どうも。
今日はどんよりした曇り空ですよ。
午後から雨が降るという予報ですが・・・・・まだ雨は降っていません。
時々日が差してますけど。。。。。まだ、病み上がり中です。
風邪は完全に抜けきっていないようです。
そんな状態になる前にソロっとしてきました。
先週の土曜(9/5)日酒のつまみがほしくなり出かけてきました。
目指すは道志街道ですが。。。。。出発時刻はかなり遅め。
午前8時20分でしょうか?
遅いですね。
国境を越えます(^^♪
って、多摩川を渡るだけですが。。。。(笑)
とにかく西を目指します。
最近、人身事故の多い(あ!ダメダメ)某私鉄電鉄の脇にそって進みます。
生田、よみうりランド、新百合ヶ丘、柿生、鶴川ってどの電車かわかってしまいますが。
鶴川で左折し、町田を目指します。
高校時代からの親友(勝手にそう思っています)のH君の家の前を通って
国道16号へ向かいます。
某ゴルフ場を通過し、かの有名な大学病院前を通過していきます。
単線の某鉄道会社の踏切を渡ります。
いつも行くルートではないのですが、今回このルートを選択しました。
しばらく進み相模原を過ぎ次の国境、相模川を渡ります。
相模川には釣り人が・・・・鮎でしょうかね?
鮎の友釣りですかね?太公望たちが腰までつかりながら長い竿を操っています。
鮎の塩焼きも酒のつまみになりそうです( ^^) _U~~
進む先は、毎回お世話になる志田峠・・・・・・。←今回、アクシデントが・・・・・。
( `ー´)ノ
(^-^;
<中略>
到着です。

結構時間が掛かりってしましました。
青空が出迎えてくれますが、ちょっと疲れました。
心なしか交通量は少なめです。
いつもは、個々の交差点を車がじゃんじゃん曲がってくるのですが・・・・・。
ここまでの距離は?

自宅から39kmでしょうか?
気分的には100km以上走っている疲労感です。
信号の多いルートを選択したので、疲労感や所要時間が掛かったようです。
時刻は?
午前9時55分ぐらいですか?おおむね所要時間は1時間35分ですかね。
結構かかりました。
疲労感は3時間です。 ← (腱鞘炎の影響か?左手が痛む)
で、ここは。
志田峠への入り口です。
この後、この武田信玄公の洗礼を受けるとは、この時は想像もできませんでした。
(*´▽`*)左腕が痛くなってます。
って、もう年ですかねぇ?
それとも、異常にクラッチが重たいのでしょうか・・・・・・。
そんなことを考えるようになってしまいました。
前日までの天候のせいでしょうか?今日は交通量は少なめです。
って、出発した時間が遅かったからだと思います。
歴史ある場所だと思うのですが、人影はないです。
心なしか不安なことが・・・・・・・(´・ω・`)
タイヤの山がね?
(笑)

そもそっも、このタイヤのスリップマークはどれ?って感じですが。
こんな状態で、ダートへ入ります。
ヤバいね(*´▽`*)
まぁ「ズボラなおじさん」気にしない気にしない。
志田峠を向かいます。
ダートの入り口です。
さて、この先の出来事など想定もできるはずもなく
山へ向かいます。
はい!
カットぉ~!!おつぁれ様でした。
この先は、まだ、動画をアップしてないので、次回へ
お付き合いありがとうございます。
ブログ一覧 | その他
Posted at
2015/09/13 14:15:25