• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月16日

BRABHAMからの 別件XR400R

BRABHAMからの 別件XR400R どうもどうも。

皆さんお元気ですか?

急に寒くなりました。

体調管理にはお気を付けください。

日本海側は大雪になっている地域もあるようです。

太平洋側は乾燥が続いていますね。

でも暖房器具の前から離れられない「ズボラなおじさん」です。


東京都では、比較的感染者数の少ない火曜日で過去最高を更新したそうです。

その数・・・460人ですか。

そんな折、菅さんは5人以上の会食に参加されていたそうです。

「5人以上の会食はしないように」って言ってたじゃん。

良く飲食店での会食で感染したって聞くじゃァない(--〆)

ってことは・・・その会食の場に無症状の感染者が居るって事でしょう。

GO to キャンペーンの全国一時中止なんかしてないで・・・。

早く、無症状の感染者を隔離する施策を立てた方が良いんじゃァねぇ。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



思わずぐちちゃいましたが・・・。

自分は自分、今日もマイペースで自宅待機しております。



BRABHAMのプラモデルを組み立てております。

このおうどんみたいな部品がEXパイプになります。

組立説明書とにらめっこしながら・・・(@_@)



組み立て説明書に従い「フラットホワイト」で塗装します。

昔の耐熱塗料は「白」しかなかったのでしょうかね?

大体、この時代のF1マシンのEXパイプは白いですよね。



配管の順番を間違えないように。

部品番号とエンジンブロックの位置を確認しながら取り付けて行きます。

しかし、良くもまぁ・・・金属のパイプを複雑な形状に曲げたもんだね。



4 in 1の集合部分の部品を接着しますが・・・。

ギンラギラのメッキ部品だったので。。。

例の秘薬(ただのキッチンブリーチ)ですが。



メッキを剥がしてやった。

メッキを付ける時にもともとのモールドに何か塗布してるんですかね?

若干、メッキのしていない他の部品と違う色をしています。



集合部の位置を整えまして。。。

メッキの剥がした集合管部分を接着します。

でも、4本のバラバラ部品を奇麗に整列させるのが難しかった。



片側を何とかまとめました(^^♪

反対側も同じように部品番号と取り付け位置気を付けながら組み立てます。



何とか出来ましたね。。。

エンジンらしくなってきました(^^♪

カッコいいべぇ・・・(^^)v ← 自己満足です。



本当に器用にここまで金属パイプを曲げたもんだね。 ← 妙に感心してる

手曲げ?それも砂曲げかね。

奇麗に曲げるもんだ。

次の工程へ進もうとしたところ。



( ゚Д゚)出たよ出たよ・・・消費者へ押し付ける作業指示が。

なにがステップUPですか?

また、ここで作業が止まります。

はい、今回はここまでです。

どうも、最後までお付き合いありがとうございました。。。


<おまけ>
模型も少し飽きてきたので・・・。



つい最近、XR400Rの駐輪場で妙な痕跡が・・・。

?これって・・・OIL漏れですかねぇ。

ヤバくないですか・・・OIL交換なんかしている場合ではない。



何処から漏れてるんでしょうか?

非常に不安です。

いままで、20年以上付き合ってきていますが・・・。

OIL漏れは初めてですね。 ← そろそろ眠りたがってるのかなァ

スカート下・・・いやエンジンのした側を覗いてみましょう。

かなりの漏れですね・・・(--〆)

おおよそ見当がつくが。



クランクケースのガスケットからではないようですね。

漏れそうな部分と言えば・・・(#^.^#)

チェンジシャフトのOILシールか?

ドライブスプロケットのあるカウンターシャフトのOILシールあたりだね。

おいおいヤバいですよ。

もしもこの部分からだったら・・・エンジン下ろさないとダメじゃん。

どうしよう・・・。

自分でできるレベルじゃァないですね・・・。

では失礼します。




ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2020/12/16 07:15:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

不用品処分!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2020年12月16日 8:16
おはようございます☺️
着々と組み上がってますね。マフラーの曲げ部分、複雑なのに、再現性凄いですね✨
次も楽しみにしてますね😃
コメントへの返答
2020年12月17日 6:14
taka4348さんコメありがとうございます<m(__)m>
色々なオプションの追加工事があるので、遅々として組立が進みませんけど・・・頑張って完成させます。何時になるか分かりませんけど。気長に見守っていただきたいです。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC ボディの塗装 http://cvw.jp/b/2076100/48625092/
何シテル?   08/29 08:09
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation