• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月02日

「ズボラなおじさん」の初詣 

「ズボラなおじさん」の初詣 
どうもー。

皆さん今日は初夢の日ですがな。

どんな夢を見るんでしょう?

一富士、二鷹、三茄子・・・そんなに都合よく行くわけない。

きっと変な夢を見るか、まるっきり覚えていないのであろう・・・多分。




こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。




毎年恒例の初詣に行ってきました。

毎年、1月2日に厚木は寒川神社へ行きます。

昨年は、何故か1月1日だった、初めてルーティーンを破った。

先代は、明治神宮の様でしたか、「ズボラなおじさん」の家族は寒川です。



~~~以下Wikiより~~~

寒川神社(さむかわじんじゃ)は、神奈川県高座郡寒川町宮山に鎮座する神社。

相模國一之宮。

延喜式内社(名神大社)。

旧国幣中社。

現在は神社本庁の別表神社。

関東地方及び神奈川県を代表する神社の1つであり、年間約200万人にも及ぶ参拝者が訪れる。

初詣の参拝者数は神奈川県内の神社では鎌倉市の鶴岡八幡宮に次いで2番目に多い。

また、現在日本で最も昇殿祈祷者が多い神社でもある。

創建は極めて古く、約1600年前の雄略天皇の御代には既に朝廷より幣帛の奉勅があり、醍醐天皇の御代に制定された『延喜式』では、相模国唯一の国幣大社として朝廷の名神祭に預かる名神大社に列せられた神社である。

また、著名人の参拝が多いことで知られ、特に佐藤栄作元内閣総理大臣や名優高倉健氏が熱心な崇敬者として知られる。

~~~ここまで~~~

朝のニュースでは、毎年恒例の帰省ラッシュ&Uターンラッシュのピークは2日だとさ。

なので、朝早く家を出る。

東名高速を使うことにした。

東京料金所、川崎料金所、横浜青葉、港北SAと順調だった。

海老名PAもスムーズに通過することが出来た。

特に渋滞することもなく厚木料金所、¥1,280.-(ETC価格)。

毎回、ETCのゲートを信用することが出来ない・・・。

無事、寒川神社手前の臨時駐車場へ到着(毎年お世話になっている)

駐車料金は¥1,000.-(料金ずーっと据え置きである) ← 消費税10%なったら?


<Wikiより拝借>

何もない日にはこんな感じなのであろうか?

だが、しかぁ~し。

今年は何かちょっと違う雰囲気がしている。



参道の最後にある鳥居。

この手前に1の鳥居や二の鳥居があるそうだ。

ここからは、犬禁制である。(何年前からかお犬様は中へ入れない)

お清め所でお清めをすまし、いよいよ境内に入る。



毎年、飾りが異なる。

風刺を絡めた飾りが施されている。

古い、破魔矢やお守りをお焚き上げ受付所へ、旧年の安全に感謝を込めて納めさせていただく。

神様へ昨年1年のお礼と今年の無事をお祈りする。

お賽銭は・・・45円である。

そう言えば・・・。

~~~以下Wikiより~~~

厄年(やくどし)は、日本などで厄災が多く降りかかるとされる年齢のことである。

科学的な根拠は不確かで、陰陽道由来とされるものの出典は曖昧である。

しかし、平安時代にはすでに存在し、根強く信じられている風習である。

~~~

厄年?はて・・・「ズボラなおじさん」の厄年は?

1958年製だが・・・なんと。

2017年 前厄

2018年 本厄

2019年 後厄なんだそうだ。。。ここまで来れたのも寒川神社の八方厄除けのご利益かな。




それにしても、混雑している。

今年の破魔矢と各自のお守りを購入する班と出店でショッピングする班に分かれる。

「ズボラなおじさん」と息子は、毎年恒例の出店でのショッピング。

購入するのは、北海道のじゃがバターとたこ焼きだ。

今年の出店は、B級グルメの鳥皮の出店が多かった。



無事一連のルーティーンを終了。

帰路に就く。

あ!そうそう、おみくじを引いたのよ。



今年も、「相模國一之宮」のおみくじにした。

他の種類のおみくじもあるのだが・・・昨年同様こちらのおみくじにした。

で?



何んと、昨年が小吉・・・今年が中吉。

なんとなく運気が上向いている感じである。 ← 自画自賛

お守りは、後厄と言う事もあり、魔除けのお守りを頂いた。



これです。

表は、風神。



裏は、雷神である。

これで、今年1年乗り切りたいと思います。



今年も、こんな感じの緩いブログで行きたいと思います。

最期までお付き合いありがとうございます。

皆さんも幸多い年になりますように。


ではでは。



ブログ一覧 | その他
Posted at 2019/01/02 13:40:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2019年1月2日 15:03
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします(^^)
我が家も毎年1/2に川崎大師に行っております!
今日も行ってきたばかり!
おみくじ中吉~~!!いいことありそうな予感ですね(^^)
私はいつものパワーストーン屋さんのくじ引きで1万円分の引換券当たりましたよ(^^)v
余計なとこで運を使い切っちゃった気がする(^^;)ww
今年もよろしくお願いします(^^)7
コメントへの返答
2019年1月3日 7:51
(^^♪おはようございます。
「MUKODONO」さんの初詣も1/2でしたか。

川崎大師もパワースポットですよね。
パワーストーン屋さんで引換券でしたか、引き換えたその時が運気上昇ですね(^_-)-☆

どんな年になるかは、自分次第と言うことで中吉も大吉になるかもしれませんね。
悔いのない1年にしたいと思います。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 リヤウィング http://cvw.jp/b/2076100/48587411/
何シテル?   08/08 08:20
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation