• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

買い替えかそれとも・・

買い替えかそれとも・・ ハイハイ、どうせ車の事じゃないんでしょ?と思ったアナタ。


ズバリ正解です(笑)。


という事で車でなくデジカメの話なのですが、先日紅葉を撮影していたら、レンズエラーが発生して不調になってしまった、PowerShot S5IS。

家に戻って来てから、念のためバッテリーを抜いたり初期化してみたりしましたが、症状は変わらず。
ズーム操作をすると時々中から「キュキュッ」と何かが擦れているような音がするので、どうやらそれが原因のようです。

広角が36mmスタートなため、広い景色を撮りたい時にちょっと不足を感じる事もありますが、アダプターを介してフィルターが装着出来たり、今となっては小さいながらも可動式の液晶など、なかなか良いカメラなんですよね。

とは言え今となっては、同社の現行機種で言うとSX160 ISなどでも同じ位のズーム倍率が得られる事もあり、先日店頭で物色して気に入った機種もありましたので、この際買い替えようかなぁ・・と思ったのですが、ふと考えたのが修理という選択肢。

調べてみるとPowerShotシリーズは、故障個所の修理に必要な部品代と技術料金を含む一律料金が設定されているようで、今回の故障がこの料金で収まる範囲であれば、思ったより安く済むかもしれない雰囲気。

そんな訳で色々考えたのですが、新しいカメラの使い方を覚えるのが面倒広角側はGX200を併用する今の使い方でも特に不便はありませんので、修理の方向で検討する事にし、仕事帰りに宅急便でサービスセンターに送ってきました。

デジイチなどならともかく、コンパクト機(サイズは大きいですが)を修理する人も珍しいかも知れませんが(^^;、さてどうなります事やら。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/07 00:11:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年11月8日 6:33
「とりあえずバラス」じゃないとww
コメントへの返答
2012年11月8日 18:50
そしてバネが飛(以下略。
2012年11月8日 22:07
バネと一緒に中から小人が(ry
コメントへの返答
2012年11月8日 22:56
サービスセンターからメールが来たので、修理内容の確認ページにアクセスしてみたら、「光学ユニット交換の予定」となっていましたが・・

恐らく実際は、

「異音がする・・か。まずは分解して・・」

「トコトコ」

「んん?、今中から小人が出て来たような」

「い、いや、そんなバカな・・」

「そうだ、俺きっと疲れてるんだな」

「と、とりあえず光学ユニットが原因・・と」

と言う状況だったのかと(嘘。

プロフィール

「最近の荒れ模様もあるかもしれませんが、何となくセミの声が少ないような気も。」
何シテル?   08/11 11:41
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation