• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月27日

変摩耗 破けちゃったのね (*'ω'*)



どうもどうも。

皆さん、ブログ更新久しぶりですけど・・・・・。

週明けいきなり猛暑日になりましたね。

この激変に「ズボラなおじさん」は付いて行けませんでしたね。

体調が本調子ではありません。

これを世間では、夏バテと言うのでしょうか?(#^.^#)



またか!

花火大会じゃァあるまいしね、北でまた謎の飛翔体を3発発射したとか?

なんの自己主張か不明ですけど。

合同演習に反発してか?それとも北の記念日にともなう発射か知らないですが。。。。。

怖いですね~、間違っても日本へ飛んでこないようにお願いします。



さて、久しぶりに単車ネタですけど。

ネタと言ってもツーの話ではありません。

以前も投稿しましたけど、単車の前輪が異常に変摩耗してきました。



この時はこんな感じだったんですけど。

この症状がかなり進行しましてしまいました。

ツーにも行ってないのに減るよねぇ。

一旦、変摩耗してくるとどんどん症状が悪化するようです。

タイヤも。



Amazonでポチったんですが。

このクソ暑い中、交換するのを躊躇してしまいました。

放って置いたら益々変摩耗。



早く交換したいと思いつつ(笑)体が動かない。

今日まで削り放題。

急に変摩耗しているような?

フロントサスのオイル交換した時、中途半端に粘度を変更したからでしょうか?

よく見ると所々摩耗の進行度が違うように見えますね。



サスペンションの動きが硬すぎるのかな?

ブレーキングしても沈み込まなくなっちゃったのかなぁ~。

確かにね、道路工事などで凸凹してると手首に衝撃が強く伝わってますけど。

XR系はどちらかと言うとソフトなセッティングだと思う。 ← 個人的な所感です

ストロークが大きく疲れにくいのも特徴なんですが。

リヤのサスも別物を入れたしなぁ・・・・・バランスが崩れているのかもしれませんね。



いずれにしても、この変摩耗は治したいと思う。



Amazonと言えば・・・・いいコマーシャルしてますよね。 ← 個人的な思いです

コールデン(犬)のライオンバージョンもよかった。

ポニー(小型の馬)の障害物もジーンときたしね。

最近は、田舎のおばあちゃんのヘルメット・・・・・いいねぇ~。


XR400Rもかなり年を取ってきた。

各部の経年劣化が激しいのですよ。

最近もこんな事件がありました。

ここ。



フォークブーツに亀裂が・・・・・・(--〆)

フロントフォークOILを交換した時、交換しておけばよかった。

フロントフォークのインナーを保護するブーツなのだから・・・・・・。

このままではいけませんね。



パックリですね。

フォークブーツのパーツも手元にあるんですが。

どうしよう。



他にも点検してみると。



ここのところのプラスチックパーツがですね。

紫外線の影響でしょうか?

かなり劣化してきています。

ここのパーツも予備はあるのですが・・・・・・。



交換するかな?

幸い、今日は曇りだし。

一気にやってしまおうか・・・・・・・。

この顛末は、また別の機会にでも。


では、では。











ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/08/27 11:06:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年8月27日 15:54
パーツのストックがあるのは、さすがですねー。
市販レーサーにお乗りの方にとっては、当然の事でしょうか?
オフ車のフロントタイヤって、いつもこんな感じで減っています。
ブレーキで減ってしまいようですね。
涼しくなったら行きましょー!
コメントへの返答
2017年8月27日 20:06
「チェッチェッチェロー」さんこんばんは。
コメありがとうございます。
古車になってくると色々なところが壊れますねぇ。
消耗品以外の部品が突然壊れます(笑)
もう在庫も枯渇してきているので、毎回パーツをオーダーする時、ドキドキです。
タイヤも早めに交換しておきます。
涼しくなったら行きたいですね。
2017年8月28日 18:49
こんばんは!
私のセローのリアタイヤがそんな感じに減ります(^^;)
原因は何でしょう?(^^;)
XRも部品補給が厳しくなってきてますよね(^^;)
ここは思い切って〇ロー菌に感染してみては?ww
コメントへの返答
2017年8月30日 6:21
おはようございます「ムコ殿」さん。
そうなんですか?リヤのタイヤが・・・・?
珍しい現象だと思いますけど。
原因は、なんでしょうね。
皆さんのセローも同じなんでしょうかね?

〇ロー菌に感染して、原因を究明しましょうかね(笑)
やつも変な買い物したしなぁ~・・・・・。

プロフィール

「Williams FW-11  HONDA F1 デカール貼り http://cvw.jp/b/2076100/48590916/
何シテル?   08/10 07:32
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation