• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月15日

川崎 飛燕アルミ箔巻き巻き騒動 難しいの(^^♪

毎度ぉ~。

皆さんご無事でしょうか?

と聞かれて無事じゃなかったら返事出来ないか。

大変な世の中になっちゃいましたね。。。

今までの普通が普通に出来ない。

気にしていなかったことへ気を遣う毎日です。

「緊急事態宣言」が発令されたここ東京都の都心では?

何時もと変わらない人の往来。。。

東京都在住の方だけでは無いと思いますけど。。。近県から都内でお仕事?

人、ひと、ヒトの多さに驚きます。


相変らず東京都の感染者数は1,500人を超えているし。。。( ゚Д゚)

何時、感染してもおかしくない状況です。

高齢者の「ズボラなおじさん」としても感染したくない。

今日も自主的自宅待機をしています。

「不要不急の外出は控えてください」と言うけれど・・・。

仕事を休むことが出来なかったりするわけだからムリだね。

「ステーホーム」してくださいと言うけれど・・・。

家に居たって稼げないので。。。それも無理です。

「夜8時以降は特に外出を控えろ」とな。

じゃぁ、昼間は良いのかと・・・勘違いしている輩もいるし。

無症状の感染者を何とかしないと、色々やっても新型コロナウイルスは抑制できないですよね。 ← 個人的な意見

外出を控えても、新型コロナウイルスは消えないし。

「緊急事態宣言」が解除されたら、また無症状の感染者が人と接触する。

おまけに変異株の新型コロナウイルスも出現してるし。

ウイルスの進化は早いのです。

困ったもんです。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



なので、「ズボラなおじさん」は家に引きこもる。

いい年して、プラモデルを作って遊んでます。



アルミ箔を貼ったが。。。

このアルミ箔は、腰が強い感じかする。。。

やはり、前に使った100均のアルミ箔がよさそうです。

後で、100均へ行ってきます。 ← それを人は不要不急と言う



取りあえず、余分なアルミ箔を取り除いてみました。

組み立て説明書をよく見たら・・・。

参考塗装図で確認したら・・・この尾翼の部分は「レッド」で塗装することになっている。。。

わざわざアルミ箔を貼らなくても良かったかも(笑)



胴体下面にあるラジエターにも、アルミ箔を貼ってみました。

塗装参考図でも、この部分は軽合金(ジュラルミン)の地肌のままのようです。

旧日本海軍機は、単色が多いけど・・・旧日本陸軍は派手な塗装が多い。

これから塗装しようとしている川崎「飛燕」も派手なカラーリングです。



ラジエター周りも余分なアルミ箔を取り除きました。

今回は、全体をアルミ箔で貼ってみようと思います。

そのうえで、迷彩塗装をしてみようと思います。 ← 絶対に失敗しそう

キャノピーはアルミテープで、窓枠を再現すれば・・・。

塗装では、面倒くさいマスキング作業も必要ないし(笑)

構想は膨らむばかり(^^♪

全体に技量が追い付かないにも関わらず。

「ズボラなおじさん」は久しぶりにやる気になってますよ(^^)v



取りあえず、機体の下面からアルミ箔を貼っていきたいと思います。

塗装と違って、各部のマスキングはいらないのが良いです(^-^;

サクサクと貼っちゃいましょう。



どんな顛末になるか?

楽しみでもあります。

初めての試みなので・・・リスクは大きいですが。。。

自主的自宅待機で・・・どうせお暇なので(笑)



光沢がありすぎるので、フラットベースを全体に吹き付け落ち着かせても良いかもしれませんね。

楽しみ・・・楽しみ(^^♪

なので、今回の報告はここまでです。

最後まで、お付き合いありがとうございました。

またのご訪問をお願いします。

さて、100均へ行って来ますね(#^.^#) ← こらこら


<おまけ>
今日、ご飯を炊こうと思います。

以前、100均で500円(税別)で購入した。

メスティン。



これ1合炊きなんですけど。。。

これと自作したアルコールバーナーを使って。



ご飯を炊いてみますね。

ご自宅キャンプ気取りですね(#^.^#)



燃料用アルコールも入手したし。。。

25gの固形燃料も確かあったしなぁ。

今回は固形燃料でご飯炊いてみようかしら。。。

この顛末もまたご報告したいと思います。

ではまた。。。



ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2021/01/15 08:04:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2021年1月15日 20:30
こんばんは🌙😃❗️
プラモも気になりますが、ごはんが炊けるのかが、かなり気になります。横浜のカレー屋で、ハンゴウで炊いたごはんで食べる所があるのですが、炊き上がるまでに、相当時間が掛かったのを思い出しました。どのくらいで、炊き上がるか興味津々です🥰
コメントへの返答
2021年1月16日 7:56
taka4348さんおはようございます。
両方とも気になりますか?
ほぉ~飯盒で炊くご飯で商いをしているカレー屋さんがあるんですね。確かに時間がかかりますが、そこはそれ、スローライフって感じで楽しんでおりました。一人、野外キャンプで炊くご飯が好きです。炊き上がりが良いですね。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA ターボユニット http://cvw.jp/b/2076100/48581334/
何シテル?   08/04 07:13
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation