• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月31日

スカイホーク 製作中

スカイホーク 製作中 こんにちは、皆さん。

昨日の雨凄かったですね。

外出のお仕事だったので、ビッショリでした。

日本各地でも何らかの被害があったようですけど。



この異常気象で、東海道新幹線も停電でストップしたり。

九州北部を襲った線状降水帯とか訳の分からない現象で。

大変なこととになってるけど。

雨の量が半端ないですよ。

1時間に250ミリ?どんな量よ。

2~3時間で1ケ月分の雨の量・・・?

大雨特別警報?レベル5・・・「命を守る行動をしてください」って?

一日も早い復興作業が必要ですが、義援金ぐらいしかできない。




こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。




さて、ズボラなおじさんの模型談義にお付き合いください。

久し振りにと言うか、初めて手掛けるジェット戦闘機。

最初に作るわけなので、あまり複雑なものは避けたい。

で、前にも触れたが比較的部品点数の少ない物を選んでみた。

ハセガワの1/32のスカイホーク(鷹?)です。

そんなプラモデルを作るが、技術力は高くないし、老眼なので(@_@)

組み立てられるか不安でもあるのよ。


ジェット戦闘機の見せ場は、コックピッと思ってるが。

老眼にはとっても辛い作業が続く。

まず、計器パネルを作るけど・・・なんと計器類の数が半端ないね。

訓練機と言う事もあり複座仕様で、訓練生と教官の分の計器パネルを作る。

そのため、2枚の計器パネルを作らなければならないのよ。



訓練生の計器パネル。

どの計器が何を示すのか全く分からないしね、絶対覚えられない。

昔のスポーツカーは3連メーターとか4連メーター何つーぅのあったね。

「ズボラなおじさん」としては、スピードメーターと燃料計で十分だけど。

愛鉄馬のXR400Rはスピードメーターしかない(笑)


こちらは教官の計器パネル。



こちらも計器の多いこと。

パイロットは、何の機能を持ってるのか全て覚えているのかね。

スイッチもむやみに触ると大変なことになりそうだ。



パイロットシート脇にもごちゃごちゃと色々なスイッチや計器あるんだね。

「ズボラなおじさん」としては、操縦桿やスロットルレバーしか分からない。

最近のジェット戦闘機は、操縦桿もないそうだ。



ゲーム器のジョグスティックみたいになってるらしい。

空を飛ぶのって大変なんだなァ~。

訓練機なので、教官が主導権を握っているとは思うけど・・・。

自動車教習所の教官さんもそうだと思うが・・・。

恐くないのかね?

この機体には、殆どの訓練パイロットが乗ったそうだけど。



閉所恐怖症と高所恐怖症を兼ね備えている「ズボラなおじさん」には無理だ。

そう言えば、鳥コンテストなる番組をTV見たけど。。。

驚異的な記録が出ましたが、あれ飛行機なんだよね。

みんなパイロット免許持てないよなぁ~。

あのような機体はグライダーみたいなのかな?



さて、次回は胴体を合わせて行こうと思います。

ではまた。









ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2019/08/31 09:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC 始めました http://cvw.jp/b/2076100/48596748/
何シテル?   08/13 07:44
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation