• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月09日

フェラーリ P4 リヤサスペンションとエキパイ

フェラーリ P4 リヤサスペンションとエキパイ みなさぁ~ん!

おはようございます。

お変わりございませんか?

今朝の「ズボラなおじさん」は普通です。

東京都の新規陽性者数も1万人を下回りました。

なんででしょうねぇ~?

感染力の強い「オミクロン株」だったのに。

他の株に変異したのか?

早くも第7波の体制に入る前兆でしょうか?


ロシアによるウクライナ軍事侵攻ですけど。。。

どうやったらサヤに収めるんでしょうねぇ?

ウクライナが無くなってしまっても、ロシアの軍事侵攻の事実は残る。

各国から制裁は続くし、ロシアにとってもいいこと無い。

プーチンの独裁か?世界を敵に回してもウクライナを攻め続ける意味は?

・・・ないと思うけどねぇ・・・気がくるってるとしか思えない。

マックもロシアでの販売を中止した。

ウクライナに早く元の生活に戻ることだけを祈ってます。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



まだ、3回目のワクチン接種は終わっていない。

ま、接種しても感染しないわけでもないので。

今日も自主的に自宅待機することにした。



プラモデルを作っています。

フェラーリ P4を作ってます。

リヤサスペンションユニットの組立をしました。



アップライトシャフトや前に作っておいたリヤサスペンションを組み合わせる。

ドライブシャフトをエンジンのギアBOXと連結して。

組み立てていきます。



左側のサスペンションユニットが出来ました。

なるほどぉ~・・・いつも思うのですが。

4,000cc、450psのエンジンのパワーを路面へ伝えるにしても。

簡単な構造なのね。



右側のサスペンションユニットも取り付けました。

機能的には十分な構造なんでしょうね。

それにしても・・・こんなのでいいの(--〆)

と思う「ズボラなおじさん」です。

リヤタイヤを仮組してみました。

 

車らしくなったね(^^♪

この後は、EXパイプを取り付けていきますね。

EXパイプ・・・パイプ(管)だけなのかね?



塗装します。

「フラットホワイト」なんですねぇ・・・この時代の耐熱塗料って。

「フラットホワイト」しかなかったのかねぇ?



HONDA F1もそうだった。



ブラバム BT33もそうだった。

最近の耐熱塗料はもう少しバリエーションがあるけど。

塗装が終了したら組み立てましょう。

では、今回はここまでです。

どうも最後まで模型談義にお付き合いありがとうございました。


<おまけ>
だいぶ咲きましたよ。

「ズボラなおじさん」の庭園(ただの空き地ですが)の梅の花。



今年の梅の実に期待します。



野鳥も飛来してきて受粉をしてくれているかもしれません。



いい仕事してくださいね(^^♪

では。

皆さんも感染予防をして楽しくお過ごしください。

失礼します。

ブログ一覧 | 模型談義 | 日記
Posted at 2022/03/09 07:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC 始めました http://cvw.jp/b/2076100/48596748/
何シテル?   08/13 07:44
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation