• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月20日

SUBARU IMPREZA ボディ組み立て続きます

SUBARU IMPREZA ボディ組み立て続きます 毎度ぉ~。

真夏日の連続日数を更新中です。

熱中症警戒の日が続きます。

今週は少し涼しくなるといいのですが。

皆さんご無事でしょうか?

シルバーウィークはいかがだったでしょうか?

「ズボラなおじさん」の敬老の日は無事過ごせました。


5000mの海底で旧日本海軍の航空母艦「赤城」の姿が。

ミッドウェイ海戦で撃沈された空母「赤城」の姿が映像に流れ驚きました。

沈没した位置は特定できていたものの。

実際の映像に収めたのは初めてと言うことです。

定期購読で<空母「赤城」を作ろう>で。

制作に取り組んで居られる方もいることでしょう。

実際に沈んでるですねぇ。

何となく複雑な気分で画像を食い入るように見ていました。


ラクビーW杯のジャパンラクビーいい試合でしたね。

イングランド相手に結果、惜敗でしたけど。

前回のような点差もなく試合をしてくれました。

残り2試合も応援して是非・・・ベスト8に進んで欲しいです。

がんばれ!日本(*^^)v



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



相変わらずの30度超えの日が続きます。

高齢者の部類の「ズボラなおじさん」は熱中症対策を励行中です。

部屋の温度状況を確認しながら過ごしています。

プラモデルを作りながらのスローライフを送っております。



TAMIYAさんの1/24スケールのWRCのラリーカーを作ってます。

最終的には、シャーシへボディを取り付けまして。。。

20番目の組み立て説明書で、アンダーガード類を取り付けていきます。



この部品は、クリアパーツでキットセットされてます。

なんでクリアパーツなのかこの時想像もできなかったんですけど・・・。



組立説明書の塗装指定に従いましてエアブラシで塗装しました。



リヤのアンダーガードは「セミグロスブラック」で塗装。

フロントのアンダーガードは「シルバー」で塗装なのですが。

下塗りを兼ねて両方とも「セミグロスブラック」で塗装してやった。



塗装が乾いてからシャーシ裏に取り付けます。



でも、この時何でわざわざクリアパーツだったのかなんとなく理解できました。

だって塗装して取り付けてしまうと。

シャーシ下の構造が見えなくなっちゃうんですよね(#^.^#)



カッコいい裏側だったんですけど・・・(*´з`)



お隠れになってしまいましたね。

おまけに取り付け部分が見えないので、取り付けを難儀してしまいました。

何とか無事に取り付けることが出来ましたけど。。。

ちょっとがっかりですわ(*´з`)



さて、そろそろ最終工程の21番目で組み立ては終了ですね。

リヤウィングやチンスポイラー(フロントアンダースポイラー?)などなど。

取り付けていきました(*^^)v



リヤウィングは2段になってるんですね。

ベースの1段目を取り付けたところです。

最終的に上段のウィングを取り付ければ、リヤウィングの組み立ては終了。



車番によって取り付ける部品の種類が違っているんですね。

細かなことですけど・・・。

ここまで拘ったキットをリリースしていただきありがとうございます。



ドアミラーとかの仕様が異なってますね。

取り付ける位置と土地付ける部品を間違わないようにしないとですね(@_@。

ボディサイドのウィンカーを取り付けたりしてます。



なので、今回はここまでです。

次回、いよいよデカールの貼り付けを行っていきますね。

またデカールの貼り付けの数が・・・多いのよ(*´з`)

どうも最後までお付き合いありがとうございました。

では。


<おまけ>
外の気温は高いですけど。

既に暦ではお彼岸、秋分の日を迎えようとしていますよね。

「ズボラなおじさん」のジモティの近くにある小さな神社で久しぶりのお祭り。



細かなスケジュールが掲示されてました。

コロナも5類になって、ざわつくんだろうなぁ。。。(#^.^#)



最近の奉納演芸の内容も変わってきてるんですねぇ(#^.^#)

南京玉すだれ演舞は懐かしいねぇ。

( ゚Д゚)へぇ~・・・。

ヒップホプダンス?・・・フラダンスもあるんですねぇ。

様子を見ながら覗いてっ見ようと思います(#^.^#)

失礼します。
ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2023/09/20 07:04:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

PORSCHE 959 ボディの組立
momo太さん

プジョー 205 ボディの組み立て ...
momo太さん

PORSCHE 911 turbo ...
momo太さん

トヨタスポーツ 800 おいおいシ ...
momo太さん

TOM’S SUPRA ウィンドウ ...
momo太さん

HONDA CITY TURBO  ...
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Williams FW-11  HONDA F1 デカール貼り http://cvw.jp/b/2076100/48590916/
何シテル?   08/10 07:32
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation