• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月13日

別れても好きなヒト?

ついに我が地元も、朝晩氷点下という時期を迎えてしまいました(^^;。

そんな訳で出勤時は、フロントガラスがすみで暖気さねば~(凍っていて暖気しなくちゃ)な状態で、この時期になるとハイブリッド車ってガクッと燃費が落ちるんですよねえ・・。

この辺は後日、20プリウスに一年乗ってみた感想をまとめてみようかと思っておりますが、その20プリウス君、ついに車検の時期を迎えることになりまして。
今日は思いがけず仕事が早上がりになりましたので、お世話になっている中古車店の店長さんに、車検の打診がてら顔を出してみることにしました。

前にチラッと書きましたが、今のバイク(トリッカー)も店長さんに仕入れて貰ったタマでして、思えばこのウイルス騒動で一年前のバイク納車以降、一度もお会いしてなかったのですよね。
ということで、無事の報告も兼ねてバイクで向かうことに・・というのは半分言い訳で、晴れていたのでバイクに乗りたかったというのが本音ですケド(笑)。

先日取り外して洗わず放置している夏タイヤを横目でみつつ、物置からバイクを引っ張り出して、エンジンスタート。
始動時のアイドリング音が高く聞こえるあたりに、やはり気温が低くなってきているんだなあ・・なんて感じたりしつつ、暖機しながらグローブやら装着して、いざ出発。

買い物やらして帰宅したため、この時すでに14時を回っておりましたので、お店にまっすぐ向かおうかとも思いましたが、この秋の日差しの誘惑に誰が勝てようか?。いや勝てない、というか、むしろ進んで負けに行く所存であります。(←?)

と、気の向くままにバイクを走らせると、途中で工事現場に行き当たり、どうやら先は通行止めらしく。
左の迂回路を案内して下さった交通誘導員のオジさんの笑顔に、こちらも自然と明るい顔になり、軽く会釈しながら迂回路へ。この寒空にあの笑顔って、これぞプロだよなあ・・なんて思いつつ。

ああ時間が許すものなら、このまま光の向こうへ駆け抜けたい・・。

なんて思わせるのは、秋の日差しのせいなのか。
そんな詩人めいたコトが似合わない男のつぶやきはともかく、光を浴びたススキって、この時期の何よりも美しいと思うのは、私だけでありましょうか?。

と、光の向こうまでは無理として、車通りがまったくないらしき蜘蛛の巣だらけの川沿いのダートで、少しばかり林道気分を味わうと・・。

「蜘蛛の巣かき分けて、お前は大バカか?」と言わんばかりに、バカ(ウチの辺りではこう言う)が沢山ひっついておりました(笑)。いや男なんて、所詮バカな生き物でしょう。

ですよね?。(←誰に聞いているのか)

それはさておき(^^;、さすがにここで折り返すことにしまして、本来の目的だった中古車店へ。
「おやっ、これは・・」と、ガレージに収まった忘れようのない後姿を目で追いつつ店に入ると、「おぉ、生きてたかあ?」の声に、「いやーご無沙汰してました」と挨拶を返す自分。
すると自分の表情を読んだのか、こちらから話題を切り出すまでもなく、「そういやアレ、直ったぞ」と、ガレージの方を指す店長さん。

アレというのは、バイクの納車と入れ違いで引き取って貰った、元愛車のNAロードスター。

直しては壊し・・もとい乗ってを繰り返しておりましたが、バイクに乗ることを優先したかったこともあり、最後は駆動系の不具合など抱えたまま手放すこととなりました。
私にもう少し甲斐性があれば・・とは思いますが、ロードスターにはホント色々と勉強させて貰いました、ええ。

「固着やらでバラすのに難儀したけど、結局デフがブローしてデフロックみたいな状態になってたのが原因だったよ」とのこと。
デフケースもそのままでは使えなかったそうで、デフは社外の機械式と入れ替えしたとか。
確かに不具合の症状は、直進走行は殆ど問題無く、ハンドルを少しでも切ると異音と共に振動がでるというものでしたので、デフが原因だったというのは納得です。
放置している間にフロートが固着したのか、残量計を信じてガス欠したなんていう罠もあったそうですが(笑)、とりあえず走れるようになったと聞くと、手を離れたとはいえ、ちょっと嬉しい気分・・。

別れてもぉ~ 好きなぁヒトぉ~♪。(←昭和感)

そんな未練がましい男心はともかく、肝心の車検のほうは日程が立て込んでいるため、月末の連休明けにしようか?という話しになり、現状特に問題ない(と思う)ので、高額請求になることはなさそうかな。
あとは軽くバイクの話しをしたりして、店長さんが出かける用事があるということで、また後日・・ということで、今日のところは店をあとに。

普段できるだけ明るい時間に帰るようにしているのですが、少し前だったら何事もなかったはずの16時半を回ると、もうすっかり暗くなってしまいますね。

とはいえ、帰りの道が寒くないようにすら思えてしまうのは、缶コーヒーのおかげだけではない。
そんな気がした夕暮れ時でありました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/13 22:52:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年11月14日 21:05
別れても~、誰が歌っていたっけ?
わたしわかんな~い(笑)
霜とか雪とかもう、冬が来ていますよね。
この時期は峠の落ち葉と凍る道路は、危険です。
コメントへの返答
2020年11月14日 21:39
元々はパープル・シャドウズの曲だったそうですが、その後の「ロス・インディオス&シルヴィア」が歌ったことで大ヒットしたらしいです。
わたしもわかんな~い(笑)。

もう、日中でも気温が二桁行くかどうかというところですしね。
噂?だと、今年は厳しい冬になりそうだという話しもありますので、色々早めの準備が良いかもしれません。

プロフィール

「北の空が灰色になり、岩手山が霞んで見えなくなったと思ったら、ポツポツ雨が(^_^;。途中で止んで、何とか濡れずに帰って来られました。」
何シテル?   08/17 16:32
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation