• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月23日

HONDA NXR750始めます

HONDA NXR750始めます どうもどうも。

皆さんお変わりございませんか?

新型コロナウイルスもバージョンUP。

変異株N501Yが猛威を振るっています。

Nの501番目がYに変異しているそうです。

感染力が強く、重症化すると治りにくいそうですよ。

皆さんも、今まで以上に感染に注意してください。

「ズボラなおじさん」は、これでもまだ感染してません。

引き続き3密をさけ、居酒屋へは行きません。


遂に、東京都で3度目の「緊急事態宣言」を要請しましたね・・・( ゚Д゚)

何度やっても状況は改善していないと思ううんですよね。 ← 個人的意見

2度目の「緊急事態宣言」が解除されてから、最高値の861人。。。(^-^;

の新規感染者が出てますよね・・・。

根本的に感染対策が間違ってじゃぁないのかなぁ(*´Д`)

飲食店や国民に色々協力要請してるけどねぇ・・・(--〆)

空気感染している訳じゃァないしね、新型コロナウイルスは飛沫感染でしょう。

マスク会食や黙食すれば飛沫は飛散しないだろうしねぇ。

第一、感染者が居なければもともと感染なんかしないでしょう・・・。

家庭内感染や施設内感染でも同じことですよね。

いい!( ゚Д゚)そこには無症状の感染者が居るって事。

労働省の老健局の宴会で騒ぎになったけど、感染者が出たでしょう。

いい( ..)φメモメモ・・・きっとその時、無症状の感染者がいたって事。

信じるか信じないかは、あなた次第。 ← なんちゃってね



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



なかなか収束しませんねぇ。

大阪でも相変わらず1,167人もの新規感染者が出てるし。

高齢者の部類の「ズボラなおじさん」は感染が怖いので。。。

引き続き自主的自宅待機をしていこうと思います。

他にすることが無いの?的にプラモデルを作り続けております(#^.^#)

他にすることが無いからねぇ・・・しかたない。



九七式(チハ)戦車を完成させました。

このリヤビューのアングルが好きです(^^♪

上面には空冷V12気筒のエンジンのグリルがあって。

両側には、マフラーと排気管があるねぇ(^^)v・・・戦車らしい。

最後の仕上げて、デカールを貼ってやった。



似たようなアングルですいません。

マレー進行時の戦車第1連隊所属車両にしてみました。

ナンバープレートには。。。「★戦一(イチ)301」です。

「志」(こころざし)は、戦車第1連隊が誕生した北九州久留米の・・・。

「ち・く・し・の」にちなんでつけられているそうです。
     ↑    
     志:第3中隊の車両です。

その31は小隊別の番号ですね。



戦車第1連隊は、マレー進行作戦でイギリス軍防衛陣地のジットライン突破に。

成功した部隊だったようです。

そんな時代もあったんですねぇ・・・。

戦争を知らない時代に「ズボラなおじさん」で居られて本当に幸せです。


さて、完成しちゃったから。

プラモデルジャンキーとしては、次を探さないとならない・・・。

「ズボラなおじさん」のシャンク(ただの作業部屋です)で見つけました。



久し振りに単車を作ります。

これは、TAMIYAさんの1/12オートバイシリーズNO.54。

「HONDA NXR750」1986年パリ→ダカールラリー優勝車です。

Rothmans HONDAのマシンですね。

HRC(ホンダレーシングコーポレーション)が生み出したワークスマシン。

水冷V型2気筒(前後V型)、SOHC4バルブ。

排気量は、779cc、70馬力以上のパワーを発揮します。

当時としては、初めての水冷エンジンのマシンですね。

「ズボラなおじさん」も若かったころ、パリ→ダカールに興奮してました。

ルトケやバハ1000などに出場を夢見ていたなぁ・・・(#^.^#)

チャンスは何回かあった(お誘いがありましたけど)。

タイムスケジュールと金銭面で断念した(--〆)

仕事依願退職して、借金しても言った方が良かったでしょうか?

今も、夢ですね。。。

そんな、思いにふけりながら・・・製作に入りたいと思います。

では、一先ず予告まで。。。


<おまけ>
今週は、関東地方ではお天気が良い。

ここ東京都の「世田谷のチベット」でも過ごしやすいお天気です。

お犬様のお散歩もルンルンです。 ← お前がルンルンしてどうする

野鳥も飛来しては、長居をしているようです。



スズメですね。

集団暴走のように飛来してきて、ピーチク!パーチク騒がしいですね。



野バトは、じっくり腰を据えて木陰で羽を休めているようです。

最近、ウグイスやメジロ、シジュウカラが来なくなりました。。。

気温が高くなったので、北の方へ移動したのかもしれませんね。

今日は、どなたが飛来するか楽しみにしている「ズボラなおじさん」でした。

では、また。

皆さんも感染に注意して、お過ごしください。

失礼します。

















ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2021/04/23 07:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Williams FW-11  HONDA F1 デカール貼り http://cvw.jp/b/2076100/48590916/
何シテル?   08/10 07:32
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation