• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月01日

「絶対もらえる!」

どうも。

毎日、毎日・・・・・・今日も暑いですね。


大洗⇔苫小牧のカーフェリーが火災!とのニュースが流れる。

毎週毎週色々な事件が起きる。


わが身にも事件が・・・・・・。

ここの所、更年期障害や職業病でバテバテですよ。

更年期障害って言っても・・・・・・目ですが。(@_@;)

新聞が・・・・・・腕を目いっぱい伸ばしても字が見えなくなってしまった。


職業病は、なんて言うのでしょうか・・・・・。

カッコよく言えばテニス肘。

一般的ないい方をすれば


腱鞘炎

なのですが・・・・・左腕のひじから手首にかけ


激痛が・・・・

重いと言うかひじ関節が機能しないし、左腕の握力が無くなるし。。。。。

ただでさえ重たいXR400Rのクラッチなんて・・・・・・頑張っても痛くて握れない。

町医者へ行った。

「必要以上に使用しないこと。」

「いいですね」

痛み止めの錠剤? ← バファリンじゃぁねぇのか?(ー_ー)!!

貼り薬を処方された。 ← バンテリンじゃぁ~ねぇのか?(ー_ー)!!


なので、PCのキー操作も右手のみ・・・・・・。 ← 今度は右手が腱鞘炎になりそうだが。(ー_ー)!!

ブログ友さんへの返事やコメントも書き込みできず。

安静中の今日この頃である。


しかし、今日は何とか痛みも和らぎ、PCに向かうことができた。

高気圧や低気圧の影響もあるのかもしれない。

体力に自信の無くなった「ズボラなおじさん」でなのである。

こんな落ち込んだ時は・・・・・。


サプライズ

だよね。

来ましたよ!

≪クリアアサヒ「絶対もらえる!」キャーンペーン第2弾≫

お届けでぇ~~~す。

じゃぁ~~ん



これです。

(*^^)v

いつみても良いですね・・・・・白色の梱包箱。

普段見慣れている ア○×△□%ゾン ← こんなに長い名前ではないが(笑)

とは一味違うね。



いいねぇ~

いいよ!そう、そう!!

はい脱いで。



ほうほう。

最高だねぇ~。 ← 生唾を飲んでしまった。

開梱のワクワクはたまりません。



中身はこんな感じだ。

小さい茶色の箱は?何でしょう。



あららぁ~。

なんと、なんと!!

「クールクリーミーフォーマー専用グラス」

専用っすか

専用という言葉に弱い「ズボラなおじさん」である。

やるじゃぁ~ないか アサヒさん。



ビールグラス欲しいと思っていただけに

これだけでも心弾みます。

ここであわてない・・・・あわてない。

一応取扱説明書に目を通しましょうね。



なるほど。



ビールの注ぎ方ね・・・・・本来は泡立てる注ぎ方をするが。

わざと泡立てないのである。



他のパーツを確認である。

電池は、4本ですか・・・・・・。

電圧高そうですね。

システムにすると



なかなかおしゃれですわ。(*^^)v



電池は4本・・・・それもアルカリだぜ!

某メーカーさんはマンガン電池だった。

流石「アサヒ」さん太っ腹ぁ~!

電池を入れます。



プラスはこっち、マイナスはこうか。

方向を間違えないように ← はやる気持ちを落ち着かせている



電池装着完了!!

さてお次は。

取扱い説明によれば、中央のお皿に水を入れるとある。

6~8mlだって・・・・・どうやって測るの?

「ズボラなおじさん」でも分かりやすくしてほしい。

約小さじ 1と1/2 って?なんだ!

お!良いものがある。

模型で塗料を希釈する時に使うスポイトだ!(^_-)-☆



3mlのスポイトなので、2回いれればいい。

完璧!



で ビールを泡立てないで専用グラスに注ぐ。



台座と保冷ホルダーをセットし、そこへビールの入った専用グラスをセットする。

準備OKです。

スイッチを入れてみる。


シュワァ~~

あら!不思議。



シュワァ~っとみるみる内に泡が出てきた。

と言うより湧いてきた感じである。

来てます来てます!ハンドパワァ~です。



いい感じの細かな泡が出るはでるわ!!

超音波洗浄機のようでもある・・・・・・美味そうなビールができた。



さっそく試飲です。( ^^) _U~~

グビグビ・・・・・・・

喉を何の抵抗もなくスーっと胃袋へ。



くぅ~!


あぁ!美味い!!

思わず大きな独り言を言ってしまった。



再び!

これは良いかも。

あー!もう1本。

本当に美味しかったです。

しばらく大きな独り言が続きそうである(笑)


長々とお付き合い頂きありがとうございました。






























ブログ一覧 | 気まぐれ | その他
Posted at 2015/08/01 09:30:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年8月1日 9:55
おはようございます♪
今朝は早い時間から仕事でこの暑さにやられてます。

冷たいビール、美味しそうです(*^^*)。
泡も美味しそうですね…泡がないとビールとは言えないと思ってる派なので…。
うちには必ずもらえる…まだ届きません(>o<")。

あ~早く飲みたい!


ところで苫小牧市フェリーの火災ですが、この季節ですから北海道に走りに行くライダーも、数多く乗られてたことでしょうね…冬に中性脂肪600サンも乗られたフェリーですし。予定の大幅な変更を余儀なくされたと思われますが、皆さんにとっていい北海道ツーになるといいですね。
コメントへの返答
2015年8月2日 7:43
「BAJAぽち」さんおはようございます。

毎日暑いですね、どうかお体ご自愛くださいませ。

これ「クールクリーミーフォーマー」久しぶりの当たりかもしれません。(^^ゞ
自分注ぎで直接グラスに注ぎでも途中で泡がかくなる時がありますが。
これで泡を作ると長持ちしますよ。
私もビールに泡派なので・・・・・。

前作の某メーカーさんもそうでしたが、届くまでに2ヶ月ぐらいかかりました。
「必ずもらえる」早くお届けがあるといいですね。
今が旬な時期ですからねぇ。

フェリーですが、ニュースの記者会見ではっきりとお客様のなかにライダーがいることを伝えておりました。
昨日夜のニュースでもまだ鎮火していないようでした。中の車や単車どうなっちゃってるんでしょ?気になりますし、遭遇したライダーの方々の気持ちを考えると胸が痛いです。

今日も暑くなりそうです。
お互いに熱中症に気をつけましょうね。


2015年8月2日 8:40
おはようございます!
毎日クソ暑いの通り越して熱中症でぶっ倒れそうですね(^^;)
腱鞘炎ですか(^^;)
単に呑み過ぎて痛風が手首に出たとかでは・・・(笑)
あぁ~冷たい生ビールが飲みたくなってきました(^^;)
お大事に!
コメントへの返答
2015年8月8日 10:32
「ムコ殿」さんおはようございます。

返事が遅くなってすいません。

「クソ暑い」と言う言葉がぴったりなお天気で。毎日熱中症で救急車で運ばれる方がいますね。

昨日も、スーパーで買い物中、10メートルぐらい先のところで、いきなりご老人が倒れちゃったんです。
店員がそばにいたので、即緊急手当てされていました。
たぶん熱中症では?

腱鞘炎治らんです。

まだ、暑さが続きますので外でのお仕事どうかお気を付け下さい。
間違っても「生ビール」は飲まないように。
2015年8月2日 14:52
どうなんだ!?
そんなに美味いのか!?
家の缶ビールは不味くはないが美味くないもんね。
店の生は美味いからなぁ~、グラス冷やしてこれで飲めば、店と同じか?
羨ましい~~~。

フェリー火災、起きるんだねぇ日本でも(◎_◎;)
船長・乗組員は流石だね!日本は一流だから安心だ。
今後のフェリー運航はどうするのかね?さんふらわあ だいせつの欠航は決定だけど振替で乗り切れるのか?
どちらにしても、だいせつで渡航しようとしていたライダーは色々スケジュール変更必要だろうね。

腱鞘炎じゃXRのクラッチは厳しいね、当分乗れないのかな?

コメントへの返答
2015年8月8日 10:39
どうもどうも。
返事が遅れてごめんね。<m(__)m>

美味いよぉ~~~~~~( ^^) _U~~

久しぶりのヒットですわ。(*^^)v

店のようにグラスをゴク冷えにしてはいけないらしいよ。ビールの風味がなくなるらしい。
なので、ビールも適温で飲むのが良いらしいが、こうもクソ暑いとゴク冷えでグビって行きたいよね。
質よりゴク冷えだね。(^^ゞ

フェリーの火災ビックリだな。
鎮火したのかね?二酸化炭素注入したようだけど。
今年の北海道はいつになく、遠くになりそうだね。北海道を計画しているライダーたちはかわいそうだ。

クラッチねぇ・・・・もう少し軽いといいのだが、リクルスが欲しい。
オートマがいいな。(笑)
大分痛みは治まったので、なんとか大丈夫でしょう。
2015年8月3日 10:19
絶対もらえるキャンペーンが、一番の薬だったりして・・・
とは言え、左ひじの関節炎、大変そうですね。
専用グラスで飲む一杯はたまらないでしょうね・・・この泡立ちメーカーで、ひじの治療は出来ないでしょうか?
あ、炎症を起こしているから、腫れが引くのを待たなきゃいけないんですよね・・・余計に振動なんてもってのほかでした。
コメントへの返答
2015年8月8日 10:44
「チェッチェッチェロー」さんおはようございます。

返事が遅くなりすいません。

絶対もらえるキャンペーンは久しぶりのヒットです。
矢沢さんのプレミヤムモルツやってますよ。
ビールサーバー(笑)
なかなか手が出ませんが・・・・・。

腱鞘炎きつです。

クリーまで・・・・・治療ですか(*^^)v
超音波治療ですね。
やってみます。
大分痛みは引いたのですが、もう少しかかりそうです。


プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC 始めました http://cvw.jp/b/2076100/48596748/
何シテル?   08/13 07:44
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation