• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月09日

HONDA CB750F これが並列4気筒ね

HONDA CB750F これが並列4気筒ね どうもどうも。

寒いっすねぇ((((+_+))))

急に気温が低くなりました。。。

体温調節が上手くできない「ズボラなおじさん」です。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

風邪などひかないようにご注意ください。


FIFAサッカーワールドカップの対戦が続いています。

日本チームは無事に帰国して総理官邸を表敬訪問しましたね。

本当にお疲れ様でした(^^♪

次回の流行語大賞は「ブラボー!」かな・・・(^-^;

それとも「三苫の1mm」でしょうか?

4年後のチームはどんなメンバーになるのか今から楽しみにしています。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



今日も古民家の隙間風で目が覚めました。

寒い・・・寒い、なので本日も自宅で引きこもってます。



HONDA CB750Fのプラモデルを組み立てています。

今はエンジンを組立中です。

アルミダイキャストのエンジンですけど。。。どうやって作るの?

こんな複雑な形状の金型って?砂型の鋳物は見たことあるけど(^-^;

クランクケースを着色しまして・・・子のシリンダーブロックを装着。



装着と言っても接着剤で接着するだけなんですけどね(#^.^#)

エンジンの生産ラインってどんな感じなのかなぁ?

部品点数も多いだろうし、ボルトやネジのサイズも様々でしょう?

「ズボラなおじさん」エンジンをバラシて組み立てたら・・・。

ボルトが1本余ってたなんてことあったんですよ(^-^;



カムカバーですね。。。これも複雑な形状してますね。

裏側にはカムシャフトやロッカーアームなんかが入るしねぇ。

機械加工が大変そうです。



エンジンな主な部品が出来上がりました。

これらを組み合わせていくと・・・。

このようになります。



なんかセミのような面構えに見えなくもない・・・。

バルタン成人か?

「ズボラなおじさん」の太い指と比較してみた。



1/12スケールサイズと指・・・(^^)v

どうでもいいような話ですけど・・・。

4Stエンジンの横顔です。。。それにしてもシリンダーヘッドがデカい。



こちらはEX側のエンジン面です。

シリンダーヘッドのEXパイプの出口には聞く座金みたいな部品があるね。

昔からHONDAのエンジン系にはついてたかな?

冷却用なのかもしれませんが・・・その用途は良く分かりません。



前に作ったCB750にも装着されていたなぁ・・・。

クランクケースのの下あたりにあるでっぱりは何だろう?

OILふぃりたーか何かが入ってるのかねぇ?



このでっぱり・・・(#^.^#)

この後はプラグやプラグコードを取り付けていきますね。

なので今回はここまでです。

(#^.^#)ブログネタが薄いので・・・細切れにします。

では。

どうも最後までお付き合いありがとうございました。


<おまけ>
水曜日、木曜日とお犬様と留守番でした。

家族はTDLとTDSをはしごしてきたそうです。

なんでもお土産は3個/人までと言う訳の分からんことしてたそうですけど。



別に土産が欲しいわけではないが・・・。

お犬様と1人、一頭で楽しく過ごしてました。

急に寒くなり、新型コロナウイルスの感染者数も増加してます。

インフルエンザの感染も増えてるようですから・・・。

皆さんも感染対策をしてお過ごしください。

もうすぐクリスマスですからね・・・。

失礼します。

ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2022/12/09 08:06:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

雨色の残像
きリぎリすさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2022年12月9日 21:18
ご苦労様です🎵
カムチェーンね、大概センターチェーンで左右からみても同じヘッドカバーがみえますが
カワサキのNinjaだか、片側にチェーンケースなんで左右からみると非対称だから変です( -_・)?
吸排気の流れがストレートになるのが
メリットだそうです。
コメントへの返答
2022年12月10日 6:42
おはようございます。
コメありがとうございます。なるほどですね、そういえばGSXもセンターにカムチーンがあるタイプでしたね。
最近のクオターバイクでDOHC単気筒エンジンを積んでるものがありますがシングルエンジンの場合片側にしかチェーンレイアウトができないのでその流れがあるのかもしれませんね(^-^;
貴重な情報ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 リヤウィング http://cvw.jp/b/2076100/48587411/
何シテル?   08/08 08:20
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation