• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月30日

リハビリテーション! 手首が痛いじゃァないの(--〆)



どうも、どうも皆さん大型連休を楽しんでますか?

今日で4月も終わりですね。



「ズボラなおじさん」はですね、以前お話ししたインフルエンザからの復活と。

先週の怪我からの復活に体力を消耗しています。

ちょっとお疲れモードなんですよ。



北西の方面では、緊張状態になっていますね。

ミサイルって言うんですか?

失敗したらしいですけど・・・・・怖いですね。

普通ミサイルは、失敗しない物と・・・・思うのですけど。

空から残骸が降ってきても困ります。



さて、体力消耗中に付、体を慣らそうと。

恐る恐る・・・・・ちょっと単車に乗ってみました。



相も変わらず古くなった愛鉄馬ですけど。

4月に入ってからあまり乗る機会がありませんでしたね。

こいつ400ccにもかかわらず軽量なんですよ。

それでも、取り回すのにヘロヘロでした。

やはり、手首に力が入らんのです。





かなり、車高も高いですね。

こんなに車高高かったかなぁ・・・・・・。

「ズボラなおじさん」がしぼんだのでしょうか?(笑)

まぁ、軽いと言って100kgオーバーですしね。

クラッチは強化スプリングのお蔭で、重たいし。。。。。





タイヤもこの前交換したばかりだし。

一皮むくつもりで、ちょっと出かけてみますか?

果たして?エンジンを掛けることが出来るかな?

最悪の場合、押し掛けすればいいか(●´ω`●)





前輪は、まだ交換していません。

リヤを交換する時一緒に交換しておけばよかったのですが・・・・・。

面倒クセぇ気持ちが強くなってスルーしてます。

手首もまだ、痛いので・・・・・交換はもうしばらく先になりますかね。





チェーンはかなり馴染んできた感がありますけど。

とにかく、新しいチェーンは動きがスムーズです。

軽い力で、単車を引き回せます・・・・・・・。

って、今までのチェーンはどんだけ渋かったのか(笑)



一応エンジンは、掛けられたので一安心。

チョイ乗りしてきました。

「ズボラなおじさん」の近くの幹線道路へでましてね。

一路、西へ向かいました。

やはり、手首に激痛が走ります。

クラッチを握る時には、痛みは無いのですが・・・・・・。


フロントからの衝撃が手首に伝わると・・・・・痛い!

これじゃ~山へ入れないなぁ・・・・・・。

平坦な道を静かに走っている分には問題は無いのですけど。

20~30km走ったあたりでUターンしてきました。

痛みが取れれば山へ行きたいけど。。。。



手首がねぇ~。

ちょっと衝撃的な画像がでます。

お食事中の方、お気をつけください。

3・・・。

・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・。

2・・・。

・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

1・・・。

・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。





じゃぁ~~ん







あ!汚い画像で申し訳ありません。

アザがひかないとだめでしょうかね?

これでも、手首を動かすことが出来るまで回復したんですけど・・・・・・。



親指の付け根に衝撃が来るとですね。

ズキン!と痛みが走ります。

指を動かす時に痛みはないので、骨には異状が無いと思うのですけど。。。。。



お見苦しい画像ですいません。

全治2週間ですかね?

21日にコケたので・・・・・・。

29日で1週間かぁ・・・・・大型連休終わっちゃうじゃん!!

何とかせねば・・・・・・。




大変お見苦しく・・・・・失礼いたしました。

皆さんは怪我しないように連休楽しんでください。



ではでは。








ブログ一覧 | その他
Posted at 2017/04/30 07:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2017年5月1日 6:27
おはようございます。
親指の付け根のシップの時には、それほどひどくないと、思っていましたが、手首にまでのアザが痛々しいです。
熱を持っていなければ、骨折は無いと思いますが、内出血の痕でしょうか?
お大事に。
コメントへの返答
2017年5月2日 7:16
「チェッチェッチェロー」さんおはようございます(;^ω^)

ご心配をおかけしています。
いまだ、手首の痛みが取れませんね。
内出血だと思われるアザはかなりひいてきましたけど・・・・・。
グリップを長く握ることが出来ません。
とんだ、GWになってしまいました。
怪我しないように遊び楽しんでください。
2017年5月1日 8:22
あちゃ~!
筋肉の繊維が何本か切れちゃったんでしょうね(^^;)
アオタンが痛々しいです(^^;)
お大事に!
コメントへの返答
2017年5月2日 7:20
「ムコ殿」さんおはようございます。
面目ありません!<m(__)m>
手首を痛めると色々不便なことがありますね(;一_一)
痛みさえ取れれば何とかなると思うんですけど・・・・・。
ご心配をおかけいたします。
怪我しないようにGW弾けてくださいね。

情けないGWになりました(;一_一)
2017年5月1日 23:37
インフルから手首の痛みって同じだなぁなんて思ったら、アザが凄いことになってますね。
内出血は鉄分とビタミンCを多く摂るとよいらしいですね。
お大事になさってください。
コメントへの返答
2017年5月2日 7:24
「ラオ」さんおはようございます。

ご心配をおかけしております。
とんだ大失態をしてしまいましたね。
情けないやら悔しいやら・・・・・。

そうなんですか!鉄分とビタミンCですか。
早速、ドラックストアへ行って探してきます。
GW怪我に十分に気を付けて楽しんでくださいね(^^♪

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 エンジン http://cvw.jp/b/2076100/48576530/
何シテル?   08/02 08:10
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation