• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月16日

バルブクリアランス#3

まいど。

今日はあいにくの天気であった。

午前中は花粉の嵐(+o+)、午後からが雨である。(ー_ー)!!

前回の続きである。

ダイニングの蛍光灯騒ぎで中断していた作業を再開する。

我が家はまだ蛍光灯の照明を使っているところがある。

蛍光灯はグローランプなる小さなパーツが劣化すると蛍光灯が点灯しなくなる。

今回の原因もこれであった。

交換して作業終了!


さて、

バルブクリアランスを調整するには、バルブタイミングなる場所へクランクシャフトをセットする。


ショップマニュアルによると。



Tマークなる刻印がしてあるところで調節するらしい。

クランクケースの「NOTCH」というところにこの「T」マークを合わせる。

だが、しかし、

4サイクルエンジンは2回転に1回点火モードのため、クランクをクルクル回してバルブをプッシュするロッカーアームがフリー(遊びがある)になる位置を探さなくてはならない。

サービスマニュアルによると「SUB-ROCKER ARM」というらしい。

クランクを2~3回転させ3つの(1番を除く)バルブがフリーになった。

ここで、厄介なのは・・・・・EX側のココ。



バルブ「1番」とした。

ココが一番後回しになる。

ココはオートデコンプのEXのところ。

バルブ2番としたここは、IN側。

シートに座ってフレームの右側に位置するが、若干カチャカチャうるさい。



さて、反対側、3番とした左側のEX側である。

ここも若干カチャカチャ異音がする。

残る4番はIN側の一番カチャカチャうるさいところである。

さて、ギャップはいかほど?

シクネスゲージを使って確認してみたところ、4番はIN側で0.10mm±0.02だが。。。。。

なんと、0.14mmがスルスルであった。

これではちょっと。

こんな感じで



1ヶ所ずつやったのである。

なので、再調整・・・・・「ズボラなおじさん」には0.10+0.03mmが入らない所が限界。

つまり(笑)0.12が入っちゃうのよ~~~ 。

1/100mmは無理。

さて、3番はEX側の左側、ここは0.12±0.02なので、0.10mmが入り、0.14は入らない

ところで、手を打ちました。

さて、2番右側のIN側である。ここもショップマニュアルの範囲で調整できた。


残るEXがわの1番ここは「T」マークは無視(良い子はマネしないでください)

ココはやはり異音が一番少ないところで、ショップマニュアル通りのギャップでした。


ピポン!!あれ?

またLINEが・・・・・こん度はなに?


「犬の散歩お願いします」

ここでまた作業が中断である。

ここまでの作業時間20分であった。

誠に申し訳ない。

組み付けて、インプレは次回で。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/16 20:19:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

オブラートだった
パパンダさん

雨色の残像
きリぎリすさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2015年3月19日 18:42
ど~も。

エンジンにポッカリ穴が開いていると、凄い事してるなぁ~と感心する。

それも作業時間20分とは速いな!流石だ、作業はプロ並みだ。

ただ、段取りが悪すぎる!犬の散歩は先に済ましておけ(^^;
コメントへの返答
2015年3月21日 4:48
まいど。

セルフメンテしてるって感じ出てるでしょう。(^^ゞ
でも、これで壊れちゃったらシャレにならないけど。。。。。

作業時間ね今回は4つあるうちの3つだけが再調整だったのでこんな工数だったのかもね。
プロはもっと早いんだろうね。(笑)

やっぱり!
俺もそう思う。(笑)
「段取り」と言う言葉が出るのは、流石「中性脂肪600」さん職人さんです(*^^)v



プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 リヤウィング http://cvw.jp/b/2076100/48587411/
何シテル?   08/08 08:20
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation