^;。

>あ、誕生日おめでとうございます!
ありがとうございます。

精神年齢はむしろfourteenかも知れませんけど(笑)。
2009年7月26日 21:56
こんばんはです!

お誕生日おめでとうございます♪

リアハッチ自分で直されたんですか!すごいですね!!
自分は車は全て他人任せです(笑)
コメントへの返答
2009年7月26日 22:11
こんばんは。
どうもありがとうございます。

このような方法は自己責任ですし、本当はハーネスASSYの交換が良いでしょうね(^^;。
自分もエンジンやブレーキ関係などはプロに任せてますよ~。

プロフィール

「北の空が灰色になり、岩手山が霞んで見えなくなったと思ったら、ポツポツ雨が(^_^;。途中で止んで、何とか濡れずに帰って来られました。」
何シテル?   08/17 16:32
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation