• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月29日

RENAULT5 TURBO(完結編)

どうもどうも。

段々この時期の季節らしい気温になってきました。

日照時間の短い時期だからこそ「お日様」の光や温かさに感謝していますよ。

日本1(今では世界が付いていますが)の山も真っ白ですね。

寒い季節が苦手な「ズボラなおじさん」ですよ。

夏は夏で暑い季節が苦手な「ズボラなおじさん」になるんですが・・・・・・・。

いずれにしても気温に左右されるような年齢になってしまいました。



さて、

模型談義の方ですが・・・・・・・。

ついに完成しましたよ。

明日、模型屋の今年最後の集会があるので、持参しようと思います。

結構「冬眠」中に作りましたね(笑)


ゴルディーニでしょう。


KTMでしょう。


そして、今回のルノー5ですよ。



「また作ってるの!」・・・・・|д゚)

「早く後片付けと掃除してよ!!」・・・・・( `ー´)ノ

「早くしないとぉー今年も終わっちゃうよ!!」・・・・・・(;_;)/~~~


天の声が聞こえてきます・・・・・・・・。 ← 家内ですけど。


「はぁ~~い」・・・・・(^^)/ ← 返事だけはいつもいいのですよ。

















製作工程のダイジェストでした。

「冬眠」中の備忘録でもありますね。



ダメ出し!

どうもすいません。

単車がないと単車ネタもなく・・・・・・・・。

何とか完成したものの・・・・・・やはり達成感が薄いですねぇ。

なんですかね?

ブログネタの薄さが、そう思わせているだけのような気がしますよ(笑)



こうやって偉いお坊さんも仏像を彫り続けたのでしょうか? ← 一緒にするな言われそうですが。

模型作りで悟りは開けないと思います。



しかし、暇なので、この模型談義は続きそうです。(^_-)-☆

春は遠いですよ。



次回は、ちょっとスケールアップして1/20をやろうと思います。

ブロ友さんの「中性脂肪600」さんの後押しで・・・・・・・(爆)

胴体が大きくなるとそれなりに難しいのですよ。


次回からは、こいつを作りますかね。



では、またどこかでお会いしましょう・・・・・。 ← すぐにブログに投稿するだろう、暇だから。


長々とお付き合いありがとうございましたぁー。


<追伸>
何とか車検が通りそうですよ。

しかし、お役人様も仕事納めなので・・・・・・吉報は、きっと来年年明けですね(^^♪

車検前の事前検査でライトの光軸/光量ともにOKが出たそうです。( ^)o(^ )

良かったですぅ。












ブログ一覧 | 模型 | 趣味
Posted at 2015/12/29 07:12:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年12月29日 7:43
XRの車検、目処がついて良かったです。陸自はもう休みに入っていますので、検査コースを通すのは、仕事始めの後ですね。それでも1月の2週目には乗れそうですね。
カローラSRは、1/20 なんですね。どこのメーカーでしょう?ラリーカーにして作り上げるんでしょうか?
テツさんとクマさんの青春時代の仕様ですね。こちらの記事も楽しみです。
コメントへの返答
2015年12月30日 8:14
「チェッチェッチェロー」さんおはようございます。
XRなんとか目処がつきそうですわ。
はい!ご心配をおかけしました。
年明けには乗れそうです(^^♪

模型のメーカーは、BANDAIらしいですね。
とても珍しいモデルですね。
BANDAIと言えばガンダムでブレイクしましてけど、昔は車のモデルも造っていたんですね。。。。
頑張って造りますよ(^^♪
2015年12月29日 11:54
SRと言えば、昔、芦ノ湖スカイラインの登りでカリーナSRにブチ抜かれた(当方B110GX)記憶は、今も鮮明です。
トヨタが2TGを量産する以前の、良き時代の思い出です。
Apriliaは先週エンジンをかけた後、冬眠させました。
コメントへの返答
2015年12月30日 8:22
「albireoSZ」さんおはようございます。
コメありがとうございます。

あらら~そのような思い出があるんですね。
公道でかなり「ブイブイ」言わせていたとのお噂ですが・・・・・・。

2ストAprilia君は冬眠ですか?一冬だけなので大丈夫だと思いますけど。。。キャブ内のガソリンは抜ておいた方が良いと思います。
混合ガスでしたよね。
来春また遊んでくださいまし<m(__)m>
2015年12月29日 19:52
とうとう完成しましたね!
お疲れさまでした(^^)
次はカローラですね!懐かしい車体です!
でも車検通ったらガンガン走らないともったいないので、プラモ作ってる場合じゃないですよ~(笑)
コメントへの返答
2015年12月30日 8:26
「ムコ殿」さんおはようございます。
今日の模型屋の集会に間に合いました。

カローラ懐かしいですよね。
そうですね、単車の車検も目処がついたので、戻ってくる間に何とかやっつけたいです。
しかし、「中性脂肪600」さん仕様は特殊なカラーリングだったんですが、色が思い出せないんですよ。(笑)

単車が来たらまた遊んでくださいね。
2016年1月2日 11:36
明けましておめでとうございます(^^)今年も宜しくお願いします。
ついにルノー5完成しましたね。XRの車検も目処がたったようで何よりです。
カローラSRはクマさんの元愛車だったんですね。TE71に乗った事がありますが、昔の車は今と違って電子部品が無かったのでいじって楽しかったですよね。
コメントへの返答
2016年1月3日 7:53
「かっき~」さんおはようございます。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

カローラは当時、レビンやトレノTE27にあこがれていました。
自然吸気の全盛時代だったと思います。
その後、ターボやスーパーチャージャーなどのコンプレッサー式の過給機が付いた車に変化してい行く過渡期時代でしたね。

確かに、電子部品が少なくさわり放題でしたね(^^)v懐かしいです。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC 始めました http://cvw.jp/b/2076100/48596748/
何シテル?   08/13 07:44
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation