• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月10日

ショートブレイク(初詣編)

皆さんおはようございます。

今日は、ブログ友の皆さんは「お茶会」へ参加される予定だと思います。

「ズボラなおじさん」は今回も・・・・・・参加できません。(-_-;)

なので、家でまったりしていますよ。


さて、皆さんは初詣いかがでしたか?

「ズボラなおじさん」は毎年ここへ初詣に行きます。

拘りはないのですけど・・・・・。


<Wikipediaより拝借>

寒川神社(さむかわじんじゃ)は、神奈川県高座郡寒川町宮山にある神社。

式内社(名神大社)で、相模国一宮に当たる。

また旧社格では国幣中社に列しており、現在は神社本庁の別表神社となっている。

神奈川県中央南部、相模川河口から約7km遡った左岸の低台地上に鎮座する。

古代には相模湾がここまで入り込んでおり、神社からさらに8キロ上流の海老名市国分付近に相模国分寺があった。

朝廷からも名神大社として崇敬された。相模国における延喜式内社十三社の中でも、大社とされたのは当社のみである。
<Wikipediaより>

いつの頃からか定かではありませんが、最初に初詣に訪れたのは1987年だったと思います。

通い始めて29回目ですかね(笑)

それまで初詣なんて関係ない的な感じでした。

12月31日の大みそかから外出して家にはいませんでした。

元日は、ほぼ毎年、山の中にいました。

登山ではありませんよ。

よく富士山の自衛隊の演習場にいたり、5合目にいたりしてましたね。

初日の出と同時に富士山周辺を走り回っていましたねぇ。

懐かしい思い出ですよ。



現在も八方除の守護神として関東一円から参拝者が集まり、正月の三が日にはのべ40万人が初詣に訪れる。

なお、新年の幕開けとなる元日午前0時には大太鼓の合図と共に八方除祭・元旦祈祷祭が行われ、近年では迎春ねぶたの初点灯も実施されている。

一方、テレビ放送の関係者には古くから「視聴率祈願の神社」として知られ、新番組開始前に参拝を行うことが多い。高倉健など芸能人の参拝者も多い。

この他、宗教法人としての寒川神社は寒川病院を運営している。
<Wikipediaより>


<Wikipediaより拝借>
参道の入り口の手前にこのような大きな鳥居があります。


<Wikipediaより拝借>

さらに進むとおおきな鳥居があります。

大きな鳥居をくぐり進むと、ようやく参道の入り口にたどり着くのですが。

「ズモラなおじさん」はアプローチの関係で、参道手前の鳥居からお参りします。

駐車場が近くにあるもんで。(^-^;

近道しております。 ← ご利益があるのでしょうか?



今年の初詣ですが、暖冬の影響でとても暖かく感じましたよ。

お清め所でお清めして、古いお守りや破魔矢をお返しして、拝殿でお参り。

そこそこ人出がありましたが、すいていましたね。



今年のお守りと破魔矢を頂いて(購入)来ましたよ。

もちろん「おみくじ」を引かせていただきましたよ。

なんでも、世の中には「大大吉」って言うおみくじがあるらしいですが・・・・・・。

ここのおみくじにもあるのでしょうか?



一通りの儀式の後は、お楽しみの出店行脚です(^^♪

毎年買うのは、じゃがバター、焼きそば、たこ焼き、まれにおうばん焼きなんです。

しっかり買って帰宅します。

今年も1年健康で過ごせますように。


帰りの高速は、今年の暦の関係で今日(1/2)あたりからUターンラッシュが始まります。

案の定、定番の大和トンネルあたりから、ガッツリ渋滞にはまってしまいました。

東京料金所もETCレーンも渋滞してました。

何とか帰宅しましたけど、ヘロヘロの初詣になりました。




では。

今日もまったりしそうです。(#^.^#)


ブログ一覧 | 気まぐれ | その他
Posted at 2016/01/10 08:22:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活洗車♪
TAKU1223さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年1月10日 23:27
寒川神社によく来られていたんですね。
家の近所の神社と一緒で相模六社なんですよね。
寒川は一之宮で、商売やられている方々も多くいらっしゃるとか。
人出は桁が違いますね。
コメントへの返答
2016年1月11日 7:36
「ラオ」さんおはようございます。

初詣は、風習と言うか習慣か、年明けの儀式のようでもありますが、毎年欠かさず行ってます。

人出はそこそこありますけど。
規模は大きくもなく小さすぎず、商売繁盛と健康祈願をしてきました。

地元の神社もあるのですが、最近人口が増えたのか?三が日は大混雑で大変です。

2016年1月11日 7:57
おはようございます!
初詣寒川神社まで足を延ばされるんですね(^^;)
うちも川崎大師まで行ってますが!
これで今年一年の厄除けバッチリかな(^^)
コメントへの返答
2016年1月12日 5:47
「ムコ殿」さんおはようございます。

初詣の神社は川崎大師や高幡不動、明治神宮などなど、沢山あるんですけど。。。。

いつの間にか寒川神社のリピーターになってしまいました。(笑)

八方魔除けらしいので、なんとなく気に入っていますよ。
今年も1年無事に過ごせるといいですね。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA ターボユニット http://cvw.jp/b/2076100/48581334/
何シテル?   08/04 07:13
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation