• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月12日

帰ってきた迷探偵 ~過信を越えて~

(本物語は、一応こちらの続編っぽい感じでお届けいたします(笑))


確信した推理が外れ、イオンガーとの闘いに敗れてしまった、私「タクロック・ホームズ」。

ヤツの放った、「アンタに足りなかったのは技術じゃあない、覚悟だ」という言葉・・。

確かにそうだ、私には師匠という退路があった。

それが油断につながったのはあるにしても・・しかし、だ。

うーむ・・。

そうだ、いっそ某質問板で・・。

・・・。

いやいや、これでも探偵の端くれだ、そうも行かんだろう。

もう一度、冷静になってじっくり考えてみるとしようか。

これまでの推理は、リングギヤとピニオンギヤが弾きあって音が出ているというものだった。

だが、思いのほかピニオンギヤには接触痕が無かった。

そういえばこの間、異音の発生タイミングにどこか違和感を覚えた気もするな・・。

私は今まで、クランキングを止めた直後に異音がしているとばかり思っていたが、この間のそれはどうも初爆が起こった瞬間に発生した気がする。

つまりはそもそも、異音が発生しているタイミングを勘違いしていたのでは・・。

よし、もう一度セルモーターを分解してみるとしよう。


ガチャガチャ・・。

もしかすれば、今世界中で一番セルモーターを脱着している男かもしれんな(苦笑)。

さて、仮にセルモーターの内部から異音が発生しているとするなら、どこかに接触痕が・・。

ムムッ、これは・・。

フィールドコイルに接触痕があるな。これは単に剥がれ落ちた‥という感じではなさそうだ。

すると、アーマチュア側は・・。

なるほど、ここが当たっていたという事か。

しかし、始めに分解清掃した際、これほどの接触痕はなかったような・・。

最初は小さかったものが、その後何度か当たっているうちに今に至った・・ということだろうか。

いずれにしても、異音の原因がピニオンギヤ側にあると思い込んでいなければ、もっと早く気が付いたのだろうし、やはりそれが今回最大の敗因なのだろう・・。

ふむ、これで少し光が見えたかな。


「ユk・・もといビューティー・ホワイト様、どうやらあのマヌケ面の探偵、気が付いたようですよ」

「ふぅん、あのまま投げ出すかと思ったら、それほどヤワじゃあなかったようね、イオンガー」

「どうやら、そのようです」

「まぁでも、こちらの思惑通り罠にハマってくれたおかげで楽しめたわ」

「と、おっしゃいますと?」

「罠にハメるコツは、高すぎる壁じゃあなく、越えられそうなギリギリの壁と思わせる訳」

「ギリギリ・・ですか?」

「アナタも、ウサイン・ボルトと100m競争しろって言われたら、絶対無理って思うでしょ」

「それはもちろん」

「でも、町内で一番早いオヂサンが相手と聞いたら、どう?」

「まだいくらか勝負になるかも・・と考えるような」

「でもところが、そのオヂサンが実は県内屈指のスプリンターだったら、まぁ勝てないわね」

「なるほど、思い込ませてとりあえずスタートラインに立たせる・・と」

「そういうコト。で、事実を知った時の落胆ぶりが大きければ大きいほど楽しいワケよ、フフフ」

(お、恐ろしい・・)

「今、恐ろしいとか言わなかった?」

「あ、いえ・・お美しいうえに頭脳明晰とは、さすがビューティー・ホワイト様」

「でしょ、わかってるわねー、イオンガー」

(敵じゃなくてヨカッタ・・)


~~~


敵の放った言葉をバネにして、真実に近づいたかに見える迷探偵。

今度こそ事件は解決に向かうのか。

はたまたこれは、新たな罠なのか。

次回へ続く・・。(かもしれない)


(本内容は基本的にノンフィクションですが、一部オッサンの妄想と演出が含まれております(笑))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/13 01:28:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯🎶
sa-msさん

レストアとは?
THE TALLさん

お久しぶりの990s
zuchan1012さん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

今夜は、生ハムメロンで、乾杯〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2017年11月13日 8:05
つまり、セルアッセン交換か部品交換になりますね。
部品で交換したほうが安いけど、部品供給があるのかなぁ?
コメントへの返答
2017年11月13日 17:43
この間、部品図を見た感じですと、先端側のベアリングは単体で手配できるみたいでした。
後端のメタル(スリーブ)は、カバーと一体だったかなあ。
とはいえ、今回数度に渡って衝撃を与えていますし、他の部品が正常かというと、ちょっと不安ですね(^_^;)。
2017年11月13日 11:37
という事は、空前前後の・・・(違)
前後のメタルが経たって芯ブレ起こしてるのかな
とりあえずバイスとスライドハンマーと(略
コメントへの返答
2017年11月13日 18:40
今年は初氷の観測が遅かったようなので、きっと暖冬だと思います。(根拠なし)

今思ってみれば、前回同じような症状でセルモーターを交換したときも、今回のような状態だったのかなあと。

手で回した位では異常があるように思えないので、やはりエンジンの動力の凄さなんでしょうね。

対処については、もうちょっと考えてみます。
2017年11月13日 20:24
ふふふ、見事に引っかかって…
それは前回の分解清掃でクリアランスが狭くなって当たっただけ
実はもう少し違うところに原因があるのよ♪

とユk様が…
コメントへの返答
2017年11月14日 0:58
な、なにっ、そうなのか~!?。

いや、恐らくそれは、推理を迷わせるための発言に違いないっ!。

でもまてよ、本当だったらどうしよう・・。

(以下繰り返し)

プロフィール

「寝起きから何か首が痛いなあとは思っていましたが、どうやら寝違えた?らしく、体ごと振り向かないと左右確認が出来ない状態です(^^;。色んな意味で首が回りません(笑)。」
何シテル?   06/22 14:59
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation