• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月30日

デザートイノベーション(最終回)

腹ごしらえ完了。
エネチャージもできたようですね。(*^^)v

腹ごしらえの後は・・・・適度な運動が必要ですね(^_-)-☆




腹ごなしにはいい感じ。

皆さん・・・大分腕を磨いたようです。

経験は最高の贈り物です。

途中・・・・何回も同じところを走ったような?


蟻の巣のような林道を走ること・・・・何分ですかね?

いい感じで、最終林道出口に到着したか・



いやぁ~~~。

久しぶりに林道らしい・・(笑)林道を走ってます。


なんとか、林道出口へ。。。。



小休止・・・・って戦国時代にはあったのか




皆さん楽しそうでした。

また、皆さんと走りたいです。



待ってます(笑)




ブログ一覧 | デザートジャンキー | 趣味
Posted at 2015/05/30 15:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

素敵な3輪
バーバンさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年5月30日 16:38
動画編集お疲れさまでした。
次回も宜しくです。

最後の写真、ミラーが顔の様になっているが、これはツッコミを入れてもらいたいが為に描いたの?

その上の2枚の写真、ナンバーを隠すための目隠しは判るが、それ以外にも沢山あるが、

これは写ってはいけない物が写っていたという、あなたの知らない世界なのかな?怖いね(^^;
コメントへの返答
2015年5月31日 6:53
どうも(^^ゞ

ミラーねぇ・・・・
説明文など書くことが無かったので、ビジュアル的に表現しました。
ツッコミありがとうございます。

写真の方も同じ、森には精霊がいるの知らないの?
など書き込みが難しかったので、ビジュアル的に表現しました。

どう?なかなかでしょ(笑)
2015年5月30日 17:17
こう見るとみんな、結構なスピードで走ってますね!楽しかったのを思い出します。
編集お疲れさまでした!
到着後の写真は
火の玉でも飛んでましたか?(^^;)
コメントへの返答
2015年5月31日 6:59
毎度ぉ~(*^^)v
「ラオ」さんおはようございます。
(返事、おそ!って思ってますすいません)

やはり足つき性の悪い単車だと停車するのが面倒でして・・・・つい動画に頼ります。

(笑)なんとなく林道の迷宮を走った後、あの場所での静けさを表現したかったですが。
「なんだなんだ」
「何の騒ぎだ」
「どこから来たの?」

って聞こえませんでした(爆)
2015年5月30日 20:50
動画アップありがとうございます。
ムコどのさん、普通に流して立ちあがっていますね。
初心者だって言ってたのに・・・
コメントへの返答
2015年5月31日 7:03
おはようございます。
「チェッチェッチェロー」さん何時もおありがとうございます。

本当に驚いています。
「ムコ殿」さんや「ぱる」さんたち普通に走ってましたねぇ。

自分の初心者の時、あんなスムーズに走れませんでしたよ。

この先が怖いです(笑)
2015年5月30日 21:50
皆さんがどのあたりを走ったのか、ちょっと調べて理解しました。
昔、ジムカーナで白糸サーキットまで何度も往復しましたが、その上の道と下の道の間でした。
それにしても、G.Mapにでてるという事は今もあるんですねー白糸、懐かしくなりました。
コメントへの返答
2015年5月31日 7:10
どうもどうも(^^ゞ
「albireoSZ」さんおはようございます。

昔から車で「ヤンちゃ」してたんですね(*^^)v

あの林道は何のために作ったのでしょうか?途中「携帯電話等の基地局」が何カ所かありましたけど。

白糸サーキット時代からあったでしょうかね?今回の林道。
2015年5月31日 7:47
ホントに初心者のムコ殿です(笑)
動画アップお疲れ様でした!
上手に走れてるように編集してくださってありがとうございますww
またぜひ行きましょう(^^)/
楽しみにしてます
コメントへの返答
2015年6月2日 5:52
すいません。
返事が遅くなりました<m(__)m>

「ムコ殿」さんコメントおありがとうございます。
もう「初心者」なんて言わせませんよぉ~。
動画は証拠です(笑)

こちらこそ、また遊んでください。
再開を楽しみにしています(*^^)v
2015年6月3日 9:27
編集お疲れ様でした。
私、大トリを飾ったかと思ったらテツさんがいましたね(^皿^)
当時を振り返りながらとても楽しい動画を見させてもらいました。やっぱり動画はいいですね。

森の精霊、テツさんにも見えるんですね!?チェッチェッチェローさんもナニか見えてはならないモノが見えるようですヨ。
私はよく分かりませんが…(^^;)
コメントへの返答
2015年6月4日 6:19
どうもどうも。(*^^)v

「かっき~」さんコメントありがとうございます。

「かっき~」さんの編集力は素晴らしいですねぇ。
脱帽です<m(__)m>

(爆)いえ、見えている訳ではありません。
想像しているだけです。(#^.^#)
そうですかぁ~「チェッチェッチェロー」さんには見えているのですね。
私も見てみたいのですが・・・・・・。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC ボディの塗装 http://cvw.jp/b/2076100/48625092/
何シテル?   08/29 08:09
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10 1112 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation