• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月28日

猛暑!!#2

何かいわれのある石碑のようである。


喜光寺(奈良市)の寺伝によれば、道真は現在の奈良市菅原町周辺で生まれたとされる。ほかにも菅大臣神社(京都市下京区)説、菅原院天満宮神社(京都市上京区)説、吉祥院天満宮(京都市南区)説、菅生寺(奈良県吉野郡吉野町)、菅原天満宮(島根県松江市)説もあるため、本当のところは定かではないとされている。また、余呉湖(滋賀県長浜市)の羽衣伝説では「天女と地元の桐畑太夫の間に生まれた子が菅原道真であり、近くの菅山寺で勉学に励んだ」と伝わる。(Wikipedia抜粋)

へぇ~。
吉祥院なんだな。


もちろん京都市南区にある吉祥院天満宮ではない。
何か不思議な縁を感じる。

何やら教育委員会なる説明書きがあった。


お寺のようである。
「壇か以外立ち入りをご遠慮下さい」とあり、早々に後にするが・・・・・・・・。

敷地の中にとても不思議なオブジェがあった。

それは、また今度。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/28 15:25:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

何かの暗示?
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

次期バイク選び、備忘録
アユminさん

この記事へのコメント

2014年7月30日 16:44
ど~も。

不思議なオブジェとは。。。。

何でしょう?ここはお寺でいいのか?真言宗だからお寺ですかね。

お寺ってやはり檀家以外は入っちゃいけないのか、人のいる神社仏閣はブログネタでは行った事無いな。

ズボラな和尚さんが居たりして(^^;
コメントへの返答
2014年7月30日 19:57
こんばんは。
早々に連続コメントありがとうございます。
非常にうれしいっす!!(*^^)v

不思議なオブジェ・・・・円谷プロダクションもビックリオブジェですよ。(かなぁ~)

そうなんです、お寺さんなんですね。
でも昔、ここら辺(お寺の中)で遊んでた気もしてるんですが、思い違いかもしれません。

それだけ懐かしさを感じています。

「ズボラな和尚さん」が居たかどうかはわかりませんが、人気はありませんでした。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 シャーシ http://cvw.jp/b/2076100/48563485/
何シテル?   07/26 07:09
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation