• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月25日

ポルシェ 935-78 ターボ 商い開始です

ポルシェ 935-78 ターボ 商い開始です <タイトル画像はWebより拝借>

皆さんおはようございます。

猛暑や激暑、夏日は一段落ですね。

いかがお過ごしでしょうか?

「ズボラなおじさん」やっと復活です。

4回目のワクチン接種の副反応から・・・。

8/20の土曜日から8/23火曜日まで調子が悪かったのです。

感染しても無症状になる場合があるとは言え。

もし、これが新型コロナウイルスに感染したら・・・と。

想像しただけでも恐怖です。

感染した本人は隔離されるし、家族は濃厚接触者になるし。


相変わらず全国の新規感染者数は高止まりしています。

空港検疫での感染確認を除き。

全国の都道府県での感染者数は何処も4桁台の感染者数になってる。

そんな中、自治体の判断で、全数把握見直しが検討されているらしいねぇ。

行動制限なしにしたり、都民割りなる制度を開始するなど。。。

現状の感染者数の推移に対して大丈夫なのかねぇ?

ズボラなおじさんは高齢者の部類なので。

感染したら大変です。

本日も自主的に自宅待機することにします。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



さてさて、地味に模型談義の再開でございます。



シャーシの組立がほぼ終わったので。

ボディの塗装をしてみたいとボディを養生中に。

気になるところがあった。



塗装前の養生をしようとして気になったところは。

何の目的の物かも良く分からないんですけど。

ボンネットの所に3つのホールがあるんですよね。



この3か所なんですけど。

「ズボラなおじさん」の乏しい知見から想像するに。

右側の方の上下の穴はおそらくガスチャージ用のホールだと。。。

左下にあるホールは?

OILキャップですかねぇ?空冷エンジンなので・・・。

冷却液のリザーバータンクではないと見た(#^.^#)

加工します。



ガスチャージらしい方のホールを穴開けて抜きます。

抜いた後はフェルキャップをスクラッチして裏から嵌める構想です。

できるか不安ですが(--〆) ← 今までそんなことしたことがない



開けてしまった・・・。

どうする?Webでググりながら参考画像を探します。

確かにTAMIYAさんの1/12スケールのプラモを見ても奇麗に開いてる。



穴を開けただけでもいいか? ← ダメダメ!

ボディの整形時のフロントウィンドウの余分なランナーを切り取ります。

知屋側も同様に切り離しておきます。



さて、フェルキャップのスクラッチの材料を探してきます。

なので、今回はここまでです。

どうも最後までお付き合いありがとうございました。

皆さんも引き続き感染対策をしてお過ごしください。


<おまけ>
岸田総理が新型コロナウイルスに感染したそうですね。

でも、症状は軽症だそうです・・・本当かね(#^.^#)

執務は総理官邸で続けていますけど。

ある宗教団体と政治家との関係があるし。

それに触れられないように引きこも単じゃァないか・・・。

考えすぎです。。。早く回復することをお祈りいたします(#^.^#)

失礼しました。


ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2022/08/25 07:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

醍醐味!
shinD5さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2022年8月25日 16:19
こんにちは、ご無沙汰してますm(__)m
ワクチン副反応の記事を拝見し心配していましたが、回復されたようで何よりです☺️

模型談義再開~(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
ポルシェ935、何となくナイト2000に似てますね😁完成が楽しみです🎵

岸田総理の感染は私も怪しいと思ってました🤔
宗教団体の問題と夏休みの終わりに…タイミングが良すぎるんですよね|д゚)チラッ

ところで、momo太さんはずっと待機されているようですね。
たまたま役場のポスターで見つけましたが、休業補償金というものがあるそうですよ😌
申請されてみては如何でしょうか?
コメントへの返答
2022年8月26日 7:20
(^^♪ティアナさん!おはようございます。こちらこそ大変ご無沙汰をしております。
コメありがとうございます、とても励みになります(^-^;
ポルシェ935完成を目指してやっていきます。

あら!岸田総理の感染疑惑?政治家が感染する機会は一般の方に比べればリスクは少ないと思いますからねぇ。勘ぐってしまいました(#^.^#)

自宅待機ですか・・・この件なのですがご配慮並びにご教授ありがとうございます。実は別名「テレワーク」って言うやつでして。。。仕事はしてるんです(#^.^#)ご心配をおかけしてしまいました。申し訳ありません。不正受給する輩も居たりして困ったもんです。その点・・・自分は恵まれた環境で生活させていただいています。

残暑が厳しいですがお体ご自愛ください。カブチさんたちにもよろしくです。
今後ともよろしくお願いいたします。
2022年8月28日 12:23
お返事ありがとうございます(*^▽^*)

私なぞのコメントが励みになるとは嬉しいですね🎶
ポルシェは我が家の911カレラと初期の丸目しか知らないので、935はどんな感じになるのかな?と楽しみにしています🙂

岸田総理、大人しく療養してれば良いのにアフリカに4兆円支援なんて言い始めましたね。
そんなお金があるなら、国内でコロナ禍で苦しむ方々に使ってほしいものですゞ(`')

自宅待機はテレワークのことでしたか。
いえいえ、謝らないでくださいね😌
何らかの疾患をお持ちだけど、これまた何らかの理由で入院できない??と私が勝手に勘違いしたので、寧ろ何事もなさそうで良かったです☺️

それにしても、テレワークということはパソコンを使いこなし、きっとテレビ会議などもされてるんですね( ☆∀☆)←羨望の眼差し✨

コロナ関連の不正受給ニュースは時々観ますね😰momo太さんのような正義感のある人ばかりだと良いのですけど。

此方こそ、心配していただきありがとうございます(о´∀`о)
カブはサタンが1匹弱って旅立ってしまいましたが、兄(と思われます)は超絶元気なので兄弟間でこんなに違うものなのかと驚いております(; ゚ ロ゚)
コメントへの返答
2022年8月29日 6:51
ティアナさん(^^)v追加コメありがとうございます。
911カレラのオーナーさんですね、個人的にポルシェはフロッグフェイスの丸目が好きです。935は開発ナンバー何ですかねぇ?プラモの方は遅々として進んでないですが完成を目指してます。

岸田総理の感染ですけど本当に軽症なんですかねぇ?権限を振るって4兆円、ただでさえ国葬に2億5千万円も拠出すると言うのに、コロナ禍でひっ迫している医療関係や苦しむ方々に回した方が良いと思いますけど。

自宅待機は本当に長いですね、かれこれ3年目に突入です。テレワークもZoomなどで会議してますけど。やはりリアル会議の方がコミュニケーション取りやすいと思います。IT音痴なので意思の疎通が難しいのです。

とても珍しいカブチさんたちですね(^^)vペットとは言え、家族に旅立たれると辛いですよね。兄さんカブチとこれからも仲良くお過ごしください。

今後ともよろしくお願いいたします。


プロフィール

「Williams FW-11 HONDA ターボユニット http://cvw.jp/b/2076100/48581334/
何シテル?   08/04 07:13
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation