• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月26日

SUZUKI RGB500 欠品だらけだよね~

SUZUKI RGB500 欠品だらけだよね~ どうも、皆さんお元気ですか?

お変わりございませんでしょうか。。。

追加の「緊急事態宣言」を受けた沖縄県で。

新たな感染者数が250人を超えてしまいました。

北海道でも460人弱の感染が確認されています。

首都圏では感染者数が減少傾向ですが・・・地方都市に感染拡大の兆候が出てる。

このままでは、「緊急事態宣言」の会場は難しいでしょうね。


オリンピックがもし開催しなかった場合・・・。

損失額は1兆円を超えるらしいですね。。。

「ズボラなおじさん」の個人的な意見ですが・・・。

競技をネット配信などのWeb聴講やTV放映のみとして。

無観客開催でもいいかなぁ~って思うんですよね。

海外からの選手が東京オリンピックに参加するかは別ですけど。

チケットは全額払い戻しが前提ですけど。。。

東京都でもまだ新たな感染者が540人を超えている状況では。。。

観客を入れての開催はちょっと無理じゃないですかねぇ(--〆)

国民全員にワクチン接種が終わらないと思うし・・・(?_?)



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



さて、本日も毎日のルーティーンでもある検温から始動開始でございます。

今のところ発熱の症状や体調不良は起きていませんが・・・。

花粉症は相変わらずですが・・・(T_T)/~~~

連続クシャミをしながらプラモデルを作っています。



前回、XR400Rのエアフィルター交換のお話をさせていただきましたが。

新型コロナウイルスの感染で肺炎になると血中酸素飽和濃度が低下し。

酸欠状態になるのと同じで、単車もエアフィルターが目詰まりすると。



酸欠状態になってたのかもしれませんね・・・今は回復してますが(笑)

美味しい空気が吸い込めて調子が良いのかもしれませんね。

さて、模型談義の方ですが・・・。

またまた欠品があったんですよぉ~・・・(--〆)

ここの部品なんですが・・・何で無いのでしょうか?



大した部品ではないのですが・・・。

リヤキャリパーのブレーキパットのホルダーの内側です。

見えないところなんですが・・・無いと気持ちが悪いのでスクラッチした。



一体?何に流用したんですかねぇ・・・こんな部品。

プラ板でそれらしく作ってみました。

前に作ったRGB500チームガリーナのマシンを参考にしました。



これで、自己満足レベルですけど。。。

一安心です。

スイングアームを組み立てたら殆ど見えませんけど。。。



何とか形になったのでリヤサスペンションを取り付けます。

リジットで可動はしませんが・・・コイルスプリングもセットできてますし。

それらしく見えてきましたかね。



それから・・・。

このユニットをフレームに組付けましょう。

で!ここで・・・またまた欠品が(*´Д`)



これが、組み立て説明書なんですけど・・・。

リヤホイールを固定するネジが無いのですよ。

それも規格外の特殊ネジですよ。。。



仕方ないので・・・DIYへ行ってネジを探してきました。

しかし、Φ1.6mmのネジなんてない。

仕方ないので、Φ1.7mmのネジを購入してきましたが・・・。

20mmと言う長さが無いのです。



仕方ないので・・・。

「ズボラなおじさん」のジャンク箱の中からΦ2.0mm×20mmを探して。

これで、止めてやった。

特に支障なく取り付きました。 ← 個人的には自己満足です

安心したのもつかの間・・・今度はフレームに取り付けようとしたら。



またまた欠品部品があるんです。

リヤアクスルに続き、スイングアームピボットのネジが無い!!

一体何に流用してしまったのか?



ここも規定外のΦ1.6mmのネジですが。

ここは、DIYで購入したΦ1.7×5mmで代用しました。

無事にリヤホイールユニットがフレームに収まりました。

やれやれです。

この分だとフロントのフロントアクスル用のネジもないな。

それからステムシャフト用のネジも無いですね(--〆)

欠品部品がまだまだありそうですね。

なので、今回はここまでです。

欠品だらけのRGB500ですが組み立てられるのかね?

次回はチャンバーの加工に入りたいと思います。

ではまた。

今回も最後までお付き合いありがとうございました。


<おまけ>
そろそろXR400RのOIL交換でもするかな。

2019年11月に交換した備忘録がありました。



OIL交換時には、OILフィルターも交換してました。



2020年12月に交換用のOILを買ったままです。

で、今回もOILフィルターも購入済みなので。



流石が!「ズボラなおじさん」の性格からOIL交換を放置済みでしたね。

半年間近くも放置してましたねぇ~(#^.^#)

なので、そろそろ交換しましょうか。 ← 本当にするんかい?

この顛末はまた今度ですね。

ではでは。

皆さんも感染に注意して楽しくお過ごしください。

失礼します。
ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2021/05/26 07:05:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちいかわ
avot-kunさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 吸気系 http://cvw.jp/b/2076100/48585910/
何シテル?   08/07 06:40
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation