• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月07日

台風25号と秋刀魚 下町に新たな歴史(^^)v

台風25号と秋刀魚 下町に新たな歴史(^^)v

どうもどうもぉ~!皆さんお元気ですか?

何時もご訪問ありがとうございます。



台風25号がまた日本列島を通過しましたね。

今回はかなり北側を通過したので、関東はさほど被害が無かったようですが。

通過した後、停電になる地域があるんですね。

何でも、台風が運んできた塩を含んだ雨で電線がショートして起きるらしいですが。。。

電気にかなり生活の依存度が高いだけに困りますね。



下町に新たな歴史が刻まれましたね。

築地市場83年の歴史に幕を閉じましたね。

新たに豊洲へお引越しです。

移転先は直線距離にして、1.2km程だそうですが。

歴史の重みからすれば、遠いところになるんだろうなァ。

有害物質や施工方法(盛り土)に問題が合ったりと。

世間を騒がしましたけど。

豊洲での商いが早く落ち着くと良いですね。

築地の場外市場は引き続き営業をするそうですけど。

どんな市場になるんでしょうかね。





こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。




さて先週のお話です。

お天気は台風25号と前線の影響ではっきりしない天気が続いたり。

気温が30度を超える日があるなど、安定しませんでしたね。

10月とは思えない天気でした。

そんな折、「ズボラなおじさん」は、八丁堀で派手な業務を遂行してきました。

このあたりは、昔の城下町の風情が残ってますね。

日比谷で乗り換える。

銀座・・・いまでも商いの中心的な存在ですね。

東銀座・・・読んで字のごとし銀座の東側にあるんです。

築地・・・先にお話しした市場があるところでしょうか?

車掌さんのアナウンスでは「築地・本願寺」と言っていました。

降りたところは、八丁堀です。



ビルは沢山できていますが、みな細長い建物が多いです。

正面は間口4軒ぐらいですかね?ただし奥行きがかなりあります。

20mぐらい。

そんな細長いビルが沢山あるんです。

そんなビルの一つで派手な業務をしてきました。

2日間。

昼休みブラブラと町内を散策して昔の商いの土地をそのまま大きくしたように、そう思いました。

ハンコ屋さん、製本屋さん、ナンバー屋さん。

八百屋さん、ウナギ屋さん、蕎麦屋さん。

どのお店も風情があります。

スーパーらしきものはありませんでした。

面白い商いが多いです。



台風24号に引き続き25号が列島を縦断するのかとひやひやでしたが。

関東には接近しませんでした。

そんな休日、神さんが秋刀魚を買ってきました。



なんと、先週と価格は同じでした。

早速、焼いて食しました。



今回はちょっと焼きすぎか?

おろし大根と紅葉おろしをそえて。



脂がのっていて美味しゅうございました。

そこで気が付いたことがあるんですが、大根おろし辛くないんですよ。

神さんに聞いたら、おろし方で辛みが出たり出さなかったり出来るそうで。

皆さんはご存知でしたか?

おろし大根、されど大根おろし・・・奥が深いです。


今回は、これだけです。

どうも。




<おまけ>
久し振りにXR400Rにガスチャージしてきました。

日頃あまり乗らなくなったのでガスチャージの間隔が長くなりました。

走行距離: 110km

ガソリン: 7.22L入りました。

燃費は15.24km/Lってとこですかね。。。

チョイ乗りでは、燃費が悪いです。











ブログ一覧 | その他
Posted at 2018/10/07 06:44:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

参加することに、
138タワー観光さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2018年10月7日 17:27
大根の辛味は皮とその付近にあるので、しっぽの方を皮を剥かずにすりおろしてちょっとしぼれば、辛味大根(そば)の完成です。
コメントへの返答
2018年10月8日 8:40
(^^♪[albireoSZ」さんおはようございます。
何時もご訪問ありがとうございます。

なるほど!だから輪切りにした大根を4等分にして、中心部から表面の皮へ向かってすりおろすと辛みが少なくできるんですね。

参考にして、大根おろしてみます。

プロフィール

「Williams FW-11  HONDA F1 デカール貼り http://cvw.jp/b/2076100/48590916/
何シテル?   08/10 07:32
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation