• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月22日

末端防寒対策いかに?

どうも。
寒いですねぇ~今日は1年で一番昼間の時間が短い日らしい。(^^ゞ

と言うことは、明日から少しずつ昼間の時間が長くなるのだろうか?
早く暖かくなって欲しい、クリスマスも来ていないのに・・・・・(春が待ちきれない)

前回の続きである。

ワクワクどきどきしながら届いた荷物を開ける。

この時が一番うれしいのである。


※解りやすくするため、開梱した段ボールに若干手を加えている(あしからず)

想像以上に大きな段ボール箱を開梱する。


(笑)思った通り、発注した荷物より、空間が大きい過ぎる梱包状態。
アマゾン特有の梱包の状態である。



ほとんどがこんな感じのシーリングがされている。
これがなかなか丈夫なのである。


見た目以上の強度を有するビールをほぐし。

やっと中身を取り出すことに成功。


白い箱を開ける。

最初に出てきたものは?



標準装備のアウターグローブが現れた。

かなり分厚いのである。
装着してみた感じは・・・・・これだけでも通常使用しているグローブより暖かそうである。

実際に暖かく感じた。


しかし、分厚い!


次に現れたものは?



インナーグローブだ。
触った感じは非常に柔らかい。


なんでも鑑定団の鑑定士が依頼品を品定めする時や、重要文化財など直接手で触れないように装着している白い手袋を想像してもらいたい。


そんな感じの肌触りである。


ゴワゴワ感はないが、魚の目のようなスイッチだと思うが気になる。
こんな貧弱なもので65℃もの温度に耐えられるのか?


あと、同梱されていた物は、充電器らしき黒い物体と、バッテリーが入っている小さな白い箱。
思っていたより小さなバッテリーである。

この小さなからだで、6時間も発熱させることができるのであろうか?


実際に装着して試してみたいが、最初にバッテリーを充電しなければならないのである。
(当然であるが・・・・・)


なので、充電するのである。

バッテリーの状態にもよるが、満充電するのに2.5時間を要するらしい。

充電中バッテリーの仕様を見ると。
7.4V    ?変わった電圧だ。
1,800mAh?Lipoとなっていた。(サイズはL55mm×W45mm×H10mm)
手のひらサイズより若干小さいか(ー_ー)!!


最近の電動ラジコンなどに使われているバッテリーのようだ。
使い方など、充電方法もかなりナーバスな扱いをするらしい。

「ズボラなおじさん」に扱えるのだろうか?


なので。
インプレはもう少し先になる。




ブログ一覧 | 気まぐれ | その他
Posted at 2014/12/22 07:09:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC タイヤ&ホイール http://cvw.jp/b/2076100/48607379/
何シテル?   08/18 07:17
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation