• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月29日

来週はもう来年かぁ・・・・早い1年だったなぁ~(;^ω^)

どうも皆さんお元気ですかぁ~。

「ズボラなおじさん」は風邪が治ったと思ったら・・・・・。

お腹にきています・・・・・(/ω\)

この1年のストレスが最後に来たようですわ(笑)



また、地震がありましたね。

今年は地震っが多かったですね。

それも結構強烈なゆれを感じるほどの大きいやつです。



ちょっと前にあった不思議な夕方の光景を思い出しました。

前兆現象だったのかも・・・・・・・・。




最近では、火事のニュースも報じられていますね。

地元では、防災の日に訓練があるんですが・・・・・。

参加しても何かなめて居た自分が恥ずかしい。



師走と言うだけあって・・・・・・今週はいそがしかった。

地味な業務がですよ(/ω\)

今週は甲府で地味な業務がありました。

東京都下の立川と言う駅から中央線で甲府へ向かいます。



この駅はJRの中央線や南武線、青梅線などが行き交う駅でもあります。

時には貨物列車も通過する主要な路線でもあります。

貨物を引くのは電気機関車ですね。

物凄い力持ちなんでしょうねぇ、それが二重連結されていました。



何処へ向かうのでしょうかね(笑)



「ズボラなおじさん」は、スーパーあずさで一路甲府へ向かいます。

午前10時22分発の列車です。

定刻通り列車が滑るようにホームへ入ってきました。

毎回、思うことがありますが・・・・・1分と遅れないダイヤ通りの運行。

素晴らしいと思います。



下り列車の中は、流石にガラガラでした。

立川駅を出た列車の次の停車駅は八王子です。

予定通りの時刻に駅に到着します・・・・・・ラリー競技だったら減点ゼロです。

八王子駅を出発した列車の次の停車駅が目的の甲府駅です。

八王子を抜けるころ、車窓からの景色も大分変ります。



トンネルも多いですが、相模湖あたりを抜けるころから青空が見えるようになります。

奇麗な青空でしたねー。

景色を眺めながら・・・・・単車だったらまた違う感動があるんだろうと思いながら。

黄昏て居たら・・・・・・11時28分定刻に甲府へ到着。





甲府の駅へ降りたって東の方へ目をやると。

遥か遠くに見える山々。

白い帽子をかぶっていました。



南アルプスの山々でしょうか?

今年は1回も山へ行ってないなぁ~。


甲府駅から向かうは武田神社・・・・・・・。

その手前で地味な業務を遂行します。



街中は、クリスマスと言うのに人出が少ないように思う。

これが日常の光景なのかな?

駅前のビルの谷間からは・・・・・・。



荒々しい山が顔をのぞかせていました。

甲斐駒ケ岳でしょうか?

男らしい山肌にも白いものが見えました。

12時現場へ到着。

以前もお邪魔した場所です。

粛々と業務遂行、17時30分無事に終了。

18時22分甲府発、特急列車かいじに飛び乗りました。

もう辺りは真っ暗です。

車内はなんと「山ガール」って言うですか?大勢の方が乗車しておりました。

最近は、男子より山が恋しいのか(笑)

頑張れ日本男児!「ズボラなおじさん」も含めてですけど・・・・・・。



長々と文字ばかり書いてしまいましたが、長文にお付き合いありがとうございます。

今年最後の地味な業務でありました。

来年はどんな風が吹くのでしょうか?

来年は、もう少し単車に乗れるといいなぁ~。


皆さん良いお年を!



















ブログ一覧 | 気まぐれ | その他
Posted at 2016/12/29 07:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年12月29日 8:03
「あずさ」と聞くと、狩人の「あずさ2号」です。
自宅から甲府方面に行くには東京周りになるので、中央線はあまり馴染みが無いです。
富士急ハイランドに、電車で行こうと思ったら、大変な事になります。
今年は、お仕事大変でしたね。来年はXRの勇姿が見られそうですね。
お体にお気を付けて。よいお年を。
コメントへの返答
2016年12月30日 7:22
おはようございます(^^)v
「あずさ2号」と聞いて私も懐かしく思うひとりです・・・・年がバレますね(笑)

今年1年はブログだけの参加でしたけど、来年はもう少し違う年にしたいと思います。
相棒のXRがどれだけ持つか分かりませんけど。
来年もよろしくお願いします。
今年もあとわずか、お体ご自愛ください。
2016年12月29日 9:51
武蔵境にある都立高校に通っていたので中央線は馴染みがありますが、中央本線には乗った事が無いような気がします。
忙しそうですが、正月はゆっくりお休み下さい。
来年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年12月30日 7:29
おはようございます。
中央本線が正しい路線名なんですね。
昔、中央本線には大変お世話になったにがい思い出のある路線でもあります。
「中性脂肪600」さんと一緒でした(笑)
正月はゆっくりできそうです。
来年も怪我の無いようサーキット走行をお楽しみくださいね。
ブログたのしみにしております。
こしらこそ来年も宜しくお願いいたします。
2016年12月29日 10:55
業務出張お疲れ様です!
今年はご一緒出来ませんでしたが、来年はぜひ!
来る新しい年はきっといい風が吹きますよ(^^)
そう信じて前進あるのみ!
来年もよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2016年12月30日 7:33
「ムコ殿」さんおはようございます(^^♪
単車も一時休止状態でしたけど・・・・・。
来年はもう少し活動範囲を広げたいと思います。
ご一緒できればいいですね。
昨日は昨日、明日は明日の風が吹きますね。
旧年中は大変お世話になりました。
こちらこそ来年もよろしくお願いいたします。
2016年12月29日 18:49
山梨の山々が懐かしいでしょう!
俺は結構走ったよ(^^ゞ
今年は一度も乗れなかったな、来年はどうなん?乗れると良いな。
コメントへの返答
2016年12月30日 7:39
「中性脂肪600」さんおはよう(^-^;
今年は付き合いが悪くて申し訳なかったね。
山の中を走りたいねぇ~。
(アタックコースは辞退するけど・・・・。)
来年はもう少し時間が取れると思うので、仲間に入れてちょうーだい。
また、遊んでくれや。
来年も良い年でありますように!

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC 足回り http://cvw.jp/b/2076100/48604948/
何シテル?   08/17 07:06
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation