• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月21日

末端寒さ対策

どうもども、ども(*^^)v

毎日寒いですねぇ~。
「ズボラなおじさん」は寒いと行動範囲が極端に狭くななるのである。
寒いのは、暑いより嫌いなのである。
毎年、単車は冬眠状態だ。(ー_ー)!!


(暑いのが好きなのではありません、寒い方が嫌いなだけ)(((((((((+o+)))))))))))
震えが止まらん。



特に末端が冷えるのです。
特に足先や指先なのであるが、冷え症では決してないのであるが・・・・。

冬のツーは厳しいものがある。



単車にはバッテリーなる蓄電装置は無い、どうしたらいいか色々考えた。




Netで色々検索したが、なかなか良いものは見つからないのである。







こんな感じのヒーター(熱線)が入っている商品があるらしい。

価格は10,000円を下回る。


しかし、冬の自然空冷はとっても冷えるのである。
効果は如何なるものか?(ー_ー)!!疑っている。

更に色々と検索してみた。








ふ~ん、ほんとかいな?


65℃って、熱湯風呂でも40℃台だが。
やけどしちゃうんじゃないのかな?って思うほどの温度である。

今年の新製品!!
新しいと言う物には目がない「ズボラなおじさん」は無意識のうち『カート』をクリックしていた。

電源は充電式のバッテリーである。
バッテリーは?ニッカド(Nicd)やリチュウム水素(LiMH)最近のリチュウームイオン(Liion)では無い。

へぇ~リチュームポリマー(Lipo)??何でしょう?

まぁいいか。


ポッチっと。


便利な世の中である。
家に居ながら買い物ができるのである。(^_-)-☆

翌日。



届きました。

さてさていかがなもんか?



ではまた。


ブログ一覧 | 気まぐれ | 趣味
Posted at 2014/12/21 14:29:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

イライラする!
のうえさんさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年12月21日 15:13
グリップヒーターよりこちらの方がイイと思うよ。
コメントへの返答
2014年12月21日 15:55
お~!!
物凄いクイックレスポンスだなぁ。

コメントありがとうね。

”グリップヒーターよりこちらの方がいいと思うよ”

え!その真意は解らないけど・・・・・。
まだ使ってないのよ。
インプレしますね。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC 始めました http://cvw.jp/b/2076100/48596748/
何シテル?   08/13 07:44
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation