• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月16日

九九艦爆再マスキング 九七式(チハ)マスキング剥がし

九九艦爆再マスキング 九七式(チハ)マスキング剥がし 皆さんいかがですか?

お変わりございませんか?

って・・・聞いて変化があっても。

返事は出来ませんね(#^.^#)

「ズボラなおじさん」は元気です。

今のところ・・・。

「まん延防止等重点措置」の適用範囲が広がりました。

千葉県、埼玉県、神奈川県も発令対処になってしまった。

1~2週間前の行動の結果と言えばそうなんですけど。。。



けど!?

東京都の新たな感染者数が729人と急激に増加してしまったし・・・。

大阪では、1,208人の過去最高を更新してしまっては。

こうせざるを得ないかもしれません。

政府のご意見番の尾身会長は、「緊急事態宣言」も視野に入れる必要があると。

政府に対して指摘しました。

皆さんどうやって感染してるんでしょうか?

一人一人の「感染しない うつさない」行動が求められています。

東京オリンピックでは、各国からも「東京へ行ったら感染する」・・・と

本当にこのまま開催しても良いのでしょうかねぇ。

無症状の感染者への対策は未だに進んでいないし(--〆)

人から人へと感染を続けていますね。

新型コロナウイルスワクチンの接種も世界的に遅れていますし。

後悔しないように自分の行動を考えて行きたいと思います。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



今日は、人生初めて63歳を迎えました。

ぼぉ~~っと生きて63年も経ってしまいましたね(#^.^#)

人畜部外の人生を過ごしているつもりですが。

ここ来て、新型コロナウイルスを感染させるわけにはいきません。

人との接触を避けるべく、山籠もりするわけにもいかず。

せめて、自主的に自宅待機で「感染しない させない」をします。



ぼぉ~っとしている訳にも行かず・・・(#^.^#)

趣味のプラモデルを作って過ごしています。

今回、九九艦爆(急降下爆撃機)を作ってます。

デカールを貼る段階で・・・緊急事態発生。



経年劣化で、デカールが台紙から剥がれません。

「ズボラなおじさん」の保管状態が悪かったんですけど。。。

ショックです。

仕方が無いので、デカールの変わりに塗装することにしました。



再びマスキングです。

取りあえず・・・日の丸の大きさにサークルカッターで。

切り抜いたマスキングテープを貼り付けています。

主翼上面に2か所。



左右の位置が合うようにマスキングテープを貼るのが難しい。

デカールであれば、位置合わせができるんですけど・・・。

塗装してしまうと良し合わせが出来ません。



下面に2か所。

60kg爆弾と250kg爆弾を接着してしまっているので。

マスキングも難しい、こんな事ならもう少し後から取り付ければ・・・。

と後悔先に立たず(--〆)

この後全体をカバーリングして、日の丸部分をマスキングしますね。



それから・・・九七式(チハ)戦車の方は。

全体に「草色」を吹き付け終わりました。

塗装が乾いたので・・・マスキングを剥がしましょう。



取りあえず、剥がせる部分から剥がします。

マスキングテープは簡単に剥がせるんですけど。

マスキングゾルの方は・・・剥がしにくい。



3~4層ぐらいにマスキングを重ねているので。

余計に剥がしにくいことになった。

升コングゾルを広範囲に塗ってのマスキングはあまりよくないですね。



地味に剥がしてます。

凸凹の部分は余計に剥がしにくいのです。

剥がし時に塗装に傷をつけてしまったり。



全部剥がし終わったらリペイントしておきます。

この時ウェザリングで汚しを入れても良いかもしれませんね。

マスキングが全部剥がれるかが、問題ですが・・・。



前後、上面のマスキングはあと少し。

今日中には剥がし終えるかもしれませんが・・・

疲れます。

これが終わったら・・・いよいよ転輪の塗装に入りますね。

その顛末はまた今度にします。

どうも、最後までお付き合いありがとうございました。


<おまけ>
今日は、個人的なアニバサリーなのですが・・・。

家族で会食も出来ないし。

家の中でも3密はさけたい。

取りあえず言葉は交わすも・・・すぐにそれぞれの世界へ。

「ズボラなおじさん」は・・・(^^♪



これで、気分転換することにします。

「あつまれ どうぶつの森」結構面白いんですよ。

無人島に移住です。



サバイバルで、色々な道具もDYIで作ります。

材料も現地調達です。

キャンプしている感じで、今はテント暮らしです。

これからいろいろと冒険したいと思います。

ではまた。








ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2021/04/16 08:16:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2021年4月17日 6:47
おはようございます😃
シュウマイ弁当、なにも触れてませんが、横浜人なんで、気になりますねぇ☺️ 戦車も爆撃機ももうすぐ完成ですね😃🎉✌️
コメントへの返答
2021年4月18日 7:16
taka4348さん(^^♪
おはようございます。
実は、シュウマイ弁当の隠れファンなんです(^^)v
新型コロナウイルスが流行る以前ですが、東海道新幹線で地方へ出かける時は、新横浜駅で必ず買ってました(笑)
プラモデルの方は、まもなく完成ですが・・・戦車の方はもう少し時間がかかりそうです。頑張りますね。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC 始めました http://cvw.jp/b/2076100/48596748/
何シテル?   08/13 07:44
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation