• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月18日

川崎 飛燕アルミ箔で包む からのエア飲み会

川崎 飛燕アルミ箔で包む からのエア飲み会 毎度ぉ~。

皆さん、週末はいかがお過ごしでしたか?

まさか( ゚Д゚)不要不急の外出?

相変らず東京都の感染者数が減りません。

日曜日の感染者数は過去最多を更新してしまいました。

家庭内感染や施設内感染が増えているようです。

皆さんも十分ご注意ください。


「ズボラなおじさん」は感染が怖いので家に引きこもってました。

って言ってもスーパーには買い出しに行きましたけど。。。

混雑する時間帯を避けて、開店時間早々に押しかけました。

まだ、品だしが十分ではありませんでしたけど・・・。

調達したかった品はGET出来たので良かったですが。。。

レジ待ちの行列もなくスムーズな買い出しでした。

引き続き、「ズボラなおじさん」なりに工夫しながら・・・。

感染防止たいと思います。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



さて、川崎「飛燕」ですが。



主翼下面をアルミ箔を貼りました。

一気に大きな面積に貼り付けたため、若干のシワが出来てしまいました。


<一気に貼ってしまったの図>

主翼上面はもう少しじっくり引き延ばしながら貼り付けることにします。

(^^♪「ズボラなおじさん」でも学習能力はあるのです。

なので、主翼上面にアルミ箔を貼り付ける時は。。。

主翼上面の大きさに予め合わせたアルミ箔を貼ることにしますね。



20mm機関砲にバルジがあるので、注意しながら貼りました。

主翼の長編の中央の部分から空気を押し出しながら。。。

シワも伸ばしながら貼りましたよ。

多少であれば剥がしながら再度貼り付けても大丈夫でした。

アルミ箔が切れないように注意してください。



主翼上面が貼り終わりました。

尾翼上面も同じような要領で貼りました。


<一気に貼ったの図>

面積が小さいですが、一気に貼り付けるより、大きさを合わせてから。

貼り付けて行った方が奇麗に貼り付けることが出来ました。

主翼、尾翼の上面が貼り終わったので、仮組してみます。



まぁ、このまま組立が行けそうですね。。。(^^♪

次に、いよいよ胴体ですね・・・。

最初に胴体下面から貼りましょうか。。。他の面に比べ平面なので(^^)v



ここも予め貼り付ける面の大きさに合わせてアルミ箔を切り出します。

スプレー糊を吹き付け、中央から貼り付けました。

下面から貼り始めたのは、ラジコン飛行機にフイルムを貼る工法と同じです。



次の工程は一番厄介な側面ですね。

かなり難しそうですが・・・。下面に貼り付けたアルミ箔との接合面も?

どうなりますか?

胴体下面がが貼り終えたので、仮組してみました。



まぁ、各部の接合面にも問題はないようです。

結構神経を使いますね(笑)

疲れたので、今回はここまでです。

主翼下面の貼り付けは、両手が塞がっていたので画像を撮るのを忘れました。

別な機会の時には(また貼り付けるのは避けたいけど)ご紹介できるようにしますね。

どうも、最後までお付き合いありがとうございます。

ではまた。


<おまけ>
昔の同僚(大先輩方ですけど)と同僚とでエア飲み会をしました。

その同僚が発起人となり久しぶりに皆さんの顔が見れました。



摘みは今朝がたスーパーで調達したカツオ。

刺身が好きです。

それに、自分で作った。



だし巻きたまごですね。

箸休めには最高です。

お酒は、取りあえずのビールから・・・ ^^) _旦~~



最初の1口が一番おいしいのですが・・・。

飲み過ぎるとお腹がタップンタップンになっちゃうので。。。

500mlをプッシュっと・・・次は。



ニンニクの芽の豚ばらの巻物炒めですけど。。。

作ったけど、食べるの忘れました(笑)

ウィスキーはこれ。



コスパナ「カティーサーク」・・・スコッチウィスキー。

ウィスキーにしては、ライトな味わいで好きです。

ロックで頂きました。

諸先輩方の顔合わせは1年振りですかねぇ~。

コロナ禍で居酒屋談義も出来ず(皆さん高齢者なので)感染がヤバイ。

なのでお会いできませんでした。

久し振りの2時間あまりですが、近況報告や他愛のない話で盛り上がりました。

皆さんもやられていると思いますが・・・エア飲み会。

こういう楽しみ方がこれからのスタンダードになるのでしょうか?

早くコロナが収束しますように。。。

では、皆さんも感染しないようにお気を付けください。

失礼します。





ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2021/01/18 06:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2021年1月18日 8:36
おはようございます😃
イイ感じで、進んでますね。羽のアルミ箔、すごく感じが出て素敵です🥰 なんか、組み上げ早いですね😃 つぎは、出来上がってるんじゃないですか😍🎉✌️
コメントへの返答
2021年1月18日 17:33
taka4348さん(^^)v
こんばんは!!
塗装とは違って貼り付けなのでサクサク行ってますかねぇ。この予断が後でボディブローになるのです(笑)
まだまだですよぉ~(*´з`)
ご期待を裏切る場合もあるのでご容赦願います。
みぅちゃん可愛いですね!!犬好きの感想です。


プロフィール

「Williams FW-11  HONDA F1 デカール貼り http://cvw.jp/b/2076100/48590916/
何シテル?   08/10 07:32
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation