• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月30日

健康第一っす

どうも、皆さんこんにちは。

またまた、ブログ更新をさぼってしまいましたね。

「ズボラなおじさん」だからしょうがないのですが・・・・・。

今週末の天気も今一、冷たい雨が降っています。 ← 雪よりましですかね。

1月も今日を入れて2日ですよ。

今年も1年が早く感じるのでしょうね。 ← これを世間では充実と言ふ



2月は、節分ですね。

節を分けると言う意味があるようですが・・・・・・そう言ういわれから豆まきがあるのでしょうか?

鬼を演じるお父さんお母さん頑張ってください。

「ズボラなおじさん」家では、お犬様とともに豆拾い係りに徹しています(笑)

お犬様の豆拾いは芸術的なスピードでついていけません。

今年は負けないようにリベンジしたと思います。



さて、

皆さんも自分の健康には気を使われていることと思いますけど・・・・・・。

「ズボラなおじさん」も、こう見えても ← 知る人は少ないですが。。。

気を使ってますよ、美味しくお酒を飲み続けるために! ← 不謹慎ですけど。

毎年1回、成人病検診(がん検診)を受診しているのですよ。

ご自愛しているわけですけど。

今年も12月に受信しました。

暮れも押し迫った28日でしたね、受診結果が送られてきたわけです。


こんなんですけどね。

毎回、特に自覚症状もなく ( ^)o(^ ) 

受診の内容はこれなんですけどね。


こんな検診を受けてますがな。

(^^♪

過去ですけどね、毎受診とも。


異常なし


今回もルンルンですよ。 ← 自覚症状がないので。

今年も楽天的な気分で開封した訳ですよ。

こんな用紙なんですけど。。。。。。




え!


ガーーン


判定はA、C1、C2、D1、D2、D3、E、F・・・・・・の順で重度判定されます。

もちろん、オールA(異常なし)が良いわけですよ。

過去このオールAを頂いていたわけですが・・・・・・学問ではもらったことが無いAです。

何回も見直してしまったのは、言うまでもありません。



って何?




ケツから2番目じゃん。 ← 成績と同じでした(笑)

それもですよ。


要受診



「異常が認められました。」

「消化器内科を受診し、胃内視鏡検査を受けてください。」

・・・・・・・・。


(--〆)



ショックでしたね。 ← 成績では気にしませんでしたけどね。

どうしましょう?

ってわけで、何んとなく気分が落ち着かない日々が続いたのは言うまでもありません。

毎日、悶々としておりました。

関係者(家族ですが)に相談したら「胃カメラやればいいじゃん」


・・・・・・。


「うん・・・・・そうですね。」


そんなこんだで、毎回お世話(花粉症ですけど)になってる病院へ行って。

「胃カメラ検査」の予約をしたのでした。

この病院「循環器内科」も専門のクリニックなんですけどね。



あ!クリニックと病院って何が違うか知ってます?

(笑)ググってください。


胃カメラは初体験ですよ。

初体験って・・・・・一般的にはワクワクどきどきするもんですけど。。。。。

胃カメラはねぇ~~(--〆)

別な意味で、ドキドキ不安でした。

でもね、このクリニック患者さんに優しいクリニックなんです。

なんの苦痛もなく胃カメラ検査終了でしたぁ(^^)v

(;_;)/~~~ ← 胃カメラ持った先生っす。

ここまでしか記憶がございません。

・・・・・・・・


(-_-)zzz


・・・・・・・・


目が覚めたのは・・・・・・・2時間経過していました。

何をされたか全然記憶がありません。

昏睡強盗か!!

っで、結果は・・・・・。


異常なし


よかったぁ~です。

サービスで「ピロリン君」の検査も・・・・・・(^^)v

料金は。


保険が効いているんでしょけど。

高いのか?安いのか?

まぁ、異常なしなので深く追及するのはやめます。



来週結果を聞きに遊びに行ってきます。

「ピロリン君」がいたら・・・・・・?

あ~~~また不安だぁ。



皆さんも定期健診をお勧めします。

病は早期発見!早期治療ですから。



長々とお付き合いありがとうございました。

では、また。



































ブログ一覧 | 気まぐれ | その他
Posted at 2016/01/30 10:43:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

ホットスポット巡る
のにわさん

この記事へのコメント

2016年1月30日 12:29
お疲れさんでした。
上部(胃)内視鏡は強い麻酔でないと苦しくて大変ですが、下部(大腸)内視鏡は殆んど麻酔を使わないので、何が起きているのかよく分かって楽しめます。
ちょっと屈辱感を乗り越える必要はありますが、一度試してみては?
コメントへの返答
2016年1月30日 22:21
「albireoSZ」さんこんばんは。
毎度ありがとうございます。

おすすめの胃カメラやる羽目になりました。
苦しいと言うこともなく本当に検査してくれたの?的な感じでしたが。。。。。
自分のミノが見れたのは不思議でした。

?今度は下部ですかぁ?
来年ですね・・・・・試してみてはって。
癖になりそうで怖いです。(#^.^#)
2016年1月30日 18:55
こんばんは~(^^)
何も異常がなくて良かったですね~(^^)
これであと30年は長生きできますよ(笑)
自分も血圧が高いので医者に行けって健康診断で言われたんですが・・・
行く暇がない・・・やばいよな~(^^;)
でもコロって死んじゃった方が楽っちゃ楽ですけどね(笑)

まぁ元が不摂生の塊みたいなもんだからどうしようもないですけどね(^^;)
時間つくって医者行ってこよっと(^^)
コメントへの返答
2016年1月30日 22:27
「ムコ殿」さんこんばんは。
ホントですよ!異常が無くて(^^♪
あら・・・血圧高めですか。
上ですか下ですか?おいらも下が高いんですよー。
完全に運動不足と加齢のようですが。

>時間つくって医者行ってこよっと(^^)

医者のご指示には従った方が良いと思いますよ。
大好きな「お酒」&「単車」できなくなっちゃいますよぉ。
大好き=不摂生っすから。


プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC コックピット http://cvw.jp/b/2076100/48613217/
何シテル?   08/22 06:24
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation