• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月18日

メッサーシュミットKR200 (キャノピー編)

メッサーシュミットKR200 (キャノピー編) どうもぉ~皆さん!(^^♪

長いお盆休みも今日でおしまい。

明日から現実の世界へ戻ります。

今日も朝から蒸し暑いですね。

今日も明るく元気よく行きましょう。



令和になってから初めての夏ですけど。。。

思いもよらない事件や事故が起きてますね。

煽り運転?・・・あれ傷害事件ですよね。

アニメの世界にも衝撃が走りましたね。

小学生の列に切りつけたり・・・異常な事件が多すぎます。



こんいちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



さて、メッサー君ですが。

大方の形になりましたね。

この後は、自動車にしては珍しいかな?

風防の製作に入ります。

風防と言うよりキャノピーと言った方がシックリりきますかね。



模型の方は、クリアパーツで出来ています。

これをマスキングをしながら色分けしていきますね。






実車の方は、クリアなガラス(アクリルかな)でできた風防になってます。

一応、スモークガラスになっていますけど。

実車には色々バリエーションがあるようですけど。

キャンパストップやFRP?でできたものやら・・・。

スモークガラスで、この時期の暑さでは厳しいと思い。

FRP風なリジットな屋根に仕上げたいと思います。



その前に、ボディーとの合わせが今一なので。。。

ボディーの形状に合わせ、現物の形に調整していきます。



ヤスリで気づるだけですけど(笑)

合わせが出来たところで。 ← 若干削りすぎました

まぁ、何とかなるでしょう。



まず、塗装する部分以外はマスキングします。



ただの塗装ですけど・・・フラットホワイトで塗ってみました。

さらに、屋根の部分をマスキングして。

ボディーと同色に仕上げて行きます。



塗装が乾燥するまで放置します。


塗装を乾燥させているあいだ、保安部品関係を準備していきます。

ヘッドライト、ウインカー、テールランプ兼ストップライトなどなど。







部品が小さいので見えません。

まぁ、1/6のチェーンに比べれば大きいのですけどね(笑)

模型ののパーツはメッキ部品で出来ています。

これが厄介者。

通常の接着剤では接着できません。

なので今回は、アクリル変成シリコンポリマー接着剤を使います。

接着後固着するまで24時間かかりますが、固定することが出来ます。

はい、今回はここまで。

次回は、完成させたいと思います。



<おまけ>
自作アルコールバーナーの色々。

始めて自作して作ったアルコールバーナーの性能が思ったより優秀。

これが初号機(^^♪



だが、市販品と見比べていたら。。。

大きい穴と小さい穴があるのに気が付いた。

その理由はよくわからないが、小さい穴が欲しくなった。

そんな思いで作ったのが、2号機(^^♪



性能的にはあまり大きな差はないが、燃費が少々落ちた感じであった。

その後、さらに市販品と比べていると。

どうも穴の位置が気になる。

市販品は、かなり内側に穴の列があるのに気が付いた。

それで、作ったのがこの3号機(^^♪



なるべく内側に穴の位置が来るよう作ってみた。

燃焼状況は、内側に炎が集中して火力が上がった感じがした。

小さい方の穴のΦは1.0mm。

燃費は、2号機と大差はないが、市販品に比べると若干燃費が悪い。

特に気になるところはなかったが(^-^;

小さい方の穴をΦ1.5mmにしてみた。

それが、この4号機だ(^^♪



燃費は3号機より若干落ちた。

多分、燃費については穴の径や数に関係しているように思う。

大きい穴の径から出る炎と小さい穴の方の炎とのコラボが面白い。

焚火ではないけど、炎を見ていると何だか安心する。

で。

もう少しエンターテイメント性を求め。

作ったのがこの5号機である(^^♪



小さい穴の方外側に配置してみた。

大きい穴の炎と小さい穴の炎のコラボが実に面白い。

さほど、性能には違いはないと思う。

見た目も面白いアルコールバーナーになった。 ← 自画自賛

きっと長い付き合いになると思う。



どうも最後までお付き合いありがとうございました。

ではまた。







ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2019/08/18 09:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

愛車と出会って10年!
THE TALLさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2019年8月20日 18:56
こんばんは~!
拘りハンパね~っす(^^;)
私なら一号機で大満足してますよ(笑)
もう少しエンターテイメント性を求めて6号機製作してるって事ないですよね?ww
コメントへの返答
2019年8月21日 7:47
(^^♪「MUKODONO」さんおはようございます。
そうかなぁ~、僕・・・拘りすぎですか?
そう言えば最近、火力調節が出来ればなんて考えちゃったりして(笑)
ピザ窯でも造りますか?

プロフィール

「残念です(/ω\) http://cvw.jp/b/2076100/48578737/
何シテル?   08/03 07:04
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation