• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月26日

CB750お試し塗装 フロントフォークを楽しむ

CB750お試し塗装 フロントフォークを楽しむ 毎度!いらっしゃいませ。

皆さんお元気してますか?

「ズボラなおじさん」の今日は・・・。

全開!! ← 花粉症がです。

お天気が良くなると症状が悪化します(/ω\)


やりましたねぇ~

やっと、首都圏も緊急事態宣言が解除されちゃいました(^^♪

これで、国内全国が解放されましたねぇ・・・。

居酒屋さんや飲食店も時短営業の時間が緩和されたり。

少しずつですがお客さんも増えてくることでしょう。

今一層の注意をしながら、再開に向けた活動が行われますね ^^) _旦~~

「ズボラなおじさん」も・・・はよう「居酒屋」へ行きたいです(^^♪


昨日の小池都知事の会見で、解除されたからと言って。

「気を緩めるわけにはいきません」

「新型コロナウイルスが居なくなったわけではないので・・・」

「第二波が来た時の対応の仕方なども考えておかなければなりません」

確かに、その通り昨日も新たに感染が確認された方が、8人。。。

なかなか、ゼロにはなりません。

さらに、お亡くなりになられてた方も8人居られます。。。

まだまだ、新型コロナウイルスとの戦いが続きそうです。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



「ズボラなおじさん」は、あまり格闘技に関するイベントには興味がない。

だけど、女子プロレスの「木村 花」さんが22歳と言う若さで急死。。。

と言うニュースを聞いて驚いたと同時に残念に思う。

SNSによる誹謗中傷の恐ろしさ・・・(;一_一)

これって・・・言葉や文字による凶器での殺人と同じですよね。

事件が報じられてから、アカウントを削除した輩もいたとか・・・。

酷い話です。 ← 個人的にはひきょうだと思う

このような、人権侵害的な誹謗中傷は犯罪だよね・・・。

「木村 花」さんのご冥福を心からお祈りいたします。


前置きが長くなりました・・・気持ちを入れ替えて。。。

毎日、自宅待機で緊急事態宣言が解除されても外出自粛は継続ですかね。

なので、5月中はこの生活を送ろうと思います。

だから、お暇なの。。。(笑)

今日も「ズボラなおじさん」の模型談義にお付き合いをお願いします

スカイラインGT-Rはボディーの塗装の所で中断。



これだけ表面積が大きいので・・・TAMIYAさんの缶スプレーを使いたい。

だが、しかぁーし。

塗料が無くなってしました。



これなんですけど。。。

丁度、緊急事態宣言で外出自粛時期だったので。。。

密林さんでポチった・・・多分今日あたり届くであろう。

そしたら、塗装再開しますね。


スカイホークの方は、下面の塗装が終了しているが。。。

上面の塗装で中断しております。

上面を塗装するのにマスキングをしなければならないのですよ。



コックピットをマスキングテープでマスキングしてから塗装再開しますね。

しばらくお待ちください。


なので、模型仲間とのWeb飲み会で勢いに任せて。。。



TAMIYAさんの1/6スケールのCB750を作ることになった。

かなり昔のキットで、今はもう廃版になっているとのこと。。。

そんな模型を作っていきますね。

廃版だからね・・・希少品ですよ(笑)



惜しげもなく組み立てます。

フロントサスペンション。

サスペンション部分のトップを組立ますが・・・。



この部分は、タンクとかサイドカバーと同系色なのです。

モールドの色のままでは、今一なので。。。



接着剤が乾いたら、モナカのような合わせ部分を整形してから。

塗装します。

その後に、フォークブーツやフロントサスペンションのアウターを組立ます。



これね。



塗装と言えば・・・。

燃料タンクやサイドカバーがあるんですよね。



これがさぁ~・・・モールディングされている色では。

「ズボラなおじさん」的には許せない。 ← どうでも良い話だと思う

なので、燃料タンクやサイドカバーを塗装します。



これが、かなり大変。 ← 個人的にでしょう(笑)

実車の写真を見ると・・・メタリック系の塗装のようです。

模型の箱絵を見るとメタリックオレンジなのかな?

キャラメルオレンジって言う感じの塗装を施工しましょう。

模型用のメタリック系の塗料にはこのような色が見当たらない(/ω\)

なので、下塗りにシルバーを吹き付け。

薄ーく薄めたクリアオレンジを何回も重ね塗りして仕上げました。



モールディングの色と塗装したものとの比較です。

塗装した方が、箱の絵に近い色をしてるべぇ~(^^♪

もうちっとチャコール系が入ると良さそうですが・・・。



この辺で勘弁してやる。 ← だから誰に言ってるの

そしたらね・・・この下塗りのシルバーが無くなった。

なので、スカイラインGT-Rのボディーカラーと一緒に手配した。

下塗り用のシルバーは「マイカシルバー」ってカラーです。

かなり明るい系のシルバーなんですよね。

サイドカバーを1個、塗装しちまったので・・・スプレーが届くのを待ちます。


なので、今回はここまで。

缶スプレーが届いたら、この続きを広告します。

ではまた。






ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2020/05/26 08:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通い亭主
アンバーシャダイさん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 リヤウィング http://cvw.jp/b/2076100/48587411/
何シテル?   08/08 08:20
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation