• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月26日

憧れの志田峠(最終回)?

どう?
ライトサイドビュです。(^^ゞ
くどいと言われそうですが・・・・・・こちらのアングも好きです。(笑)

エンジン下の(クランクケース)サイズは、XR250Rと同じなのかね?
エンジン上の(シリンダー)が違うのかねぇ?
フレームサイズが同じってことは・・・・・・・。(#^.^#)


しかし、「ズボラなおじさん」はガレージもなく、青空駐車なのです。


シートを被せているとはいえ・・・・・紫外線の影響でしょうね。

タンクのシールが色あせてます(ー_ー)!!

まぁ、年代ものですから・・・・・・。



「中性脂肪600」さんのリクエストに応えて。(笑)


カスタムメイドで、こんな感じでいかがですか?
ぐーっと車高をサイズダウンしてみました。
ホイルベースはそのままで。・・・・・・?小回りが利かないかも?
直進性は、バッチリですよ。

モトクロッサーの85ccぐらいのサイズです。

心臓(エンジン)はもちろん・・・・・400ccサイズ  っす!(*^^)v

速いよぉ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/26 19:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼ロバート•レッドフォードさん。
つよ太郎さん

雨のち晴れ
らんさまさん

ユーザー車検の後は腹ごしらえ
Iichigoriki07さん

幻の「水信玄餅」賞味期限30分・・ ...
kz0901さん

スプレンドーレ伊香保2025
norick.no1さん

第117回【ナンバープレート】意外 ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年6月27日 17:47
確かに乗り易そうだな、ローダウンXR400R、これならかかとベッタリ着くかな(^^;

タイヤも小径になってますね(^^;

250サイズで400のバイク欲しいなぁ、250サイズで600でもokですが。

ボスがIT250に490のエンジン積んでたね!

アイドリングのような低回転でドリフトしてたな(^^; 懐かしい。
コメントへの返答
2014年6月27日 19:22
コメントさんきゅー!

良いでしょう?ローダウンXR400R。

タイヤはフロント19のリヤ16でOK。
(こんなサイズあったかな?)

まさにこいつが250サイズで400ccだよ。
う~ん、600ccは無理。
おそらくフレームが持たないね。(^^ゞ

え?ボスのバイクIT250ccのバイクに490cc搭載してたの?
だまされたぁ~~。(笑)
てっきりIT490だと思ってた。

そうそう、アイドリングで横をドリフトして、パスされた。(^^ゞ
本当に懐かしいね。(#^.^#)





2014年6月27日 21:07
志田峠は荒れていたね、あれってたまには整備するんだろうけど、
きれいになった時って走った事無いな。
あそこ通る時、今日はパスしようかなとか思うけど、グネグネと長い舗装走るのも面倒になるんだよな。

昔からあるのに、最近まで知らなかったね。
コメントへの返答
2014年6月28日 6:51
毎度です。
コメントありがとうございます。

そうなの?志田峠の林道整備していないのかねぇ?確かに綺麗になっていることないね。(笑)

あのようなプリ林道は肩慣らしに最高です。


プロフィール

「突然ですが LP500 ランボルギーニ カウンタック http://cvw.jp/b/2076100/48659826/
何シテル?   09/17 07:50
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation