• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

いじってはいけません

いじってはいけません 廃棄処分する電子機器を解体していたら、なぜかそのままの姿で置かれている電源が。
何か変なネジでも使われてるのかな?と思って見たらプラスのネジのようだったので、「何だ、これなら問題ないじゃないか」と思いつつドライバーを差し込んでみると、妙な違和感を感じたのでよーく見たら、いじり止め付きのプラスネジでした(^^;。
ヘックスローブでは良く見ますが、プラスネジでは初めて見ましたね~。

これはまぁ何とか掴めるので無理やり回しましたが、入念な事に?皿ネジもこのタイプだったので、なるほど、誰も手をつけない訳だ・・と納得。
とはいえ、「開けられるものなら開けてみろ」的な物を見ると、どうやっても開けたくなるのが人間の性(?)、どうせ廃棄する物ですので力技で開けました(笑)。

他の人には迷惑なだけ?のネジなんでしょうけど、こんなネジ一本で色々楽しめるお得な琢麻呂でした(^^;。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/31 21:48:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ある日のブランチ
パパンダさん

盆休み最終日
バーバンさん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年8月31日 23:04
お~! これは私も始めて見ました!!
このネジ対応のドライバーも見てみたいですね~!?
コメントへの返答
2009年9月1日 0:28
まさかプラスでこれとは思わなかったので、最初はドライバーのサイズを間違えたのだとばかり思いました(^^;。

対応ドライバーはやっぱり、先端に窪みがあるんでしょうね。自分も見てみたいです。
2009年8月31日 23:35
トルクスでも見ますよね。
わたしもプラスでは初めて見ました。

確かにこーゆーのを見ると、意地でも分解してやりたくなりますね。(笑
コメントへの返答
2009年9月1日 0:50
物は確か、20年位前のコンピューターから取り出した電源だったと思いますが、そのメーカー独自の形状だったのか、はたまた当時はこういうのが割とあったのかなぁとか考えてしまいました。

「いじり止め、力技には、無力なり」

琢麻呂心の俳句でした(笑)。
2009年9月1日 0:13
こんばんはです!

こんなネジがあったんですか、知らなかったです!
いじり止めって、トルクスのイメージしかないです。

対応ドライバー、売ってるのかな?
コメントへの返答
2009年9月1日 1:07
こんばんは。

携帯とかゲーム機(だったかな?)なんかでも、ヒトデのような形のネジとか、変わったものがあるみたいですが、そういうのに対応したドライバーも売ってるようですので、もしかするとあるのかも知れませんね(^^;。
2009年9月1日 2:53
何ですかこれ??(笑)
ネジザウルス的なプライヤーで緩めるのは反則でしょうか?
若しくはタガネ叩き込んでそのまま緩めるとか…(汗)

専用工具がないなら…
「不要なドライバー先端を焼きなまし処理→中心に穴開け→焼き入れ&焼き戻し」
これで専用工具の出来上がりです(笑)
しかしめんどくさい処理するより100均ドライバー中心に穴開けする方が手っ取り早い気もしますが…(笑)
コメントへの返答
2009年9月1日 12:55
うーん、何でしょうね(笑)。

この時は1台バラせば終わりでしたから、その手のプライヤーは持ってきてなかったので、持ってきていた工具箱に住んでいた(?)クニさん家のワニ君(笑)に噛み付いてもらいました。
そういえば、ネジザウルスも「ネジザウルスGT」に進化して戦闘力アップしたらしいですね。

>専用工具がないなら…
さすがエンターTさん(笑)。
そういえばふと、中学校の技術家庭科の授業でドライバーの製作をやったっけなぁと思い出しました。
100均の工具だと、遠慮なく加工しちゃっても惜しくないですもんね。

プロフィール

「北の空が灰色になり、岩手山が霞んで見えなくなったと思ったら、ポツポツ雨が(^_^;。途中で止んで、何とか濡れずに帰って来られました。」
何シテル?   08/17 16:32
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation