• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月23日

AC COBRA 427(塗装編)#1

どうもそうも(^^)v

今日3回目の投稿ですわ(笑)

ネタはない(爆)

AC COBRA 427君の塗装である。

マスキングはなんとかできましたよ。

まずぅ~~。

塗装をする前のマスキング用のテープを切り出します。



寸法って言うか最初のマスキングをするための作業である。

幅を均一にしたいと思い、方眼用紙を使用します。

こんな感じで・・・・・。



適当に切り出したマスキングテープを張り付けるのである。

幅は2mmでやっつけます。 ← 適当じゃぁ~ないでしょ。



こんな感じでストライプをイメージしながら張り付けるよ。

センターは何とか収まった感がありまうますがね。

ここは、技を使いたいので。。。。内容は企業秘密(笑)



結構気を遣うのよ。

日常生活では、マイペースなんですけど。



センターを見極めたら、大胆にマスキングします。

これが難しいです。

3次元曲線がうまくいきませんです。

なので、テープでのマスキングを諦めました。

なので・・・・・ゾル

を使います。

これ



液体と固体の中間的な物質ですよ。

ホワイトボンドみたいな存在でしょうか?

こんな感じで隙間をマスキングします。

3次元曲線は、テープでは難しいのですよ。



いかが?



準備完了!

塗装します。

さて?色は・・・・・・「レーシングブルー」です。

でも?なんで「レーシングブルー」なの?

本当にこの色のネーミングなのかね?

どうでもいい「ズボラなおじさん」 ← なら聞くな!書き込むな(笑)


チャッチャと塗りましょう。

あくまでイメージでの塗装ですよ。



なかなか良い色でしょう?

ちょっと濃いかもしれませんが・・・・・・模型なので。



結構発色がいい感じ。

ダイナミックなブルーでしょう?



3回に分けて塗装しましょう。

こんな感じで塗装しました。

吹き付けは、缶スプレーですがいい感じ。

次回は、ストライプのホワイトの塗装ですかね?

頑張りますよ。

もう2回ほど、塗装を繰り返しますね。(^^♪

これをイメージしてね。



かっこいいねぇ~~~。






ブログ一覧 | 模型 | 趣味
Posted at 2015/08/23 16:15:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年8月23日 17:52
こんにちは!
怒涛の三連続投稿お疲れ様です(^^)
まぁ手先が器用ですこと(^^)
なんか本格的すぎて私には無理っポイっす(笑)
さて!白のラインはどうやって塗るのでしょう?
コメントへの返答
2015年8月24日 6:03
「ムコ殿」さん、おはようございます。

さて、どうしましょう?
白のラインは・・・・・・思案中ですよ(笑)

このまま、下地のシルバーでおわっちゃうかもしれません(笑)
なんたって「ズボラなおじさん」ですからね。

顛末は、またブログでご紹介します。
2015年8月24日 23:57
マスキング難しいですー。
マスキングテープの下に塗料が入っちゃって、はがしたらギザギザーなんて、しょっちゅうです。
マスキングゾル、知りませんでした。しかもグンゼから出ていたなんて・・・
硬くなって、うすーくはがせるんでしょうね。剥がしてみたいです。
コメントへの返答
2015年8月26日 19:48
こんばんは。

そうなんですよ、3次元曲線のところは特に液体の塗料は入り込みます。
なので・・・・マスキングゾルの出番なのです。
接着剤のホワイトボンドみたいなものです。

マスキングした後きれいに剥がせますよ。
今は?グンゼかわかりませんけど・・・。
かなり昔に購入したもです・・・・腐らないので重宝します。

剥がすときの気持ちよさは・・・・ご想像のとおりですよ(笑)

もう一工程やります。
2015年8月29日 11:09
ついに塗装工程来ましたね(^^)深みのあるレーシングブルー。かっこいいです!

ゾルって言うんですか。これは僕も知りませんでした。剥がす時にブルーとの境界がギザギザになりそうなのをイメージしてしまいましたが、どーなんでしょーか?
コメントへの返答
2015年8月30日 8:34
おはようございます。

コメ返信遅くなりました。
本来のボディーカラーはクリアブルーだそうですが、面倒なので、1発勝負できる缶スプレーの「レーシングブルー」にしましたよ。

ゾルは便利です。
コニシのホワイトボンドみたいですねぇ。
(爆)ギザギザハート 🎶の子守歌♪っすか?
心配ですねぇ、どうなりますか・・・・。

プロフィール

「残念です(/ω\) http://cvw.jp/b/2076100/48578737/
何シテル?   08/03 07:04
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation