• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月09日

メッサーシュミットKR200 経過観察中 (;^ω^)



どうもどうも皆さんお元気でしょうか?

北海道の震度7の地震怖かったですね。

それも午前3時に起きたって・・・「ズボラなおじさん」でも爆眠中ですよ。

山の表層がズレ落ちてるって感じになってますけど。

目を覆ってしまう光景にショックを受けてます。

停電も北海道全域で発生したようですけど・・・怖いですね。

行方不明の方達が早く発見されると良いですけど・・・。

ライフラインの早い復旧と皆さんの生活が元に戻ることを祈っております。



集中豪雨に台風、それに地震と続けて災害が発生していますが・・・。

南海トラフもヤバイかも・・・。

そんな不安なことばかりおきますけど。

今朝のニュースで明るいニュースも流れていましたね。

全米オープンテニスで日本人の女性として初めての快挙。

優勝ですよ!!( ゚Д゚)

大阪なおみ選手、やってくれましたね。

身長180cmって・・・でか!

サーブ200kmオーバーって凄すぎます。

XR400R全開でも140km/hしか出ません。

テニスボールに抜かれてしまいますね。

それにしても嬉しいニュースでしたね。





こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。





さて、メッサー君ですけど。

相変らず目を酷使する作業が続いております。

巷では、経過観察されている方も居られるとか?(笑)



前回はこんな所まででしたね。

今回の作業は、ザックスのエンジン回りです。

キャブレター再現とエアクリーナあたりをやっつけましょう。



カルガモみたいなエンジンにキャブレターを装着します。

まず、材料の調達から・・・。



模型のキットに入っているランナーを使いましょう。

このままでは大きいので・・・ロウソクをたらぁ~り(#^.^#)

どうだい!熱いだろう・・・フッフッフ

ではなく。

ロウソクの炎で炙ってランナーを溶かして伸ばします。



丁度いい大きさの所を使います。


次に、シリンダーへ

シリンダーに何やら断熱板みたいな部品が付いています。



こんな感じなんですけど。

このエンジンは2サイクルなんですけど。

ピストン&リードバルブなんですかねぇ?

構造が分からないまま作ってます。

なってたって「ズボラなおじさん」ですから。



キャブレターを装着してみました。

構造が今のキャブレターとは少し違うようです。

フロート室が真下にないんですね。

ダイヤフラムになってるのかな?



チタンシルバーで着色しました。



次に、エアクリーナーです。

まず、材料を作ります。

1.2tのプラ板を積層します。

今度は、糸ノコで切ります。



5mm×8mmの大きさです。



これっ位の弁当箱に🎶

なりました。

キャブレターと接続するインシュレータも造ってみました。



雰囲気を大切に。。。

さらに、吸入口を付けましょうね。

0.3tのプラ板を丸めます。





丸めた部品を取り付けます。



目がショボンヌになってきました。

これを、先ほどのエンジンへ取り付けました。

こんな感じ。





もう目の限界です。

今回はここまで。

次回は、シャーシへ各パーツを載せて行きます。

更に、経過観察は続くのです。



どうも、最後までお付き合いありがとううございました。

目が、ショボンヌになって来たでしょう?




<おまけ>

夏の終わりかな?

秋の香がしていますが・・・南の空には。



モクモクした雲が出てました。



夏の終わりの空でした。



ではでは。






ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2018/09/09 08:37:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

当選!
SONIC33さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

プロボックス
avot-kunさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2018年9月17日 20:21
プラ板て、こうゆう風に使うんですね。
無いものは作ってしまう。すごい職人魂だと思います。
コメントへの返答
2018年9月18日 21:34
「チェッチェッチェロー」さんこんばんは。
(^^♪コメありがとうございます。
プラ板は工夫次第で大変身しますね。

本当は、パイプ状のプラスチックを火であぶり、引き伸ばして良い大きさにすればよかったんですけど。
手持ちの材料がありませんでした。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC 始めました http://cvw.jp/b/2076100/48596748/
何シテル?   08/13 07:44
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation