• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月16日

PEUGEOT 205TURBO コックピット

PEUGEOT 205TURBO コックピット どうもどうも。

皆さんお変わりございませんか?

週末のお天気が心配ですが。

何が心配かと言うと・・・ですね。

プラモデルの塗装です。

湿度が高いと上手く塗装できないんです。

「ズボラなおじさん」の技量もないので。

お天気の影響が大きいのです。


東京都の新規陽性者数が、57人と減少傾向が続きます。

各地では「制限緩和」の動きがあるようです。

時短の解除やアルコール類の提供などなど。

各自治体で差はあるも、各地で元の生活に戻りつつあるねぇ(#^.^#)



良いですねぇ~早く居酒屋へ入りたいですね。

ただ、東京都では重傷者がまだ多いので。。。

「制限緩和」は延期しそうです。

もう少しの我慢ですね。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



コロナの後遺症って言うんですか?

発祥から9ケ月も経ってるのに後遺症に悩まされていたり。

半年後、4人に1人の方が、何らかの後遺症に悩まされているそうですよ。

記憶障害や味覚障害、脱毛などなど。。。

「ズボラなおじさんは」もともと物忘れが多いのですが(#^.^#)

感染して記憶障害の後遺症が残ったら大変です。

やはり感染したくないですねぇ~。



引き続き巣ごもりしてます。

プラモデルを作ってるんですけど・・・。

プジョー205ターボです。

ボディーの塗装の準備をしてました。



シートベルトがこのキットには入っていないので。

スクラッチしてみました。

シートの形状に合わせ、適当な長さに切断して。



ショルダーパッドを追加して、それらしく。

ジャンク箱の中から、適当な材料を探しまして。

取り付けてみました。



両方のシートのショルダー部分が出来ましたので・・・。

今度は、ウエスト部分のシートベルトを作りましょう。

切断して余った部材を適当な長さに調節して取り付けてみました。



一応、4点式のシートベルトにしたけど。。。

こんなんもんで良いかな(#^.^#) ← 本当に適当です

バックルの部分はアルミテープで追加工しました。



遠目で見てくださいまし。

ボディを被せると見えにくくなりますので、こんなもんでしょう。

「ズボラなおじさん」の性格がでました。



これぐらいでいいとします。 ← 勝手にきめつけてますが

コックピットの工事が終わりましたので。。。

今日はボディの塗装を使用かな。 ← 雨が降る前に終えたい



どうも気になる。

エンジン部分ですが・・・。

実車は460ps以上もあるんですけど・・・。

余りにもデフォルメされているので、何とかしますか?

せめて、プラグコードぐらいは追加しておきたいですねぇ(#^.^#)

なので、今回はここまでです。

毎々、模型談義に最後までお付き合いありがとうございます。



<おまけ>
偶に夜空を見上げると。。。そこには月が出ていた。



半月ですけど・・・これはこれでいい感じです。

暫く見入ってしまいました。

更に、月の側には?金星?ですかね・・・コラボが良い。



偶には、このような天体ショーを眺めるのいいかもしれませんね。

ここ「世田谷のチベット」では、見える星も限られていますが。。。

「ズボラなおじさん」の幼少期には天の川も確認できてたんですけど。

今は見えません。

では。

皆さんももう暫く、感染予防をして楽しくお過ごしください。

失礼します。
ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2021/10/16 07:24:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

メルのために❣️
mimori431さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2021年10月16日 10:59
おはよう👋😆✨☀️す❗
お世話になります。
シートベルト、青いからウイランズですかね
昔、クルマに付けてましたが(実は友人からデート代捻出の為に買わされた🙇)
その後、三菱ジープ乗りの友人に上げましたが
どうもスタックした際にコレを牽引ロープ代わりにして助けてもらったとかで
ちょっと呆れましたね🤣あの手のクルマならロープやスコップは積んどいて❗
コメントへの返答
2021年10月17日 5:49
heads555さん(^^♪
コメントありがとうございます。ウイランズって言うのですか?参考になりました。この手の細かな話には知識が無いので助かります。
ジムカーナーやラリーでもやられていたのでしょうか?牽引ロープ代わりにもなるんですか!確かにロープやスコップ位は常備してほしいですね、同感です(笑)
昔富士山へトランポで単車を積んで遊びに行った時、トランポがスタックしてしまい困っていたら、四駆の兄ちゃんが単車を固定していたロープを編んで、牽引して助けてくれました。そのサバイバルに感動したことを思い出しました('◇')ゞ
今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC タイヤ&ホイール http://cvw.jp/b/2076100/48607379/
何シテル?   08/18 07:17
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation