• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月19日

ドラッグレース ファニーカー ボディの養生

ドラッグレース ファニーカー ボディの養生 <タイトル画像はLINEグループから借用>

どうもどうも。

台風14号がさりましたね。

皆さんの所は被害はありませんでしたか?

今、日本の周りの海水温が高く。

台風の餌にとなる湿った空気が入り込みやすく。

勢力を保ったまま日本へ上陸するそうです。

地球温暖化現象なのでしょうか?

なので、大気が不安定になり竜巻や雷が発生しやすいそうです。

屋根の瓦が吹き飛んだり。

立ち木が倒れたり、電信柱にも被害があったようです。


今日は、台風一過でお天気が回復するようですけど。

気温も上昇することでしょうね。

洗濯物を外に干せるのがありがたいです。

明日は、「敬老の日」ですね。

聞いた話によると・・・何歳から敬老になるのかではなく。

長年世間に貢献した方が年を取ると敬老の日として敬われるらしいです。

(#^.^#)「ズボラなおじさん」は何も世の中に貢献していないので。

お祝いはされることが無いのでしょうね(笑)

ま、コロナに感染していないことでもちょっとは貢献しているのかしら。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



「感染しない させない」を続けています。

感染しなければ、他人へ感染させる恐れはないはずですからね(#^.^#)



本日も、模型談義でブログの更新でございます。

今は、ドラッグレースのファニーカーを作ってます。

ボディーの塗装をしています。

何色にするか迷っていますけど・・・まず、裏側の塗装から。



裏側を何回かに分けて塗装しました。

お蔭で「フラットブラック」の塗料1瓶使ってしまった(--〆)

手持ちが無くなったので、密林さんへ緊急オーダーしました。

明日には届くと思います(^^♪ ← 便利な世の中です



塗料が無くなったので、この辺で勘弁してやろう。

裏側だし・・・多少ムラが出てますが問題なし。



その他の部品も塗装することが何とかできました。

吹き付け塗装直後の図です(^^♪

湿度が高く塗装が乾くのに時間が結構かかりました。



これぐらいで勘弁してやろう。 ← 誰に言ってるんだ?

この部品は表と裏両方を塗装してあります。

1/25スケールですがかなり塗装面積が広いんですよね。



フロントのバルクヘッドも塗装しておきました。

フレームにボディーを被せたら完全に見えなくなっちゃうけど。

ついでなので・・・。

次に、ボディ表面の塗装のため、ウィンドウ部分にマスキングを施します。



表面を塗装してから裏面を塗装するか?どうしようか悩んだんですけど。

(笑)たまごが先か親が先か的な悩みです。

今回は、裏側を先に塗装してからボディ表面を塗装することにした。

特に意味は無いのですけど・・・(#^.^#)



ボディ内側の内装部品もないので、この方法にしてみました。

ウィンドウ部分を裏側からマスキングしていきます。

ウィンドウはフロントとリヤにしかないのもその理由の一つかな。



マスキングが終わりました。

いざ、塗装をしようとしたんですけど・・・。

表面にインジェクションのパーティーングラインがあるのに気づきまして。



結構、はっきりとパーティングラインが出来てます。

「ズボラなおじさん」ですけど・・・このまま見過ごすわけにもいかず。

ペーパーがけすることにしました(^^♪

奇麗にペーパーがけし終わって、自己満足していたら。



ここには、隙間ができていまして。。。

ペーパーがけでは消すことが出来なそうなので・・・。

パテ盛りしました。



接着する時隙間が出来ないように注意していたつもりなのですが・・・。

マスキングテープで固定するだけではダメだったようです。

取りあえずパテ盛りにて修正します。



パテが乾くまで一晩寝かせるしかないですね・・・(--〆)

塗装は明日以降にします。

他に表面に何か無いか探っていたら・・・。

( ゚Д゚)ん?何だかわからないけど、ボンネットの中央付近にエクボ?

ペーパーでは修正できない程、深い傷があるのを発見。



ここもパテ盛りしておきました。

なので、今回はここまでです。

本日、パテ盛り部分の修正をしてからボディの塗装をしようと思います。

お天気も良さそうなので(^^♪



ではまた。

どうも毎々、最後までお付き合いありがとうございます。


<おまけ>
今朝、お犬様のぺろぺろ攻撃でAM4:00に起こされました。

無視していたら・・・。

部屋の扉をカリカリやり始めまして・・・これはトイレかな?

仕方ないので、扉を開けてやった。



結果として、散歩に付き合う羽目に・・・(T_T)/~~~

寝起きで寝巻のまま町内を一周してきました。

どちらが上位なのかもうわからん。

カミさん → 娘 → 息子 → 犬 → 「ズボラなおじさん」

っと・・・このような序列になっているらしい。

ではまた。

皆さん、引き続きコロナ感染予防をして楽しくシルバーウィークをお過ごしください。

失礼します。


ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2021/09/19 09:20:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

明日への一歩
バーバンさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC 足回り http://cvw.jp/b/2076100/48604948/
何シテル?   08/17 07:06
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation