• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月19日

ポルシェ 935-78 ターボ コックピット

ポルシェ 935-78 ターボ コックピット <タイトル画像はWebより拝借>

毎度です。

今日も暑くなりそうですね。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

「ズボラなおじさん」は夏バテです(--〆)

クーラーは調子悪いし。

部屋は冷えないし・・・夜中も稼働中。

寝ている間に干からびてるのかもしれません。

低温熟成されてます(#^.^#)


新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。

全国の感染者数も25万5千人超え、過去最高を更新した。

東京都の新規陽性者数は、2万人台と未だに高止まりしてる。

しかし、お盆休みの影響なのか地方の感染者数が軒並み増加してる。

帰省の影響なのでしょうか?

東京都の住人が帰省して、帰省先で感染したらどの場所でカウントするんだい?

PCR検査で陽性が確認された地域でカウントされるんですかねぇ~(--〆)

「ズボラなおじさん」は、明日4回目のワクチン接種してきます。

また、副反応が出るのかねぇ?

4回目ともなると体が慣れてくれるといいけれど(^-^;

自信がない。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



壊れた冷蔵庫の搬出と新しい冷蔵庫(礼底)の搬入が無事終了しました。


<画像はWebより拝借>

今までの冷蔵庫は業者さんが引き取ったが・・・。

リサイクルされるんですかね。

量販店のロジスティックスの方に聞いたところ。

1日に10台以上、上げ下げするとか?

確かにトラックの()荷台には数台の大小の冷蔵庫が積まれてました。

しかし、大変な作業だと思う。

「ズボラなおじさん」では腰痛になるね。

今日もクーラーの効かない作業部屋で扇風機併用でプラモデルを作る。



ダッシュボートのメーターパネルに色付けしてました。

11連もあるメーターパネルと遊ぶ。

まず、各メーターに「ホワイト」を色入れ。



ホワイトメーターもカッコいいかな?

さらに、この上から「フラットブラック」を重ね塗り。

「ホワイト」はラッカー系で。



「フラットブラック」はエナメル系の塗料を使用する。

乾燥を待つ間に、シフトレバーを組み立てる。



ポルシェはRRだから。

F1みたいにシフトレバーのロッドはリヤ側につながる。

しかし、複雑な形状のシフトレバーですね。



メーターパネルの塗装が乾いたので。。。

「ズボラなおじさん」の太い指でメーター周りをこする。

ひたすらこすり上げる。

スイッチ類に着色してメーターパネルの作業は終了です。



シフトレバーを取り付けてみました。

かなり低い位置にレバーがセットされてるみたいですね。

ダッシュボードを取り付けるため、サイドパネルを取り付けます。



サイドパネルは乾電池4本仕様の場合は電池の搭載スペースになります。

組み立て説明書では、「ホワイト」の色指定だったので。。。

整形色そのままで取りつけておいた。 ← 組み立てたらあまり目立たないし



両サイドのパネルははめ込み式で脱着(ダ着)が可能ですが。

接着しておいた。



ダッシュボードを取り付けた。

遠目でそれらしく見えたら幸いです(#^.^#)

ステアリングを取り付けてみれば。



さらに目立たなくなるね(#^.^#)

これで、コックピットの組立は完了です。

いよいよボディの組立に入りますね。

なので、今回はここまでです。

どうも最後まで、お付き合いありがとうございました。

それでは。


<おまけ>
このポルシェ935-78ですが。

色々なバリエーションがあるようです。


<画像はWikiより拝借>

最初はシングルターボ仕様だったようです。

次年度あたりからツインターボ仕様になり、540馬力を得ているようです。


<画像はWikiより拝借>

ターボ係数(×1.4)で3L以内に収まるように設計変更されたようですね。

それにしても500馬力以上の出力の加速って?

乗ってみたい(^-^; ← ドライビングは無理です


<画像はWikiより拝借>

ドイツ仕込みの芸術的なエンジンです。

あこがれちゃいますね。


<画像はWikiより拝借>

これが今回のプラモデルになります。

では。

皆さんも感染対策、引き続き熱中症対策をしてお過ごしください。

失礼します。



ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2022/08/19 07:19:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC タイヤ&ホイール http://cvw.jp/b/2076100/48607379/
何シテル?   08/18 07:17
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation