• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月29日

足元を固める

足の良いヤツって、それコロナやないカリーナや!と突っ込めるナイスミドルの皆さま、こんにちは。
「えっ、それって何?」という、私のようなナウなヤング(嘘)は、ググってみてね。

と、それはさておき(^^;、今年はわりと早めに桜が開花しましたので、終わるのも早いのかなあと思っておりましたが、冷え込む日が多かったためか、市内でもまだまだ美しい姿を楽しめるようです。
春先の寝起きが悪かったロードスター(笑)とは結局、あまり春のシーズンを共にできませんでしたが、来年はこういった騒動もなく桜を楽しめると良いですねえ。

さて、前回のブログでクレジットカードのポイント消費という名の衝動買い(笑)で購入したツールセットをご紹介しましたが、今回も同じくポイント交換で入手したもののご紹介です。
バイクに乗るとなると状況に合わせて服装も変わってくると思いますし、やはり特に初心者にとっては、シフトペダルやブレーキの操作性も重要になってくるのかなあと。

懐かしき教習所時代は、踵があり紐のない靴を推奨ということで、急遽通販で購入した、ナンカイのブーツを使用しておりました。

通販で買うのは少々リスクが高いとは思いつつ、なぜかこのサイズだけ妙に安かったので、なかば博打で買ってみたところ奇跡的にジャストサイズ。

本格的なバイクブーツというよりも、おしゃれブーツにシフトペダル用の補強を入れた感じ?のようで、そのため雨の時期などの普段履きにしても良いかなと買ってみたという経緯でした。

サイドがゴムで伸縮性があり履きやすいため、これはこれで良いのですが、そのためフィット性が若干劣ることなどや、もう少しラフなデザインのシューズも良いかなあと思いまして。

ということで、今回購入しましたのが、こちら。

デイトナ扱いの「ヘンリービギンズ HBS-001 SAFEシューズ」です。

上部に面ファスナーベルトが付いており、外観はホント普通のスニーカーでありながらも、左足にはシフトパッドによる補強が入っている辺りがバイク用という感じですね。

また名前に「SAFE シューズ」とあるとおり、つま先に鉄芯が入っているのも特徴的です。
というより、セーフティーシューズをバイク用にモディファイした製品なのかも?。

商品レビューにてサイズは少々大きめという意見が多かったので、私は普段のスニーカーなどは25.5cmを選んでおりますが、25cmを選んだところピッタリでした。
外皮はポリウレタン合成革ということで、一般的なスニーカーよりもむしろ柔らかいため履き心地は良く、先に挙げたブーツよりも、くるぶし付近の保護性はありそうですね。
紐は割と短めのため締め上げても殆ど余りませんので、最後にベルト下に入れておけば引っ掛かる心配もなさそうかなと。
当面はこの2つを使い分けて、行動範囲が広がって本格的に?林道などに進出するようになったら、また考えるとしましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/29 11:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

放し飼い🐔
chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

人には迷惑をかけるが自分にかかる迷 ...
伯父貴さん

おはようございます。
138タワー観光さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2020年4月29日 20:11
ども。
バイクのシューズはかなり重要ですね。
どちらもバイクに使うシューズには見えませんね。
ガチのバイクシューズは普段は使えないイメージですから。

自分はサバゲー始めるためにゴアテックスのシューズ買いましたが、もったいなくてなかなか普段履けませんw
店員さんに「普段履きにもガンガン使えますよ。」とは言われてますが、初めて1万越えの靴買ったので・・・

ちなみに選定理由は、軍の特殊部隊員(シールズ等)も使ってるからという不純な動機ですw
コメントへの返答
2020年4月29日 22:13
どうもです。
バイク用シューズにもゴアテックス製があるのですが、それはもう2万円とかしちゃいますので、おいそれ手が出ないですね(^^;。
ただしそういう価格帯のモデルはソールが張り替え出来たり補修部品があったりするらしく、結構一生モノかもしれません。

特殊部隊で使っているとなると、性能はまさに折り紙付きですね。
私も有名選手が使っているとか聞くと、つい欲しくなりますから、ええ(笑)。
2020年4月30日 0:03
こんばんは。(^^)
バイク乗るなら、やっぱりつま先にも補強入ったやつがイイですよね!(´∀`*)
まあ、カブならチェンジは踏むだけなので普通のスニーカーでもボロボロにはなりませんが。(^^ゞ
コメントへの返答
2020年4月30日 7:53
こんにちは。
装備は出来るだけしっかりした方が良いのでしょうが、オフブーツみたいに固めてしまうと操作が難しそうですしね。
カブはロータリー式なんでしたっけ?。
私だと複数台をとっかえひっかえだと、操作が混乱しそうです(^_^;)。
2020年4月30日 7:20
林道いくなら、熊よけの鈴とか必要になりそうですね。
山ならコロナはいませんから(笑)
コメントへの返答
2020年4月30日 8:05
熊もステイホームだったら良いんですけどね(笑)。
宮城に転勤した友人が少し前に、地元で感染者が出たということで、一気に身近になったと言ってました。
私は次の日曜日から連休ですが、まあ地元でのんびり過ごそうと思っています。

プロフィール

「PENTAXが、新製品のフィルムカメラを発表したようですね。フィルムで撮りたいというよりも、純粋に機械として魅力があるなあとか思ったりします。」
何シテル?   06/20 07:56
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation