• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月18日

HONDA CR450R エンジンとチャンバー

HONDA CR450R エンジンとチャンバー どうも。

毎々ご訪問ありがとうございます。

皆さんお元気でしょうか?

お変わりございませんか?

「ズボラなおじさん」は今のところ無事です。

何時、感染してもおかしくない「オミクロン株」

なんでも「ステルスオミクロン株」の感染が確認されたとな?

「オミクロン株」の亜種らしい。

BA-2っていう「オミクロン株」なんですってね。

市中感染が出そうじゃァないですか・・・。

日本の国内でも新型コロナウイルスが変異をしてるんでしょね。

人から人へと感染を繰り返すうちに変異するでしょうねぇ。

ここのところの感染者数が異常でしたからね(--〆)

ウイルスのミスコピーも加速してしまったのかもしれません。

海外でも確認されていますけど、おなじ遺伝子のウイルスだから。

何処の国でも同じような変異をたどるんでしょうね。

不安ですが・・・まだ、接種券が届きません。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



3回目のワクチン接種ができないので。

感染しないように巣ごもりしています(#^.^#)

「オミクロン株」は重症化しにくいと言われていましたが。

従来株の「デルタ株よ」り症状が急変することがあるらしいですよ。

自宅療養者が緊急搬送

怖いですねぇ・・・。

今日も、大人しく自主的に自宅待機しますね(^^)v



家族からも隔離され、一人でプラモデルを作っています。

これを世間では、「別居生活」と言うんでしょうね。。。

ま、好きなことができるので(^^♪うれしいのですが。



スポークの張替え作業が終わりましたので、エンジンを組み立てました。

空冷2stエンジンです。

現在は排ガス規制の強化で、2stエンジンは世の中から姿を消しつつある。

4stエンジンに比べ軽量、高出力なんですけどね。

これも時代の流れですね。



エンジンの塗装して、プラグとインテークインシュレーターや。

キャブレターを取り付けてみました。

SUZUKIさんなどはロータリーバルブを採用することが多いですが。

このCR450Rはピストンリードバルブを採用しているようです。

リードバルブは、ハモニカなどに使われている。

リードと同じような機能があるようです。



ピストンがシリンダーを上がる時に混合ガスをクランクケースへ吸い込み。

ピストンがシリンダーを下がる時に混合ガズが。

キャブレターへ逆流しないように止める役割をしているそうです。

レスポンスにも影響がありそうですね。


チャンバーを塗装しました。



チャンバーのパイプの材質は何ですかねぇ?

鉄やステンレス、アルミなんかも使われているのでしょうか?

そんなことを妄想しながら塗装していきました。



今回は下地に「シルバー」を使いました。

この後、溶接部の金属が焼けて、変色した風に手を加えていきます。

再現は難しいかも・・・(--〆)



薄い鉄板を溶接するのは難しそうですが。

溶接にもノウハウがあるんでしょうね。

「ズボラなおじさん」には溶接できそうもないですけど。



変色したように「クリアブルー」を重ね塗りしていきます。

なかなか、イメージ通りにはいきません(--〆)



もう少し、試行錯誤が続きそうです。

なので、今回はここまでです。

どうも最後まで、お付き合いありがとうございました。


<おまけ>
加湿器の話。

空気が乾燥していますので。

皆さんも日本には注意してください。



100均で買った330円(税込み)のポータブル加湿器が活躍してます。

決行調子よさげですよ。

では。

失礼します。
ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2022/02/18 08:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

この記事へのコメント

2022年2月18日 8:49
おはようございます☺️
可愛い来訪者💕 、鳴き声も可愛いですか😍🎉✌️
コメントへの返答
2022年2月19日 9:14
おはようございます。
メジロの鳴き声は「ちーちー」って感じですね。
シジュウカラの方が鳴き方が上手のようです。
今日も飛来するか楽しみにしています。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 タイヤ http://cvw.jp/b/2076100/48588890/
何シテル?   08/09 07:20
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation