• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月02日

AC COBRA 427(リカバリー)

どうもですよ。

若干投げやりな気分での投稿ですわ。

AC COBRA君のアクシデントで投稿しましたが・・・・(笑)

ブログネタがないので、少しは足しになるかと・・・・・ ← ポジティブシンキングですね!

今日は、朝から雨です。

時折、雷の洗礼を受けながらコマーシャル・・・・・業務遂行のため出勤です。

気が付けば、空には青空が!

やっぱ、辛い仕事でもねぇ・・・・・どんよりした天気より。

そうです!パァーっと晴れた空を眺めながらのお仕事方がいいですよね。

「ズボラなおじさん」は・・・・・・(笑)ディスクワークですが。  ← 何か、あります?



さて、本題のAC COBRA君ですが。



これをどうしますかねぇ?

再塗装するには、テープでのマスキンクが面倒。

ならば、アナログ的な修復で・・・・行きます。



こんなお道具で・・・・って塗装に使った缶スプレーと面相筆&万年皿?(笑)

何で「万年皿」って言うのかわかりませんが・・・・・・・・皿です。

塗り終わった部分を研磨するコンパウドですね。 ← TAMIYA製です。

これを、巧みに使って修復しますね。

吹き付けるわけにはいかないので、面相筆で、ちまちま塗りまして。



どう?っすか?

いい感じでしょ?

何とか目立ちませんよね?



ほら!

テンションが復活しますです。

これを何回か繰り返していきますね。

どう?



ごまかししてますが・・・・アクシデントの形跡が徐々になくなってきたでしょぅ?

さらに、研磨しつつコンパウンドかけのぉーーーー!



もう少し、辛抱ですね。

次回あたり、全体の形へ移りたいです。

諄いようですが・・・・・・・・・・続きます。(笑)







ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2015/09/02 18:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2015年9月3日 8:40
おはようございます!
ナイスリカバリーですね(笑)
いざとなったら筆で修正・・・これ一番ですよ(^^)
コメントへの返答
2015年9月5日 6:50
おはようございます。

「ムコ殿」さんいつもありがとうございます。

(笑)無修正画像にするのは、筆が一番ですぅ。
って想像力を豊かにしてしまいましたが。

まぁ、何とか修復できました。
でも、もうやりたくはありませんね。


2015年9月8日 9:28
塗装のアクシデントはへこみますね。
高校生の頃、屋外でヘルメットを塗装して、上手に塗れたのでそのまま乾かしていたら、飛んできた蝶が貼り付いてバタバタしていました。
筆での修正は凄いですね。目が疲れそうです。
コメントへの返答
2015年9月12日 9:03
おはようございます。
「チェッチェッチェロー」さん病み上がりの朝からコメへの返事をしていますよ。( ;∀;)

あらら!蝶が張り付きましたか?ヘルメット黄色ですか?きっと奇麗にぬれていたので、花と間違えちゃったんでしょう。

筆での修正は、本当に面倒です。
塗っては研磨して、また塗っては研磨の繰り返しです。

おっしゃる通り、眼が疲れました(笑)

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA ターボユニット http://cvw.jp/b/2076100/48581334/
何シテル?   08/04 07:13
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation