• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月11日

ケーニッヒ・ポルシェ911 完成しました

ケーニッヒ・ポルシェ911 完成しました 毎度ぉ~。

皆さんお変わりございませんか?

「ズボラなおじさん」はお変わりありません。

相変わらず眼がかゆいですけど(/ω\)

まだまだ花粉症の季節ですね。。。


最近変な事件が多い気がしてます。

テントなどの固定に使うペグで人を襲ったり。

死にたいので車に火をつけたとか( 一一)

住宅に放火したり。

病んでる方が多いこと・・・。

「ズボラなおじさん」も決して悩みがないわけではありませんけど。

今月から自称無職になりますが(#^.^#)

人に迷惑だけはかけたくないと思ってます。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



そうは言っていても・・・家族には迷惑をかけているかな?

毎日、模型談義で過ごしていたり。

塗料を希釈し・・・ビュービュー吹きまくったりしてます。

申し訳ありません。。。



今回はFUJIMIさんの1/24スケールのプラモデルを作ってました。

吹き付け塗装が終わったので。

ウィンドウ類のモール部分を塗装しました。



エアガンで吹き付けるのが面倒だったので。。。

マスキングテープで要所を養生いたしまして。

刷毛塗りで塗装してやった。



クリア部品のウィンドウもしかり。

モール部分のマスキングをしました。

はみ出しや流れ込みがないようにしっかりテープを貼るのがコツです。



結果が気になりますが、適当に塗ってやった(#^.^#)

マスキングしているので多少はみ出しても気にしない。

大胆に塗料をもってやった(*^^)v



ボディの方も同様に塗装してみる。

毎回、このマスキング作業は緊張します。

まぁ、はみ出してもリペイントすればいいんですけどね。



マスキングを剝がしてみましたけど・・・どうでしょうか?

まぁ、無事に塗装できたようです。

多少村があるけど・・・それほど技量がないので良いとします。



ボディの方は?

まぁまぁ・・・おおきなみすもなく塗装できましたね。

多少カッターの刃を当てたところの塗料がはがれてましたけど。



筆でリペイントしてごまかしておきました(#^.^#)

塗装がほぼ出来上がりましたので、保安部品の取り付けをした。

テールランプやヘッドライト、ウィンカーなどなど。



ライト類は反射板風にアルミテープを張ってから。

クリア部品を塗装してからとりつけていきます。

クリア部品の裏側から「クリアオレンジ」、「クリアレッド」で塗装する。



こんな感じになります。

ボディの裏側からウィンドウ全体の部品を接着していきます。

この部品成型時の肉厚が厚いようで、多少透明度がないねぇ( 一一)



本来であればペーパーを当てて表面を滑らかにしてから。

コンパウンドで磨き上げればいいんですけど・・・。

「体力の限界」「根気も無くなり」そのまま取り付けてしまった(*´з`)

リヤワイパーを取り付けてます。



次にフロント部分ですが。

ヘッドライトの反射板風の加工をして。

レンズを嵌めます。



保安部品のウィンカー類も取り付けてみる。

ポルシェのこのフロッグフェイスが好きです(*^^)v

その後、ワイパーなどやサイドミラーなどを取り付けて。。。完成です。













やっとできあがりましたね。

2023年の初夢からの模型談義でしたが。

「一セリ」「ニスカ」「サンポル」ができあがりました。



どうも長い間、お付き合いありがとうございました。

ケーニッヒ・ポルシェ911が出来て初夢の終了でございます。

さて。

次は何を作りますかねぇ。。。

久しぶり単車のプラモデルにします?

ちょっと「ズボラなおじさん」の蔵(ただの物置ですが)覗いてきますね。

ではまた。


<おまけ>
もうすぐ端午の節句ですねぇ・

5月と言えばツツジのきせつかぁ・・・。



ジモティーの植え込みは既にさきはじめております。

花粉症で( 一一)鼻がつまってますけど・・・(#^.^#)

甘い香りを感じるんですよね。



しばらくはツツジで眼の保養が出来そうですね。



これからも暫く、花々を鑑賞できる季節が続きますね(^^♪

皆さんも花粉症に気を付けてお花見をお楽しみください。

失礼します。
ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2023/04/11 08:13:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

箱スカ GT-R ボディー塗装 か ...
momo太さん

PORSCHE 959 ボディの組立
momo太さん

CITY TURBO ボディの仕上げ
momo太さん

PORSCHE 911 turbo ...
momo太さん

PORSCHE 911 turbo ...
momo太さん

TOM’S SUPRA ウィンドウ ...
momo太さん

この記事へのコメント

2023年4月11日 10:29
おはようございます😌
完成おめでとうございます😍
ボディの光沢が素晴らしいですね✌️
次回作も楽しみにしてます😊🎉✌️
コメントへの返答
2023年4月12日 6:09
おはようございます(^^♪
コメありがとうございます。
ボディはまだまだ磨きます。
美ボディにしてお蔵入りでしょう(#^.^#)
はい。
次回作は久しぶりに単車にしようかと・・・(*^^)v
またのご訪問をお待ちしています。
今後ともよろしくお願いいたします。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA ターボユニット http://cvw.jp/b/2076100/48581334/
何シテル?   08/04 07:13
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation